クロスレビュー

平均

8.0
シリーズ最新作は、過去の『マリオパーティ』10作品に収録された700種類以上の中から厳選した、100種類のミニゲームを堪能できる。最大4人までの同時プレイが可能。
発売日
2017年12月28日
価格
4980円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
バラエティー
メーカー
任天堂
詳細を見る

マリオパーティ100 ミニゲームコレクション(3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 3DS
8

過去作品から厳選された100種類のミニゲームは、いずれもシンプルなルールで、対戦で盛り上がれます。幅広い層が遊べるので、パーティーゲームとして最適。ソフト1本と、人数ぶんの3DS本体があれば、4人対戦が楽しめるのもいい。ミニゲームは、ボリューム的には十分満足できるが、各モードを始め、全体的に無難なまとまりという印象。欲を言えば、もう少し挑戦的な要素があると、さらによかった。

週刊ファミ通1516号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 3DS
8

歴代シリーズからより抜かれたミニゲームは、バラエティーに富んでいるし、ボリューム感もばっちり。ひとりプレイはやや淡々とした感じになるかな。ダウンロードプレイにも対応しているほか、本番前に練習ができるなど、初めてプレイする人もすぐにいっしょに楽しめる配慮がうれしいね。タッチやマイクを使っての入力といった、3DS向けの操作にアレンジされているミニゲームも入っているのはナイス。

週刊ファミ通1516号より

戸塚伎一
ファミ通公式 3DS
8

スゴロクの要領でマップを移動し、獲得ポイントを競い合う“ミニゲームマッチ”は、アイテムを使うタイミング次第で一発逆転が可能だったりと、ミニゲームの腕前以外の部分で、駆け引きの要素が充実している点がいいですね。歴代ハード向けに作られたシリーズ作品のベスト版ということで、プレイヤーや種目を任意に選べない連戦タイプのゲームモードでは、コロコロ変わる操作体系に対応する必要あり。

週刊ファミ通1516号より

くしだナム子
ファミ通公式 3DS
8

反射神経を競ったり、記憶力を試すものなど、多彩なミニゲームが用意されているため、どんなタイプのプレイヤーでも活躍できるチャンスがあるのがうれしい。ルールが簡単なうえに、事前練習もできたり、ダウンロードプレイ対応など、パーティーゲームに求められる要素はすべて備わっているんじゃないかな。新鮮味こそさほど感じられませんが、さすがの集大成感。次回作への期待も膨らみます。

週刊ファミ通1516号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.0
シリーズ最新作は、過去の『マリオパーティ』10作品に収録された700種類以上の中から厳選した、100種類のミニゲームを堪能できる。最大4人までの同時プレイが可能。
発売日
2017年12月28日
価格
4980円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
バラエティー
メーカー
任天堂
詳細を見る

マリオパーティ100 ミニゲームコレクションに関連

すべて見る
  1. 1
    新型PS5比較まとめ。値段やサイズ、重さ、入出力端子の違い、ディスクドライブの取り外し方などを前モデルの写真と合わせてお届け
  2. 2
    【エルデンリングDLC】『SHADOW OF THE ERDTREE』宮崎英高ディレクターの国内メディア独占インタビュー。過去最大規模のDLCで描かれる“影の地”の物語、その詳細が明らかに!
  3. 3
    【仮面ライダー】『ライドカメンズ』キャラ・声優紹介。16人のライダーたちを、特撮好きライターが独自の元ネタ考察を交えて紹介
  4. 4
    『ドラゴンボール ファイターズ』“ジャネンバ”が本日8月8日より配信開始! “ジャネンバ”と“ゴジータ”の参戦PVも公開中
  5. 5
    『ルーンファクトリー6』が開発決定。『龍の国 ルーンファクトリー』とともに開発中【MARVELOUS GAME SHOWCASE】