日本マイクロソフトより2020年11月10日に発売される、次世代ゲームハードXbox Series XおよびXbox Series S。

 販売に先駆けてファミ通編集部に届いていたXbox Series Xについて、詳細をお伝えできるタイミングがやってきた。本記事では、Xbox Series Xのホーム画面やユーザーインターフェース、クイックレジューム機能など、本機の持つ魅力について紹介していこう。

※紹介している内容はプレビュー時点のもので、製品版とは異なる可能性があります。

ko9_7772a
本体サイズは15.1センチx15.1センチx30.1センチ。思ったよりもコンパクトな印象。重量は4.45キロとどっしり。

読み込み速度や静音ファンで快適なプレイを実現!

 まずはXbox Series Xでプレイするためのアカウントを作成するところからスタート。Microsoft アカウントがあれば、すぐに連動させてログインすることが可能だ。

001
002a
アカウントでのログインやパスキーの設定などは、ユーザーとしては見慣れた光景。

 アカウント作成時の大きな特徴のひとつが、スマートフォンとの連携。スマートフォンに、その名もずばり『Xbox』というアプリを落とすと、Xbox Series Xとスマホを紐付けられる。アプリ『Xbox』ではプレイ状況の確認や実績のチェック、ゲームコミュニティへのアクセスなどができる。

Screenshot_20201002-140813
Screenshot_20201002-141444
Screenshot_20201015-203058
Screenshot_20201015-203119

 というわけで、セットアップは簡単に終了。ホーム画面のテーマ色などは最初に選べるが、もちろん後から自由にカスタマイズすることも可能だ。

003a

 ホーム画面はご覧いただけばわかる通り、基本はXbox Oneを踏襲している。Xbox Oneユーザーにしてみれば、なじみのあるユーザーインターフェースでしっくりくるのでは。もちろん、Xbox Oneから引き続き、ホームでは自分がメインでプレイしているゲームなどを配置することができ、自分にとって使い勝手のいいようにアレンジできる。使用頻度の低い項目を下に下げたり、遊ぶ前にチェックしておきたい情報を上に置いたりと、アレコレ考えながら整理するとより使いやすくなるだろう。

004
005

 また、Xbox Oneでもゲーム画面をキャプチャーすることは可能だったのだが、Xbox Series Xではさらに気軽に。Xbox Series X専用のXboxワイヤレスコントローラーでは、真ん中にシェアボタンが新設されていて、プレイ中にこのボタンを押すだけでゲーム画面が撮影できる。保存した画像は壁紙にしたり、SNSでシェアしたりといったことが可能。同じアカウントに紐付けられたOneDriveにも保存できる。もちろん、動画も記録でき、4K映像にも対応している(30秒程度)。

ko9_7799a
006
007a

 先述の通り、Xbox Series Xはスマートフォンとの連携をかなり強化している。リモート機能でのゲームダウンロードなどをはじめ、撮ったスクリーンショットの共有なども簡単にできてしまう。

 いいプレイのクリップを外で見せたくなったら、アプリを開けばすぐにシェアできるというのは、とくに対戦ゲームやFPSを遊んでいるユーザーにはありがたい機能になりそうだ。

 体験時は、『Xbox beta』というアプリを使用したのだが、いずれは正式版がリリースされるのかも。

008a
009

 Xbox Series Xの特徴的な機能である、クイックレジュームについても触れていこう。こちらはゲームをプレイ中、ほかのゲームに切り換えても元のゲームを途中から遊べるという機能だ。ゲームどうしの切り換えも一瞬で完了し、すぐに遊びたいゲームを再開できる。

011
012

 マルチプレイ時にフレンドを待っている最中など、ちょっとした待ち時間に遊びたいゲームがあるときには、この機能が重宝することになりそうだ。クイックレジュームについては動画でも紹介しているので、切り換えの早さなどを知りたい人は、ぜひ動画もチェックしてほしい。

013
014
違うジャンルのゲームで気分転換しつつ遊ぶのも楽しい!

 今回のXbox Series Xプレビューでは、Xbox Oneのソフトなど既存のゲームがプレイできるほか、『DiRT 5』や現在PC版が販売中の『Gears Tactics』も体験可能だった。

 『Gears Tactics』は、PC版に入っていたすべての要素に加え、新たに“ジャック”モードが追加。“ジャック”モードでは新たなキャンペーンが楽しめるほか、新たな装備なども登場している。また、コントローラーでの操作に合わせて、UIも調整されていた。

015a

 実際に遊んでみると、コマンドの多い『Gears Tactics』でも快適に操作することができた。ロード時間もストレスを感じることはなく、新たなモードも追加されているので、一度PCで遊んだというプレイヤーも新鮮な気持ちで遊べそうだ。

016
017

 『DiRT 5』については4K ULTRA HDでもプレイしてみたところ、地面や車体への光の入りかたに圧倒的な違いがあり、レース中の没入感も一気に増した。光の反射にリアリティの増すHDR、意識する間もないロード時間とさまざまな技術が合わさり、ゲームの世界により没入できる環境になっている。

 通常のモニターでも十分すぎるほどキレイだが、より没入感を高めていきたいという人は、対応モニターでプレイしてみてほしいところ。

 ちなみに、Xbox Series Xでは、4Kモニターをつなぐと、自動的に検知して、HDRなどの設定をおこなうことができるようになる。4K対応120fps対応を特徴とするXbox Series Xではあるが、HDMI 2.0端子では4Kで60fpsまでの対応となる。4K対応120fpsを堪能したいと思ったら、HDMI端子2.1対応のモニターが必要になるようだ。モニター選びに頭を悩ませることになりそう。

018

 もうひとつ、気になるのがロード時間の速さだ。初めて触れるタイトルだとどれだけロードが短縮されているのかが実感しにくいため、検証として『Forza Motorsport 7』を使用してロード時間を確認してみた。

 Xbox Series Xと、編集部にあったXbox One X。ふたつの機器で同タイトルをプレイし、チュートリアル終了後のロード時間をチェック。結果として、Xbox Series Xはかなりロード時間が短縮されていることが判明した。

 ロード時間の高速化やフレームレートの安定、解像度向上など、Xbox Series XでXbox Oneなどのタイトルをプレイする恩恵は非常に大きいので、購入後は以前に発売したゲームを楽しんでみるのもいいかもしれない。

 『Gears Tactics』、『DiRT 5』、さらにクイックレジュームなどを利用してさまざまなタイトルを続けて遊び続けていたが、真横に置いてあったXbox Series Xからはほとんどファンの音が聞こえなかった。上部に触れてみるとちょっと熱いかな、程度の熱量だったので、排熱機能についても問題はなさそうだ。

 クイックレジュームや読み込みの速さなど、次世代機ならではの機能を存分に堪能できた今回の先行体験。発売が非常に楽しみになるのと同時に、4Kモニターの購入を真剣に検討せざるを得なくなった。

Xbox Series X/S向けにローンチ時に遊べるタイトルも明らかに

 マイクロソフトより、ワールドワイドでのXbox Series XとXbox Series Sのローンチに合わせて、同ハード向けに最適化されるタイトルが明らかにされた。以下30タイトル強が、Xbox Series X/S向けか、もしくはSmart Deliveryにより、Xbox Series X/S向けに最適化されたタイトルとなる。今回発表されたタイトルは、ワールドワイドでのラインアップとなり、日本語対応していないものも含まれていると思われる。

 もちろん、Xbox Series X/Sでは4世代に渡る後方互換を実現しており、ハードの発売と同時に、数千とも言われる後方互換タイトルがプレイ可能だ。

Xbox Series X/Sローンチタイトルラインアップ

(並びは英語表記のアルファベット順)

  • アサシン クリード ヴァルハラ (Smart Delivery)
  • ボーダーランズ3 (Smart Delivery)
  • Bright Memory 1.0
  • Cuisine Royale (Smart Delivery)
  • Dead by Daylight (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション
  • DiRT 5 (Smart Delivery)
  • Enlisted
  • Evergate
  • The Falconeer (Smart Delivery)
  • フォートナイト
  • Forza Horizon 4 (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • Gears 5 (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • Gears Tactics (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • Grounded (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • King Oddball (Smart Delivery)
  • Maneater (Smart Delivery)
  • Manifold Garden (Smart Delivery)
  • NBA 2K21
  • Observer: System Redux
  • Ori and the Will of the Wisps (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • Planet Coaster (Smart Delivery)
  • Sea of Thieves (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • テトリスエフェクト・コネクテッド (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • The Touryst (Xbox Game Pass + Smart Delivery)
  • War Thunder (Smart Delivery)
  • Warhammer: Chaosbane Slayer Edition
  • ウォッチドッグス レギオン (Smart Delivery)
  • WRC 9 FIA World Rally Championship (Smart Delivery)
  • Yakuza: Like a Dragon (Smart Delivery)
  • Yes, Your Grace (Smart Delivery)

 最後に、おまけとして、Xbox Oneファミリーの三機種、Xbox One(初期型)、Xbox One S、Xbox One Xとバトンを受け渡されるXbox Series Xを並べてみた。なかなかに壮観!

ko9_7734a

Xbox Series X技術仕様

※公式サイトより

プロセッサ

  • CPU:8X コア @ 3.8 GHz (3.66 GHz w/SMT) カスタム Zen 2 CPU
  • GPU:12 TFLOPS、52 CUs @1.825 Ghz カスタム RDNA 2 GPU
  • SOC ダイ サイズ: 360.45 mm
  • プロセス:7nm Enhanced

メモリとストレージ

  • メモリ: 16 GB GDDR6 バスサイズ 320 ビット
  • メモリ帯域幅: 10 GB @ 560 GB/s、6 GB @ 336 GB/s
  • 内臓ストレージ: 1 TB カスタム NVME SSD
  • I/O スループット: 2.4 GB/s (Raw)、4.8 GB/s(圧縮、カスタム ハードウェア圧縮解除ブロック付き)
  • 拡張可能なストレージ: Xbox Series X|S の 1 TB Seagate 拡張カードのサポートは、内部ストレージと完全に一致する(別売)。USB 3.1 外付け HDD (別売) のサポート

ビデオ機能

  • ゲームの解像度: 真の4K
  • ハイ ダイナミック レンジ: 最高 8K HDR
  • 光学ドライブ: 4K UHD ブルーレイ
  • パフォーマンス目標: 最大 120 FPS
  • HDMI 機能: 自動低待機時間モード。HDMI 可変リフレッシュレート。AMD FreeSync

オーディオ機能

  • Dolby Digital 5.1
  • DTS 5.1
  • Atmos を搭載した Dolby TrueHD
  • 最大 7.1 L-PCM

ポートと接続性

  • HDMI: HDMI 2.1 ポート × 1
  • USB: USB 3.1 Gen 1 ポート × 3
  • ワイヤレス機能: 802.11Ac デュアルバンド
  • イーサネット: 802.3 10/100/1000
  • アクセサリ ラジオ: 専用のデュアルバンド Xbox ワイヤレス ラジオ

デザイン

  • 本体サイズ: 15.1 cm × 15.1 cm × 30.1 cm
  • 重量: 4.45 kg (9.8 lbs)