クロスレビュー

平均

8.3
『アトリエ』シリーズ20周年記念作品は、貴族の令嬢ネルケが、辺境の村を発展させるために奮闘していく物語。第1作から最新作まで、おなじみのキャラが100名以上登場する。
詳細を見る

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS4
8

素材集め→調合→販売→資金調達→街作りという一連の流れを軽快に楽しめるゲーム展開が◎。多くの情報量を上手にまとめたわかりやすさと、そのバランス感は秀逸。くり返しのテンポ感も絶妙で、途中でやめられない心地よさがある。さまざまな遊びの要素が詰め込まれてバラエティー感がある反面、楽しさの“核”がぼやけてしまっているといった印象も受ける。作業感を少々感じる部分も。

週刊ファミ通1573号より

乱舞吉田
ファミ通公式 PS4
8

『アトリエ』シリーズの20周年記念作品ということで、歴代の練金術士たちが登場するお祭り仕様。彼女たちとのイベントが豊富に用意されているのは、ファンにはうれしいポイント。ゲーム性も、従来の『アトリエ』シリーズとは異なっており、未開の地を少しずつ開拓して、自分好みの街を作り上げるのが楽しい。できる要素が、ゲームの進行とともに少しずつ解禁されていくので、遊びやすいのもいいね。

週刊ファミ通1573号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
8

会話シーンの見せかたなど、リッチな作りではないものの、歴代のキャラが登場する物語にワクワクさせられる。いままでのシリーズとは違ったゲーム性だけど、作りたいアイテムや達成したい目標などが尽きない構造は健在で、やめどきを失ってしまう楽しさがあります。段階的に入るチュートリアルなど、導きがわかりやすく、街作りのシミュレーションとしての難解さを感じさせないのも好印象。

週刊ファミ通1573号より

梅園ウララ
ファミ通公式 PS4
9

歴代キャラクターが作品の垣根を越え、いっしょに戦ったり、採取したりする姿に胸が熱くなる。イベント数も膨大で、ファンならニヤリとする会話もあって楽しい。施設を建て、特産品を売るという街の経営がメインになるが、錬金術士たちへの調合の依頼や、材料を調達するなどの場面では、従来作品の忙しさも味わえる。アトリエのほかにも、キャラにちなんだユニークな建物を建てられるのもいい。

週刊ファミ通1573号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.3
『アトリエ』シリーズ20周年記念作品は、貴族の令嬢ネルケが、辺境の村を発展させるために奮闘していく物語。第1作から最新作まで、おなじみのキャラが100名以上登場する。
詳細を見る

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~に関連

すべて見る

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~に関連

すべて見る
  1. 1
    『ALTF42』レビュー。苦行系高難度アスレチックアクション、イライラの果てにある快感と充実感。ステージ制&アイテム制で初心者も安心して輪廻へGO
  2. 2
    【SAO】劇場版『ソードアート・オンライン』全3作品がフジテレビでTV放送決定。『プログレッシブ』2作品は初の地上波放送