E36M1: 最凶銃乱射ゲーム『Postal』がリマスターになって復活! したけど……。

公開日時:2016-05-25 08:10:00

 ドモー、BRZRKです。5月も半ばを過ぎ、そろそろE3のシーズンが到来するなぁといった感じ。ぜひともゲーム業界がワイワイ賑わうようなアッと驚くカンファレンスが開催されることに期待したいなぁと思う次第。
 さて、今回は国内外でもソコソコ話題になったことがある残虐洋ゲーの『POSTAL』(Steamでアップデート版が配信中)をリマスターした『POSTAL Redux』(Steamで配信中)を発売に先んじてプレイした筆者と、担当のミル☆吉村が好き勝手に色々批評してみようかなと思う。では、行ってみよう。


●3D化で綺麗になったら何かが喪われた

BRZRK ってことで、ろくでもないゲームがリマスターされたので実際にプレイしたんだけど、まぁ「思い出補正ってあるね」の一言に尽きるかな。 

ミル 一応説明しておくと、オリジナルは1997年に出た見下ろし型の銃乱射ゲーム。頭がイッちゃった男が街中でブッ放しまくるというシンプルかつ凶悪な内容で、いろんな国で発禁を受ける一方、日本ではローカライズで日本マップが2つ作られたりもした。で、思い出補正と言うと? いや、リマスターになってるのに汚い(笑)のは好き嫌いがあるとして、確かに何かが足りない。

BRZRK うーん、なんつーかなー。多分、あの低解像度の中で行われる狂気の沙汰が良かったんじゃないかなぁと。

ミル わかるかも。あの辺の時代で言えば初代『Diablo』とかもそうだけど、あのガビガビのスプライトが微妙なフレームレートで動く怖さ・不気味さっていうのが魅力のひとつとしてあったかもしれない。それは思い出補正ではなくて、昔のストップモーションアニメとか、そういう怖さが今でも通じる。

BRZRK これは色々なゲームにも言えることだけど、オリジナル版とかをプレイしていた時は、プレイヤー側にイマジネーションというか想像を膨らませる余地があったと思う。けど、3D化(編注:カメラ固定の2.5D方式)しちゃうとそういうのが入り込む余地ないよね。

ミル ああ、3Dキャラが滑らかに、でも大作ゲームと比べるとゲームっぽく動くことで、おどろおどろしさがなくなって、これはゲームなんだって感じがする。

BRZRK ああ、そう感じた? 俺はポスタルに関してはあのスプライトだから和らいでいた部分てあったと思うのだけど、今回のリマスターはキャラクターとかがポリゴン化したことでファンタジーじゃなくなったような気がする。表現がエグくなりすぎたというか、絵だったものが人の形で描かれるようになったからちょっとボーダーラインを超えたかなと。まぁ、俺らはこういうの好物な変人だけどさ(笑)

PostalRedux_02

▲スクリーンショットだと違いがわかりづらいかもしれないが、内部的には3Dになっている。

ミル まぁどちらも、とにかく即物的になったって印象は共通してるかもね。

BRZRK 『DOOM II』の対戦で敵キャラクターを撃つとスプライト表示のキャラが血まみれになったりという表現あるじゃない? あれって、スプライトの絵だからいいけど、3Dで表現すると多分印象が一気に悪化すると思うんだよね。

ミル オールドスクールFPSだと『Kingpin』とか『Soldier of Fortune』が出てきた時に今回と同じような感じはあったかも。スプライトFPSの方が起こってること自体はエグいのに、ポリゴンだから単に手や頭が取れるだけで「おいちょっとそれいいの?」って軽く引くみたいな。

BRZRK 明らかな手書き絵だからこそコミカルさがあったのかもねぇ。まぁスプライトで書かれる絵が実写だったらどうだったんだろうって疑問もあるけど。

ミル というわけで、今回のリマスターは「当時のスプライト&手描き背景の汚さを再現した2.5D」という、メリットがあるんだかないんだかよくわからない難しい手法に挑戦してるけど、それで失われたものもあるということで。


●完全にツインスティックシューターになったが……。

BRZRK あの画面の汚さゆえの難度だったのかなぁ。見辛いのが良かった!

ミル ゲームスピードはどうですか? 大分早くなったけども。

BRZRK うーん、操作方法が増えたからじゃないかね? 前はキーボードの矢印キーでポスタル・デュードを回転させてプレイする操作性の悪さ(いわゆるラジコン操作とかタンクコントロールと言われる操作法)がいい感じに時間を食ってた気がする。

ミル 今回は最初からツインスティックシューターとして設計されてるから、ツインスティックシューターのゲームスピードなんですよね。

‘’BRZRK’’ キーボード&マウスだと、WSADで移動、マウスで攻撃方向を指定って感じで今風。ただ、攻撃しやすくなりすぎてスゲェ簡単になっちゃったかな。1回も死なずにクリアできたし。

ミル 『Postal』というゲームにとって、ツインスティックシューターにするのが正しかったのかっていう根本的な問題があると思う。ゲームの快適性としてはその方がいいかもしれないけど、あのスピードの遅さで、歩きながら撃って、倒れた人に悠々と近付いてとどめを刺す怖さこそが『Postal』のヤバさだったんじゃないか。

BRZRK 不自由だからこそ楽しかったと俺は思うねぇ。

PostalRedux_03

▲うーうーうずくまってる人にトドメを刺す処刑アクションはリマスターでも健在。

ミル ちなみに快適性だけで言うと、Steamで配信されてる初代『Postal』が去年アップデートされて、ツインスティックシューターっぽいコントローラー操作には対応してるんですよね。16:9画面にも対応してるし、かなり遊びやすくなった。ゲームのテンポ自体は変わってないから、スムーズに操作できる分、1997年当時のオリジナルと今回の『Postal Redux』の中間ぐらいの感じ。

BRZRK まぁオリジナルも今風のアップデートが入るのは凄いね。何年前の作品をサポートしてるんだって思うわ。

ミル 1997年だから……去年のアップデートは18年前? 大したもんですよ。我々も老けるってもんだわ。

BRZRK リマスターに向けての反応を見たかったんじゃない? 操作方法が受け入れられるかのね。フィードバックあったか知らんけど。

61bSf2tL7XL

▲実はツインスティック操作の導入自体は、昨年配信された半分幻のAndroid版『Postal』が最初(Google Playに断られ、海外のAmazonストアでしか売ってない)。


●新モードRampageはどうなのよ

ミル ちなみにリマスターで、爆発物が引火しやすくなったのはいいっすね。2面のガソリンスタンドとか、爆発を使ったプレイがやりやすくなった。

BRZRK だから、終盤の空軍基地とかドラム缶を多用しないと厳しいんだけど、今回は爆破しやすいから、すげぇ楽になったんだよね。一応説明すると、ドラム缶を銃撃とかで爆破させると、まず最初に地面の一定範囲に燃え広がるんだわ。で、高確率でドラム缶が中に飛び上がり、地面に落ちた時に再度延焼する。マジ便利。

ミル 多分その辺の設計変更は、新モードのRampageを入れたことと関係あるかも。スコアアタック的なモードっすね。オリジナルにあったGauntletモードがタイムアタックモードだったけど、今回は連続キルとかでスコアボーナスがつきまくると。

BRZRK そうだね。Rampageだとコンボを繋ぐためにコンスタントに殺害していかないとだめだから、手が回りにくい場所とかはドラム缶でワンチャン狙う感じかな。

ミル Rampage自体の感想はどうでした? 僕はRampageなら今作のスピード感が丁度いい感じにハマるんですよね。

BRZRK 正直わりとどうでもよかったかなぁ。ただ、普通のキャンペーンより人が多いから頭悪いゲームだなぁってニヤニヤしながら遊んだけど。でもやり込むほどのパッションは感じない。なんかRampage用の笑える爽快な演出とかあればよかったんだけどね。過剰なまでに血しぶきが飛び散るとか。

ミル 折角、現代風のエンジンにしたんだから、確かに『Carmageddon』の特殊アイテム取った時みたいに、死体がボインボイン跳ねるとか、タランティーノばりに血が大げさに噴き出すとかあってもよかったかも。

BRZRK そうそう。遊びがないのが残念。

PostalRedux_07

▲連続キルでボーナスが入るRampageモードなら、悪名高きカーニバルのステージとか、ちょっと火を点けるだけでもりもり点が入りまくり。

ミル まぁ、これを選ぶ理由というのが何か欲しかった。っていうのは、結局『Postal』の遊びというのは、あの時代だからこそだから成立したものなのかも。実際、当時Runnig With Scissorsの周辺にいた開発者の人に話を聞いても、どうもゲーム会社ってより、インディーゲームっぽい作り方をしてたみたいだし、時代の雰囲気とそういう制作体制が綺麗にハマったタイトルなんだろうなと。

BRZRK まぁ、メジャー感はゼロだよね。だから良かったって感じるのは同意かなぁ。とりあえず『Postal』を今風に遊びたいなら、オリジナル版でもリマスター版でも好きなの買ってみりゃ良いんじゃない? 俺としては遊び比べてオリジナル版の(いい意味でも悪い意味でも)偉大さを知ってほしいけどさ。うん。こんなとこかね。

ミル 今回オリジナル版を改めてやり直したけど、『Hatred』よりいいよ!(個人の感想) あ、そういえばマルチプレイは? 遊んだこと無いけどオリジナル版には元々あったでしょ。Steam版でなくなったけど。

BRZRK 今回は、そんなもんないよ。(終わり)


著者近況:EAさんのご好意でBF1の発表会に招待され、サンフランシスコに行ってきた。ちょいとゲーム関係のスポットを観光したので、次回にでもその話を載っけたい。

この記事の個別URL

BRZRK
週刊ファミ通やファミ通Xboxに“スオミ松崎”名義で執筆していたFPS歴15年のフリーライター。現在は他媒体でも使用しているBRZRK(バーサーク)名義に変更し、執筆活動のほかにゲーム大会の実況・解説やインターネット番組に出演したりしなかったり。まぁ、そんな感じでイロイロやってます!

BRZRKの「うるせー洋ゲーこれをやれ」(仮)