クロスレビュー

平均

7.5
舞台は20世紀初頭の北欧。巨大なヒゲを蓄えた3人の漁師が、民話の伝説的な生物と出会ったことで物語が展開。途中の選択肢により、ストーリーはさまざまに分岐していく。
発売日
2018年03月14日
価格
1200円 [税抜]
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
Brain&Brain
詳細を見る

Burly Men at Sea: 三人の海の男(PS Vita)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 PS Vita
7

ゲームというよりは、プレイヤーの行動によって物語が分岐していく、インタラクティブな絵本のよう。ユニークなセンスで読んでいて楽しいテキスト、デザイン性が高くてアーティスティックなグラフィック、コーラス入りの愉快なサウンドが、いい味を出しています。くり返しプレイが前提で、1回のお話が10分くらいで終われるのもグッド。欲を言えば、分岐のバリエーションが多いと、なおよかった。

週刊ファミ通1531号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS Vita
7

キャラ自体ではなく風景を映している枠を動かすなどして、ストーリーの展開を変化させる、というアイデアが秀逸。見せかたや雰囲気がステキな作品になっている。一方で、物語自体には感動や寓話のような深みがそれほど感じらず、見終わった後の満足感は少々薄め。1プレイはすぐに終わるが、くり返しプレイで異なる分岐を見ようとすると、同じシーンを何回も見ることになり、作業感がともなう。

週刊ファミ通1531号より

戸塚伎一
ファミ通公式 PS Vita
7

古めかしい言い回しを再現したテキストによって生まれる物語のテンポが、じつに魅力的。難しい漢字を読めない小さなお子さんも、PS Vita版のタッチスクリーンでタップやスワイプすることで、インタラクティブな絵本として楽しめるのもいいですね。外部サイト経由の有料サービスではありますが、マルチシナリオのお気に入りの足跡を電子書籍かハードカバーの本として出力できるのには驚きました。

週刊ファミ通1531号より

くしだナム子
ファミ通公式 PS Vita
9

まるで仕掛け絵本で遊ぶようなインターフェースが見事。北欧のテキスタイルデザインを思わせる温かみのあるイラストと、どこかのんきな音楽との組み合わせが、幸福な時間をもたらします。すべてのお話を見た後の展開は少し寂しかったけれど、作り手のメッセージは伝わってきました。マルチエンディングとリアルを結びつけた仕掛けもステキで、スタジオを応援する意味でも参加したい気持ちに。

週刊ファミ通1531号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.5
舞台は20世紀初頭の北欧。巨大なヒゲを蓄えた3人の漁師が、民話の伝説的な生物と出会ったことで物語が展開。途中の選択肢により、ストーリーはさまざまに分岐していく。
発売日
2018年03月14日
価格
1200円 [税抜]
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
Brain&Brain
詳細を見る
  1. 1
    【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの一覧。配布シリアルコード、あいことばまとめ【スカーレット・バイオレット】
  2. 2
    新型PS5比較まとめ。値段やサイズ、重さ、入出力端子の違い、ディスクドライブの取り外し方などを前モデルの写真と合わせてお届け