クロスレビュー

平均

8.0
サムスとなって“メトロイド”全滅の任務を遂行する、ゲームボーイ版『メトロイド? RETURN OF SAMUS』のフルリメイク作品。全体的にパワーアップしており、新要素も豊富。
発売日
2017年09月15日
価格
4980円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
アクション
メーカー
任天堂
詳細を見る

メトロイド サムスリターンズ(3DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 3DS
8

ゲームボーイ版『メトロイド?』のリメイクだが、グラフィックやアクションなどが一新され、ほぼ新作とも言える仕上がり。カウンター攻撃やフリーエイムが追加され、シリーズ過去作とは異なるおもしろいプレイ感覚になった一方で、従来の『メトロイド』とはアクション戦術が少し異なるため、シリーズのファンの賛否は分かれるか。とはいえ、マップ探索の楽しさは変わらないし、発見と驚きの醍醐味は◎。

週刊ファミ通1501号より

乱舞吉田
ファミ通公式 3DS
8

1992年当時、モノクロ画面のゲームボーイでクリアーした2Dアクションの名作が、現代風にリメイクされてカラー画面で遊べるのは感慨深い。アイテムを探しながらサムスを強化し、少しずつ探索範囲を広げていくという、2Dの『メトロイド』の醍醐味は健在。360度に向けて撃てるようになった“フリーエイム”や、“メレーカウンター”から反撃できる新要素なども、バトルのいいアクセントになっています。

週刊ファミ通1501号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 3DS
8

リメイク作ではあるが、フリーエイムによる全方位への射撃や、探索をサポートする“エイオンアビリティ”などの要素が加えられ、現代的なアクションゲームに。新規アクション“メレーカウンター”は若干の慣れがいるが、使いこなせると爽快に敵を倒せるようになり、戦闘のスパイスになっている。新たな能力を獲得しながら探索範囲を広げていくのは、マップ探索型ではいまや定番だが、やはりおもしろい。

週刊ファミ通1501号より

梅園ウララ
ファミ通公式 3DS
8

『メトロイド』ならではの不気味な世界観がかっこいい。新たな装備が手に入るたびに、行ける場所が広がっていくのが楽しくて、惑星の探索に夢中になってしまう。クルクルと跳ぶサムスの動きは滑らかだし、カウンター技などではアングルも変わって爽快感も味わえる。ショットの切り換えなどで使うボタンが多めで、ときに繊細な操作が必要な場面もあるなど、全体的に骨太だけど、挑戦は苦にならない。

週刊ファミ通1501号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.0
サムスとなって“メトロイド”全滅の任務を遂行する、ゲームボーイ版『メトロイド? RETURN OF SAMUS』のフルリメイク作品。全体的にパワーアップしており、新要素も豊富。
発売日
2017年09月15日
価格
4980円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
アクション
メーカー
任天堂
詳細を見る

メトロイド サムスリターンズに関連

すべて見る

メトロイド サムスリターンズに関連

すべて見る
  1. 1
    【FF】『ファイナルファンタジー』UTがユニクロで6月下旬に発売。モーグリを優しいタッチで描いたTシャツがかわいい
  2. 2
    ”スプラトゥーン3 ほのぼのイカ4コマ”(高橋きの先生)連載バックナンバー ゆるくてかわいいユニークなイカ世界
  3. 3
    『VRChat』の始め方。メタバースの歩き方。必要なものや初心者ワールドの活用法、アバターのアップロードまで徹底解説
  4. 4
    【SAO】劇場版『ソードアート・オンライン』全3作品がフジテレビでTV放送決定。『プログレッシブ』2作品は初の地上波放送
  5. 5
    【仮面ライダー】『ライドカメンズ』キャラ・声優紹介。16人のライダーたちを、特撮好きライターが独自の元ネタ考察を交えて紹介