『氷菓』をはじめとする〈古典部〉シリーズの著者・米澤穂信氏が手掛ける『小市民シリーズ』より、『春期限定いちごタルト事件』『夏期限定トロピカルパフェ事件』のテレビアニメ化が決定した。
本シリーズは、累計75万部を突破しているミステリー小説シリーズ。テレビアニメは、テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS朝日にて、2024年7月より放送となる。
また、メインキャラクターである小鳩常悟朗役を梅田修一朗さん、小佐内ゆき役を羊宮妃那さんが担当。あわせて、小鳩と小佐内が描かれたティザービジュアル、ボイス初公開となるティザーPVも公開された。
『小市民シリーズ』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
小市民シリーズ 米澤穂信原作の人気小説がTVアニメ化決定!ティザービジュアル&ティザーPVが到着!コメントも
全国ネットにて〈小市民〉シリーズTVアニメ化決定!ティザービジュアルが到着!!
この度、2024年7月よりテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS朝日にて〈小市民〉シリーズより『春期限定いちごタルト事件』『夏期限定トロピカルパフェ事件』のTVアニメ放送が決定しました!
〈小市民〉シリーズは、『氷菓』をはじめとする〈古典部〉シリーズの作者にして直木賞作家・米澤穂信が生み出した、シリーズ累計75万部を突破する大人気ミステリ。
かつて“知恵働き”と称する推理活動により苦い経験をした小鳩が、清く慎ましい小市民を目指そうと決意。同じ志を立てた同級生の小佐内と、たがいに助け合う“互恵(ごけい)関係”を密かに結び、小市民としての高校デビューを飾り平穏な日々を送るつもりでいたが、ふたりの学園生活にはなぜか不可解な事件や災難が次々と舞い込んでくる、といった青春ミステリ小説が待望のTVアニメ化。
この度、小鳩&小佐内が描かれたティザービジュアルが到着!
スイートでちょっとビターな学園ミステリが、今はじまります。
アニメ映像&キャラクターボイス初公開!TVアニメ『小市民シリーズ』ティザーPV解禁!!
さらに、アニメ映像と小鳩&小佐内のボイスが初公開となるティザーPVも解禁!
7月の放送を楽しみにお待ちください。
小鳩常悟朗役に梅田修一朗さん、小佐内ゆき役に羊宮妃那さんが決定!コメントも到着!
メインキャラクター&キャスト情報も公開されました!
“知恵働き”と称する優れた推理力を持ちながら、小市民ともいうべき普通の生活に憧れている小鳩常悟朗を演じるのは、梅田修一朗さん。鋭い洞察力と行動力がありつつも、過去の失敗から小鳩と同じように小市民であることを目指している小佐内ゆきを、羊宮妃那さんが演じます。おふたりからコメントも到着!
小鳩常悟朗(こばとじょうごろう)役:梅田修一朗
小鳩常悟朗
船戸高校1年。“知恵働き”と称する優れた推理力を持ちながら、小市民ともいうべき普通の生活に憧れている。中学のある時期から小佐内さんとは助け合う“互恵関係”でいることを約束している。
キャストコメント
はじめまして!梅田修一朗と申します!
小鳩常悟朗を演じさせていただきます。
オーディションをきっかけに原作小説を読みはじめたのですが、小鳩の彼らしさが溢れる軽妙な語りに乗せられていくように、たのしくあっという間に読み終えてしまいました。
アニメで小佐内さんとの関係性が、空気感が、どのように描かれるのか……!とても楽しみです。
あとはもちろん、小鳩のあの決め台詞も聞きたいですよね!
原作をずっと読んでこられた方も、アニメから『小市民シリーズ』に触れる方も、楽しんでもらえるように、精一杯演じさせていただきます。いつか掴むんだ、小市民の星を。
どうぞよろしくお願いいたします!
小佐内ゆき(おさないゆき)役:羊宮妃那
小佐内ゆき
船戸高校1年。鋭い洞察力と行動力がありつつも、過去の失敗から小鳩くんと同じように小市民であることを目指している。甘いものに目がなく、放課後はしばしば街のスイーツショップに繰り出している。
キャストコメント
小佐内さんは原作を読めば読むほど、どう演じようかなと悩んでしまうくらい、奥深い魅力がいっぱいある女の子です。
小説だからこそのト書きに表された一挙手一投足を大切に汲み取れたらと思いますし、アフレコ現場では小佐内さんのまだ知らなかった一面にも向き合わせて頂きたいです。
小説で綴られた世界から、アニメではどのような景色が広がっていくのかわくわくしております。
ぜひ皆さんも楽しみにお待ち頂けますと幸いです。
原作者&メインスタッフのコメントが到着!
〈小市民〉シリーズ初のアニメ化に向け、『さらざんまい』『アンデッドガール・マーダーファルス』の制作スタジオ・ラパントラックのもとに神戸守監督をはじめとする実力派スタッフが集まりました。
原作者の米澤穂信先生とメインスタッフの皆様よりコメントが到着!
-
米澤穂信(原作)
まさか、動いて喋る小鳩や小佐内たちを見る日が来ようとは、まったく思いもかけないことでした。「日常の謎」から少しずつはみ出していく彼らの物語に、いま、別の形が与えられたことを嬉しく思います。
絵が、声が、音楽が、アニメーション作品のあらゆる要素が、きっと本シリーズに新しい魅力を与えてくれることでしょう。その瞬間を、私自身楽しみにしています。
-
神戸守(監督)
この小説には少し変わった登場人物がいます。
小市民を目指す小鳩くんと小佐内さん。
小市民という言葉はどちらかというと人を揶揄するような言葉だと思うのですが、目立つことなく平穏に過そうと小市民を目指しています。
また二人の間では互恵関係が結ばれていて友人でも恋人でもない不思議な関係にあります。
そんな二人が面白いのです。
-
大野敏哉(シリーズ構成)
素晴らしい原作に出会えて嬉しく思っています。スイーツがたくさん出てくる甘い雰囲気の作品ですが、内容はなかなか苦めです。最大のミステリーは人の心とも言いますが、今回においては小佐内さんの心の中かもしれません。
神戸監督はじめ信頼し合えるチームに恵まれ、意義ある脚本作業ができたと思います。
- 斎藤敦史(キャラクターデザイン)
-
小畑貴裕(音楽)
今回、TVアニメ『小市民シリーズ』の音楽を担当させていただき、光栄に感じています。
担当が決まって原作も読ませていただき、とても面白くて『小市民シリーズ』のファンになりましたし、僕自身もアニメの公開を今から大変楽しみにしています!
楽曲的には、民族的な要素を取り入れつつ、様々な工夫をしていますので、音楽も楽しんでいただけますと幸いです。
TVアニメ『小市民シリーズ』作品情報
『氷菓』をはじめとする〈古典部〉シリーズの作者にして直木賞作家・米澤穂信が生み出した、シリーズ累計75万部を突破する大人気ミステリ、待望のTVアニメ化!
2024年7月よりテレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠・BS朝日にて放送開始!
- アニメ公式サイト
- アニメ公式Xアカウント:@shoshimin_pr
イントロダクション
“たがいに助け合い、完全な小市民を目指そう。”
かつて“知恵働き”と称する推理活動により苦い経験をした小鳩くんは、清く慎ましい小市民を目指そうと決意していた。同じ志を立てた同級生の小佐内さんとたがいに助け合う“互恵(ごけい)関係”を密かに結び、小市民としての高校デビューを飾り平穏な日々を送るつもりでいたのだ。ところがふたりの学園生活に、なぜか不可解な事件や災難が次々と舞い込んでくる。はたして小鳩くんと小佐内さんは、小市民としての穏やかな日々を手に入れることができるのだろうか。
スタッフ
- 原作:米澤穂信『春期限定いちごタルト事件』『夏期限定トロピカルパフェ事件』(創元推理文庫刊)
- 監督:神戸守『約束のネバーランド』『すべてがFになる』
- シリーズ構成:大野敏哉『宝石の国』『青の祓魔師 島根啓明結社篇』
- キャラクターデザイン:斎藤敦史『ラブライブ!スーパースター!!』
- 音楽:小畑貴裕『約束のネバーランド』
- アニメーション制作:ラパントラック『さらざんまい』『アンデッドガール・マーダーファルス』
キャスト
- 小鳩常悟朗:梅田修一朗
- 小佐内ゆき:羊宮妃那
原作小説
シリーズ最新刊『冬期限定ボンボンショコラ事件』2024年4月下旬刊行!