クロスレビュー

平均

6.8
前作から100年後、再び滅亡の危機が訪れたアスディバインの世界を救うため、精霊神イザヨイと仲間たちが冒険をくり広げる。クエストや合成など、やり込み要素が豊富。
詳細を見る

アスディバインメナス(PS Vita)のレビュー・評価・感想情報

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS Vita
7

『アスディバインディオス』の続編で、前作に関する説明があまりないので、『ディオス』をプレイした人向けではあるが、さほど気にせずとも遊べるかな。新たなヒロインたちとの冒険は、プレイのモチベーションに。テンプレ的なキャラや物語は新鮮味は薄いが、小難しく考えずに楽しむのには適している。戦闘を高速化できるのはいいけど、会話時のメッセージの表示速度を変えられないのは地味に不便。

週刊ファミ通1602号より

戸塚伎一
ファミ通公式 PS Vita
7

戦闘は、総じて高めの敵のHPをいかに効率よく削るかが問われるバランス調整。コマンドの最適化や、有料の追加コンテンツの導入により、バトルを有利に進める優越感を味わえます。やり込み要素だけでなく、“『アスディバインディオス』のエンディングから100年後”という物語も含めて楽しみたい向きであれば、プレイの順序には気を遣った方がよいかと。操作性やUIには、大きな不満は感じませんでした。

週刊ファミ通1602号より

くしだナム子
ファミ通公式 PS Vita
7

誰にでもやさしく、女心に鈍感な神様に、私もハートをつかまれました(笑)。続々とパーティーに参加する新ヒロインの、タイプの多様さには感心せずにいられません。ちょいちょい笑いを挟んでくるシナリオのノリは、好みが分かれそう。お手軽プレイを追求している設計だけに、たとえば買い物して店を出るまでのボタン入力回数はもっと少なくて済みそうなど、コマンドがもう少し洗練されていれば。

週刊ファミ通1602号より

卵を守る雨宮
ファミ通公式 PS Vita
6

1990年代初頭のRPGを彷彿させるクラシカルなグラフィック。街やフィールド、ダンジョンはあっさりした見た目で、単調な感じは否めない。だが、戦闘時の2Dアニメーションは、キャラが往年の大作ファンタジーRPGのような多彩な動きを見せて◎。ハクスラにハーレムパーティー、合成、ガチャと、RPGの新旧定番要素もあるものの、単体で見ると個性は弱め。“懐かしのRPG”っぽい世界を楽しみたい人なら。

週刊ファミ通1602号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

6.8
前作から100年後、再び滅亡の危機が訪れたアスディバインの世界を救うため、精霊神イザヨイと仲間たちが冒険をくり広げる。クエストや合成など、やり込み要素が豊富。
詳細を見る
  1. 1
    【モンハン新作】『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定。PS5、Xbox Series X|S、PCで展開【The Game Awards 2023】
  2. 2
    5時間でサクッと楽しめるゲーム10選『Stray』『アンリアルライフ』『7 Days to End with You』GWのちょっとした合間にオススメ
  3. 3
    『FF14』“からあげクン 光と闇のクリスタル味”と“モーグリのポンポン茶”が全国のローソンにて8月31日発売。マウント“キングポークシー”がもらえるキャンペーンも実施
  4. 4
    【ポケモンSV】テラレイドバトル参加方法とマルチで遊ぶ手順【スカーレット・バイオレット】
  5. 5
    【DQMSL】『ドラクエモンスターズ スーパーライト』2024年1月31日にサービス終了、10周年の1週間後に幕引きへ。あわせて“オフライン版”開発中