<キャラクター育成>思いのまま過ぎるカスタマイズ要素がすごい

公開日時:2020-10-08 18:00:00

 自分の戦闘スタイルとしては、できるだけステルスキルを狙い、バレたらしゃーない、といった脳筋寄りタイプ。ステルス以外にも、ハッキングで弾を一発も撃たずに戦闘を回避することもできる。

 ハッキングはかなり遠隔で敵を仕留めることも可能。たとえば、目の前にある監視カメラをハックし、そのカメラから別の電子機器(冷蔵庫とか扉とか)をさらにハック。そこから警報を出したりして敵を引き寄せ、敵をサイバーデッキで自殺させるなんて芸当もできる。ただ、僕はハッキングの際のミニゲームが少しわずらわしく感じたので、けっきょく武力行使した。そういう人のために、ミニゲームをオフにする設定の追加も検討しているとのことだ。

09-04

 武器やサイバーウェア、スキルの組み合わせ次第で、プレイスタイルは無限に広がる。ゴリラアームで近接もいけるネットランナーなんてイロモノも楽しいかもしれない。<こちらの記事>では能力値などを紹介したが、ここで成長・カスタマイズ要素について少し掘り下げたい。

 5つの能力値それぞれに複数のスキルカテゴリーが存在し、それぞれのスキルにつき2~3系統のパークツリーがある。たとえば、肉体の能力値にはストリートブロウラー(近接戦闘系)、アスレチック(移動系)、アナイアレーション(ショットガンやLMGなどの取り扱い系)のスキルがあり、それぞれのツリー内にある無数のパークを取得することが可能。そして知力を上げれば、サイバーデッキの記憶容量を増やせる。

 また、特定の武器を使い続けると、その武器のスキルがアップして強化される。武器や防具、サイバーウェアには改造スロットがあり、たとえば銃ならマズルやスコープなどのパーツを取り付けられる。

09-05

 さらにサイバーウェアでは、光学迷彩やホロ迷彩(一定時間、敵に見つかりにくくなる)を備えたり、ブレードやロケランを腕に仕込んだり、HPやスタミナの増強など、多彩なカスタマイズが可能。アクションを増やしたり、新たな防御法を獲得したりと、プレイの幅が広がる。

 どう? こだわり出したらキリがないほどのカスタマイズ要素! サイバーウェアはどれも高額で最初はなかなか手が出せないかも知れないが、将来的にどういうプレイスタイルを目指そうか考えるだけでワクワクしてしまう。

09-03

次の記事

<<次の記事「<まとめ>体験プレイを終えて」へ>>

この記事の個別URL

『サイバーパンク2077』ファミ通.com特設サイト

『サイバーパンク2077』ファミ通.com特設サイト

タイトル
サイバーパンク2077
対応機種
プレイステーション4、Xbox One、PC
メーカー
CD PROJEKT RED
発売日
2020年12月10日発売予定
ジャンル
RPG
価格
7980円[税抜](8778円[税込])
CERO
18歳以上のみ対象
『サイバーパンク2077』公式サイト

CD PROJEKT®, Cyberpunk®, Cyberpunk 2077® are registered trademarks of CD PROJEKT S.A ©CD PROJEKT S.A. All rights reserved. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.