『パズドラクロス 神の章/龍の章』をおさらい!【システム&バトル編】

公開日時:2016-06-23 12:00:00

●友だちと協力&対戦も楽しめる!

 もちろん『パズドラクロス 神の章/龍の章』でも、『パズドラ』シリーズでおなじみのシンプルかつ奥深いパズルバトルは健在。さらにフィールド探索などのRPG要素を加え、ゲーム性やボリュームもパワーアップを果たしている。ここではそんな『パズドラクロス 神の章/龍の章』のゲームシステムを徹底解剖! 新要素である“魂(ソウル)キャプチャー”や、協力・対戦プレイの魅力をご紹介しよう。

●基本のパズルバトルをおさらい!

 主人公は、“ドラゴーザ島”に満ち溢れる火、水、木、光、闇の5属性のドロップエネルギーを仲間モンスターに与えて彼らを龍喚(リリース)。ダンジョンで出会った敵モンスターたちと、パズルバトルをくり広げる。

01 02 03

▲ほかの『パズドラ』シリーズ同様、縦か横に3つ以上の同色ドロップを並べると、同じ属性の仲間モンスターが攻撃(ハートドロップは体力回復)。ドロップを連続して消すことでコンボが発生して、より強力な攻撃を与えられるため、ドロップの動かしかたが重要だ。

04 05

▲ドロップは4個、5個、6個……と同時に消した数が多いほど攻撃力はアップ。5個以上消したときは全体攻撃となるので、相手モンスターが多いときには積極的に組んでいこう。

06 07 08

▲光るドロップ“クロスドロップ”は、7コンボ以上連続でドロップを消すと盤面に現れる。これを消すと“クロスアタック”が発動し、クロスドロップを多く消すほどモンスターの攻撃力はアップ!

●主人公も“ソウルアーマー”を装着してバトルに参戦

 本作では主人公がモンスターの力を宿した装備“ソウルアーマー”を身にまとうと、バトル中にそのモンスターのリーダースキルとスキルが使用できるようになり、フィールド上でもその姿で表示される。

09 10

▲炎隼神・ホルスの力を得て見た目もパワーアップ!

11 12

▲バトル中はもちろん、フィールドでもソウルアーマーをまとった姿で冒険できる。

●『パズドラ』シリーズの常識を変える!? “魂(ソウル)キャプチャー”

 “ソウルアーマー”は、敵モンスターから得られる“モンスターの魂(ソウル)”を素材にすることで作れるが、その“モンスターの魂(ソウル)”を手に入れることができるのが本作ならではの新たなパズル要素“魂(ソウル)キャプチャー”。
 通常バトル中、敵モンスターの体力を一定以上減らすとゲージが追加され、キャプチャーモードに切り替えることが可能。キャプチャーモード中に敵を倒すと“モンスターの魂(ソウル)”をドロップすることがあり、街のソウルアーマーストアでこれを使ってソウルアーマーを作ることができる。
 なおこの“魂(ソウル)キャプチャー”は、1バトル中に3回までの制限つき。キャプチャーモードにしてから3ターン以内に敵モンスターを倒さなければ解除されてしまうので、要注意だ。

13 14 15 16

 ソウルアーマーストアで入手したソウルアーマーは、着用時の外観もモンスターごとに変化。バトルで使用できるリーダースキルやスキルもそれぞれ異なるため、さまざまなソウルアーマーをゲットしよう。

17

▲ソウルアーマーストアで素材からソウルアーマーを作れるほか、最初から販売されているものも。

18 19

▲ハイランダーのソウルアーマー(男女同デザイン)

20 21

▲ベルセルクのソウルアーマー(男女同デザイン)

22 23 24

▲白盾の女神・ヴァルキリーのソウルアーマー(男女別デザイン)

25

【相棒“タマゾー”も変身!?】
 冒険の途中で主人公の相棒となる“タマゾー”は、さまざまなシーンで主人公をサポート。タマゾー専用の“タマゾーアーマー”を身に付けることで変身も可能で、主人公といっしょにバトルに参戦することができる!

26 27 28

▲タマゾーアーマーを着たタマゾーは、モンスター選択画面でチームに入れることが可能。もちろんほかのモンスターと同じスキルが使えるのだ。

29 30 31

▲タマゾー×赤龍喚士・ソニア
スキル【継界召龍陣・火闇】全ドロップを火・闇に変化

▲タマゾー×アマテラスオオカミ
スキル【完治の光】HPを全回復、バインド状態を全回復

▲タマゾー×大天使・ルシファー
スキル【明けの明星】HPが1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の闇属性攻撃

32 33 34

▲タマゾー×超覚醒ゼウス
スキル【ラース・オブ・ゴッド】敵のHPを35%減らす、1ターンのあいだ神タイプの攻撃力が2.5倍

▲タマゾー×皇祖の神・イザナギ
スキル【創造の息吹】1ターンのあいだ神タイプの攻撃力が2倍

▲タマゾー×赤龍契士・ガディウス
スキル【サンライズゾーン】全ドロップを火、光、闇、回復ドロップに変化、自分以外の味方スキルが1ターン溜まる

●待ち受ける数々の強敵たち!

 フィールドやダンジョンには、通常出会うモンスターと異なる、一筋縄ではいかないモンスターも登場。主人公の行く手を阻む!

◆圧倒的なパワーを持つ“グランドボス”
 フィールドには、まれに巨大なモンスター“グランドボス”が待ち受けていることがある。同エリア内で出会うほかのモンスターとは比べものにならない力を持っているため、自分のモンスターが十分に強くなってから挑んでみよう。

35 36 37

▲激ムズな“グランドボス”とのバトルに突入!

◆モンスターが進化する“チェイン”
 ダンジョン内では、複数のモンスターと同タイミングで接触すると“チェイン”という現象が発生。モンスターが進化してバトルに参戦してくる。進化して強くなったぶんバトルは難しくなるが、報酬や経験値も多く手に入るため、わざとチェインさせるというテクニックも。

38 39
40 41

▲“レッドマジル”が“炎のアルマジン”に進化!?

●協力プレイでバトルの楽しさは無限大!

 本作には協力プレイも搭載。バトルに突入すると上画面の左に自分が、右側に友だちが表示され、敵モンスターのみならず友達もターゲットとして選択することができるようになる。友だちをターゲットした状態でドロップ操作をしたりスキルを使うと、それらの効果を相手のチームに与えることができるため、ピンチのときに助けたり攻撃をサポートしたりと、バトルを有利に進めることが可能となる。
 また、バトルに勝利した際に得られるアイテム(進化素材やソウルアーマー素材など)はそれぞれ同じものがもらえる。ひとりでは敵に勝てずになかなか入手できないアイテムも、協力プレイなら手に入れられるぞ!!

42 43

▲ターゲットを友だちにあわせてハートドロップを消すと、友だちチームのHPが回復!

44 45

▲そしてドロップ変換スキルを使えば、友だちのドロップ盤面が変化する。

◆フィールドやダンジョンでも協力プレイは可能!
 各街にいる“マルチ-G”というおじいさんに話しかけることで、ローカル通信を介した協力プレイができる。協力プレイの募集・参加ができ、協力プレイ状態になると、お互いの画面に両プレイヤーが表示され、いっしょに冒険に出かけることが可能になるのだ。

46 47

 協力プレイ中にバトルに突入すると、上画面には同じモンスターが、下画面にはそれぞれのチームとそれぞれのパズル盤面が表示され、バトルが展開。同じ敵モンスターへバトルを挑み、操作していない側は友だちのパズル盤面を見ることもできる。

48 49

▲左がプレイヤーA画面、右がプレイヤーB画面。

 また本作では、ストーリー進行中に出会ったチャロら仲間と協力をしてバトルを展開することも可能。ひとりでは心細い強敵とのバトルでも、仲間は自動でバトルに参加&サポートしてくれるので、協力プレイのコツを掴んでおこう。

50 51

●シリーズ初! ついに対戦モードが登場

 プレイヤーがその腕前を競うことができる“ドラゴンコロシアム”では、『パズドラ』シリーズ初の対戦モードを友だちといっしょに遊ぶことができる! 対戦モードの詳細は、こちらの記事でチェックしよう!
※友だちとプレイするにはニンテンドー3DS本体と『パズドラクロス』のソフト2本が必要となります。

52 53

▲ドラゴンコロシアム内の“マルチ-G”に話しかけて友だちとのマルチプレイをマッチング。

▲マッチング後、対戦を募集した側は“コロシアムカウンター”で“たいせん”を選択しよう。

54 55

▲自分の育てたチームで対戦する“フリーたいせん”または決められたチームで対戦する“こていたいせん”を選択。

▲お互いにチームを選んだら、いよいよ対戦スタート!

この記事の個別URL

  • 「パズドラクロス」とは?
  • キャラクター
  • ゲームシステム
  • 公式サイトはこちら
  • YouTube パズドラ公式チャンネル
  • パズドラクロス ポータルサイト

『パズドラクロス』特設サイト

  • 「パズドラクロス」とは?
  • キャラクター
  • ゲームシステム
  • 公式サイトはこちら
  • YouTube パズドラ公式チャンネル
  • パズドラクロス ポータルサイト

『パズドラクロス 神の章/龍の章』

メーカー:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
対応機種:ニンテンドー3DS
ジャンル:冒険パズルRPG
発売日:2016年7月28日予定
価格:パッケージ版 各4800円[税抜]ダウンロード版 各4074円[税抜]

©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.