キャラクターのステータスとガレキ島の施設の効果

 『ザンキゼロ』のキャラクターたちには、一般的なRPGではあまり見ない、本作ならではのステータスが設定されている。各種ステータスと、それらに影響を与えるガレキ島の施設の効果を紹介。

公開日時:2018-07-05 00:00:00

キャラクターの注目ステータス

 『ゼンキゼロ』のキャラクターには、“空腹”の概念があり、時間の経過とともにお腹が減り、スタミナが減少していく。そのほか、不快なことがあると溜まる“ストレス”、食事を摂ると上昇する“便意”などのステータスが存在する。これらのステータスが悪化すると、各種ステータスに悪影響が出て探索をスムーズに進められなくなる。キャラクターのステータスでは、生死に直結する生命力がいちばん重要。しかし、それ以外のステータスも悪化したままで放っておくのは危険。手遅れになるまえに回復しよう。

<キャラクターの各種ステータス>
レベル:キャラクターのレベル。上がるとスキル修得に必要なSP(スキルポイント)が獲得できる
生命力:いわゆるHP。ダメージを受けると減少し、ゼロになると死亡。“休憩”や“就寝”で回復する
スタミナ:キャラクターの活力。“空腹”感を示しており、時間とともに減少し、食事で回復する。ゼロになると生命力が減少する状態に。
攻撃力/防御力:キャラクターの攻撃力/防御力。装備などで上昇する
ストレス:空腹、臭い、重いものを持つ、嫌いなものを食べるなど、不快なことがあると上昇。上昇するとスタミナの減少速度が上がる。食事(飲み物)などで減少     
便意:食事を摂ることで上昇。便意が上がり、お漏らしをすると“悪臭”状態となり、パーティ内の仲間のストレスが増加。拠点や廃墟内のトイレに行くと解消する
所持重量:持てるアイテムの総重量。パーティメンバーが総重量をオーバーすると動けなくなる

2018062505150716

施設の建設&レベルアップによる効果

 ガレキ島の施設には、倉庫、工作室、寝室、調理室、トイレの5種類があり、“ベース拡張”で各施設の建設やレベルアップが可能。各種施設の効果は下記の通り。スタミナ、ストレス、便意といったステータス良化には、調理室やトイレ、寝室などの施設が効果を発揮する。これらの施設の建設&強化も忘れずに。なお、各施設のレベルアップには、素材に加えて“リフォーマー”というスキルを修得したメンバーが必要になるぞ。

<各種施設の効果>
倉庫:アイテムを保管する施設。レベルを上げると保管できる個数が増える
工作室:アイテムを工作可能になる。レベルを上げると工作可能なアイテムの種類が増える
寝室:寝室でひとりで寝ると、生命力とスタミナが回復。ふたりのキャラクターをひとつの部屋で休ませると、スタミナが減少するものの、キャラクターに応じた“ソイネ効果”が発生。レベルを上げるとソイネ時の“絆上昇率”がアップする
調理室:料理(スタミナ回復やストレス解消に効果あり)を作れるようになる。レベルを上げると作れる料理の種類が増加する
トイレ:便意を解消する。レベル1だと臭いでストレスが溜まるが、レベルを上げるとストレスが溜まらなくなる

建設_1 寝室_1

▲施設によっては、スキル“リフォーマー”を修得したメンバーが複数人必要な場合も。

▲寝室でのソイネ効果は、キャラクターごとに決まっているので、設定時に確認しよう。

この記事の個別URL