クロスレビュー

平均

7.3
第二次世界大戦の戦場を舞台に、連合軍、ドイツ軍、ソ連軍のいずれかの指揮を執り、配置したユニットでリアルタイムの戦術バトルを展開。20種類以上のシナリオを収録。
発売日
2017年11月09日
価格
7800円 [税抜]
対応機種
PS4
ジャンル
リアルタイムストラテジー
メーカー
スクウェア・エニックス
詳細を見る

サドンストライク 4(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS4
7

基本操作はユニットを選択して移動ルートを決めるだけ、と非常にシンプル。箱庭内でフィギュアを動かしているようなわかりやすいプレイ感覚が心地いい。一方で、この手のゲームの宿命ではあるが、ユニットの数が増えて密集状態になってくると、細かい指示が出しづらくなり、自分が思い描くような戦略を取りにくくなる操作性なのは残念。間口の広さがある反面、細部でやや融通が利かない大味さも。

週刊ファミ通1509号より

乱舞吉田
ファミ通公式 PS4
8

家庭用ゲーム機で、この手の本格派歴史シミュレーションが少なくなってきている昨今、約10年ぶりに新作が遊べるのは、素直にうれしい。歩兵や戦車など、複数のユニットに指令を出し、リアルかつ緻密に描かれた戦場の様子を眺めて楽しめるのは、ミリタリーシミュレーションの醍醐味。操作やユニットの性能の把握に時間が掛かるけど、そこを乗り越えれば、腰を据えて、長くじっくりと楽しめます。

週刊ファミ通1509号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
7

史実に基づく戦闘がモチーフの、各国の“キャンペーン”や、有名な司令官の存在は、ミリタリー好きの人には熱い。司令官ごとのスキルで戦術に違いが出るのもいい。ユニットの役割を把握し、効果的に動かせるようになると、おもしろみがわかってくる。操作にやや複雑なところがあり、慣れるまでに時間が掛かるかな。ユニットがこちらの指示に反応した際には、わかりやすい演出などがあるとよかった。

週刊ファミ通1509号より

梅園ウララ
ファミ通公式 PS4
7

緻密に描かれたフィールドが美しく、戦車の軌跡などの細かい表現に見入ってしまう。舞台となる作戦は多彩で、途中で目標が変わる展開もあって飽きさせない。操作にちょっとクセがあるが、慣れれば問題なく、特殊コマンドもガイドがあって助かる。ただ、混戦時に1歩兵だけ選びたいときなどは少々難儀する。シングルでもオンラインさながらに複数勢力で遊べるモードや、オマケの史実フィルムも○。

週刊ファミ通1509号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.3
第二次世界大戦の戦場を舞台に、連合軍、ドイツ軍、ソ連軍のいずれかの指揮を執り、配置したユニットでリアルタイムの戦術バトルを展開。20種類以上のシナリオを収録。
発売日
2017年11月09日
価格
7800円 [税抜]
対応機種
PS4
ジャンル
リアルタイムストラテジー
メーカー
スクウェア・エニックス
詳細を見る
  1. 1
    【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの一覧。配布シリアルコード、あいことばまとめ【スカーレット・バイオレット】
  2. 2
    【モンハン新作】『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定。PS5、Xbox Series X|S、PCで展開【The Game Awards 2023】
  3. 3
    『モンハンワールド:アイスボーン』はどれを買えばいい? 違いや値段を解説するタイプ別購入ガイド