ファイナルファンタジーIV(DS)のレビュー・評価・感想情報

こけし
DS 2008-01-06 20:00:03投稿
7

■音楽
このゲーム最大の特徴。植松氏の音楽の出来が凄まじい。
3と4の音楽はゲームミュージックとしては最高峰だと思う。
■戦闘テンポの悪さ
リメイクして、テンポが落ちています。
攻撃、魔法、アイテム等、全ての発動が遅い。
その上、敵も味方もカウンターが追加されたため、テンポ大幅ダウン。
RPGの核であるはずの戦闘で、かなりイライラする。
■音割れと間違いと声
オープニングと声の入るイベントは音割れする。
耳障りなサーっという音が不快にさせる。
また、戦闘音楽が間違っている。
声に関して言えるのは、自分のイメージと合っていなかった事。
同人系ゲームのような声のポロムパロムの声にはひいた。
そして、セシルの声優が素人。演技が下手過ぎてびっくりした。
■デカントアビリティ
新たな試みは良いのだが、説明不足。
この手のものは、付け替え可能にして試行錯誤させた方が楽しめる。
入手方法は攻略情報に頼るしかない。
また、デカントのせいで、後半にヌルゲー化してしまうのも悲しい。
■まとめ
オリジナルプレー者は買う必要はない。
戦闘のテンポが落ちすぎていて、終始イライラさせられる。
何故、こんな仕様にしたのか、悲しみすら感じる。
RPGとして、全体的に劣化したと言って良いと思う。
リメイクとして、極めて出来が悪い。
FFの中でも常に人気の高い4が、
こんな形でリメイクされたのは非常に残念。

  1. 1
    『スターソルジャー』が発売された日。16連射の高橋名人に憧れる子どもたちが熱狂した時代。キャラバンには凄腕プレイヤーが集った【今日は何の日?】
  2. 2
    新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』主人公・ヴァルなど主要キャラを公開。クラスチェンジや探索で役立つ“精霊器”の特徴も
  3. 3
    ”スプラトゥーン3 ほのぼのイカ4コマ”(高橋きの先生)連載バックナンバー ゆるくてかわいいユニークなイカ世界
  4. 4
    『ガンダム』一番くじ“ガンプラ 2024”が8月下旬に発売。ライフリ、エアリアル、バルバトス、νガンダムなどのソリッドクリア仕様ガンプラが当たる