2021年12月25日、ポニーキャニオンは、映画『オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』が2022年4月1日から全国の劇場にて上映されることを発表した。

 また、本作品の特報映像、ティザービジュアル、小戸川役・花江夏樹らキャスト陣からのコメントが公開された。

※アニメ『オッドタクシー』の紹介記事はこちら

アニメ『オッドタクシー』の視聴はこちら(Amazon Prime Video)

以下、リリースを引用

『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』2021年4月1日(金)、全国劇場で上映決定!特報&ティザービジュアルに加え、小戸川役・花江夏樹らからコメントが到着!

映画『オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』2022年4月1日全国劇場にて上映決定! ティザービジュアルの公開や小戸川役・花江夏樹らからコメントが到着

 この夏、衝撃の展開で最終回を迎え、放送後爆発的に話題が広がり続けているTVアニメ『オッドタクシー』。作中でキーとなる事件が起こった12月25日クリスマスに、『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』の制作決定が発表され、特報映像と監督・木下麦によるティザービジュアルが公開された。

 また、小戸川役・花江夏樹らからのコメントも到着した。

 『オッドタクシー』は脚本を『セトウツミ』などの此元和津也、音楽をPUNPEE・VaVa・OMSBが担当するオリジナルアニメだ。花江夏樹演じる41歳のタクシードライバー・小戸川が乗せるクセのある客たちとのやりとりが、一人の少女の失踪につながっていくというサスペンスで、本編は現在、Amazon Prime Videoで見放題独占配信されている。

 『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』は、シナリオを此元が新たに執筆し、衝撃の最終回のその後も描かれる。此元ならではの緻密なストーリーメイキングが、この度映画版でも発揮される。また、TV放送時に注目を集めたキャスト陣も再び集結。主人公・小戸川を演じる花江はもちろんのこと、飯田里穂、木村良平、山口勝平ら実力派声優陣に加え、芸人のミキらも出演する。

 また、本作で一躍脚光を浴びた新鋭・木下麦が引き続き監督・キャラクターデザインを務め、「ポケットモンスター」シリーズ、「ここたま」シリーズなどを手掛けるアニメスタジオ・OLMが今回もアニメーション制作を担当する。

 解禁された特報は「クリスマス?ああ、そうか。あの日って12月25日だったのか…」とつぶやく小戸川のナレーションから始まり、映像の途中で切れる作中アイドル・ミステリーキッスの楽曲が、映画でもTVアニメと同じく不穏な空気が流れることを予感させる。同じく解禁されたティザービジュアルでは、取調室のような場所にいる小戸川が描かれており、謎に包まれる本編のヒントになっているのかもしれない。

 かわいい見た目に騙されてはいけない。現代の闇に迫る群像ミステリー『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ」2022年4月1日(金)TOHOシネマズ新宿ほかにて全国公開。続報をお楽しみに。

映画『オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』2022年4月1日全国劇場にて上映決定! ティザービジュアルの公開や小戸川役・花江夏樹らからコメントが到着

小戸川役・花江夏樹

 小戸川は今までに演じたことがないようなキャラクターで僕としてもチャレンジでしたがこんな景色が見られるなんて。皆さんの応援のおかげです。

 あの終わりを迎えたTVアニメがいったいどんな形になるのか、今から僕も楽しみです。

 劇場で新しい「オッドタクシー」を目撃してください!

《プロフィール》

 1991年6月26日、神奈川県生まれ。2011年、声優デビュー。

 声の出演作は、「鬼滅の刃」(竈門炭治郎役)、「東京喰種トーキョーグール」シリーズ(金木研役・佐々木琲世役)、アニメ「四月は君の嘘」(有馬公生役)など多数。

脚本・此元和津也

 映画としてまたこの作品に関われることが、とても光栄で幸せです。楽しみながら制作することができました。

 あの後、小戸川がどうなるかめっちゃ訊かれたのでひとつ答えを提示させていただきました。(助かるとは言ってない)是非、劇場でご確認ください。

《プロフィール》

 漫画家。脚本家。’10年「スピナーベイト」で漫画家として活動開始。漫画「セトウツミ」が’14年「第18回手塚治虫文化賞―読者賞」にノミネートされ、映画・ドラマ化を果たす。

 ’19年「ブラック校則」より、脚本家としても活躍。「オッドタクシー」で初めてオリジナルアニメの脚本を手掛けるなど、活動は多岐にわたる。

監督・木下麦

 放送当初は、映画化に至るなんて夢にも思っていませんでした。沢山の人のご声援、反響により実現しました。本当にありがたいです。

 スタッフ一丸となり工夫を凝らして精一杯楽しんでもらえるものを作りますので、是非映画館にお越しください!春になってもまだオッドタクシーを忘れないで!

《プロフィール》

 多摩美術大学在籍時からイラストレーター/アニメーターとして活動。

 アニメーターや監督補佐を経て、「オッドタクシー」で自身初となる監督、キャラクターデザインを担当。P.I.C.S. management所属。

特報映像

『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』特報映像

アニメ『オッドタクシー』

Amazon Prime Videoにて全13話見放題独占配信中

 お客さん、どちらまで?

 見慣れた街のはずなのに、この街は少しなにかが違う気がする。

 平凡な毎日を送るタクシー運転手・小戸川。身寄りはなく、他人とあまり関わらない、少し偏屈で無口な変わり者。趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、高校からの同級生、柿花ぐらい。

 彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。バズりたくてしょうがない大学生・樺沢、何かを隠す看護師・白川、いまいち売れない芸人コンビ・ホモサピエンス、街のゴロツキ・ドブ、売出し中のアイドル・ミステリーキッス…何でも無いはずの人々の会話は、やがて失踪した1人の少女へと繋がっていく。

キャスト

  • 小戸川/花江夏樹
  • 白川/飯田里穂
  • 剛力/木村良平
  • 柿花/山口勝平
  • 二階堂ルイ/三森すずこ
  • 市村しほ/小泉萌香
  • 三矢ユキ/村上まなつ
  • 大門兄/昴生(ミキ)
  • 大門弟/亜生(ミキ)
  • 柴垣(ホモサピエンス)/ユースケ(ダイアン)
  • 馬場(ホモサピエンス)/津田篤宏(ダイアン)ほか

スタッフ

  • 企画・原作:P.I.C.S.
  • 脚本:此元和津也
  • 監督:木下 麦
  • 副監督:新田典生
  • キャラクターデザイン:木下麦・中山裕美
  • 美術監督:加藤賢司
  • 色彩設計:大関たつ枝
  • 撮影監督:天田 雅
  • 編集:後田良樹
  • 音響監督:吉田光平
  • 音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
  • 音楽:PUNPEE VaVa OMSB
  • 音楽制作協力:SUMMIT, Inc.
  • 音楽制作:ポニーキャニオン
  • アニメーション制作:P.I.C.S. × OLM
  • 配給:アスミック・エース
  • 製作:映画小戸川交通パートナーズ