クロスレビュー

平均

8.0
12年ぶりとなる日本開催を含む、WRC(世界ラリー選手権)2022年のシーズンに対応。本作で新たに登場したハイブリッドマシンのほか、ラリーカーなど37車種を収録している。
発売日
2022年11月10日
価格
4800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
レーシングアクション
メーカー
3goo
詳細を見る

WRC ジェネレーションズ(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
8

WRCの2022年シーズンに対応した内容を、ちょうどラリージャパン2022が開催される時期にプレイできるのが熱い。ハイブリッドエンジンを搭載したマシンでの走行は、ブレーキングで溜めたエネルギーによって加速が強化される感覚が気持ちよく、加減速のメリハリがより強調されます。新たな対戦形式のリーグモードも楽しみになりそう。一方で、キャリアモードはあまり変わり映えしない印象。

週刊ファミ通1771号より

戸塚伎一
ファミ通公式 PS4
8

右トリガー(アクセル)半押し固定で常時3〜4速をキープしつつの長時間走行は、判断ミス時のロスの大きさもあり、かなりの集中力を使います。難易度の調整や、車体性能の選択・チューニングの幅は十分にあるので、鮮やかな背景を眺めながらの“電○イライラ棒”としての楽しみ甲斐は十分にあります。加えてプレイステーション5版は、コントローラ越しに伝わる路面の感触のリアルさが、無二の魅力に。

週刊ファミ通1771号より

くしだナム子
ファミ通公式 PS4
8

チャンピオンのロバンペラは、いち早くハイブリッドに適応して今季を制したそうで、その特性に興味津々でしたが、雰囲気だけでも味わえたことに満足。PS5版は砂利を巻き上げて走る感覚がコントローラから伝わってきて、“悪路”を快適な環境で楽しめます。このタイトルに限った話ではないけれど、ペダルワークがリアルになってきたこともあり、ハンドルの軽いフィーリングが気になるところです。

週刊ファミ通1771号より

卵を守る雨宮
ファミ通公式 PS4
8

PS5でプレイ。DualSenseコントローラから伝わる振動や出る音が、レースへの没入感をさらに高める。新たなコースや車種の追加に、電力を意識しながら運転するのが新鮮なハイブリッドカーも導入され、走る楽しみが底上げされている。前作に引き続き日本語音声や、日本コースが収録されているのも○。一方、ラリーゲームとしてシリーズの完成度が高いがゆえに、大きな変化を感じにくい部分も。

週刊ファミ通1771号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.0
12年ぶりとなる日本開催を含む、WRC(世界ラリー選手権)2022年のシーズンに対応。本作で新たに登場したハイブリッドマシンのほか、ラリーカーなど37車種を収録している。
発売日
2022年11月10日
価格
4800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
レーシングアクション
メーカー
3goo
詳細を見る

WRC ジェネレーションズに関連

すべて見る
  1. 1
    【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの一覧。配布シリアルコード、あいことばまとめ【スカーレット・バイオレット】