クロスレビュー

平均

7.0
ゴールを目指してひたすら走り続ける“森のヨーセーさん”を操作し、さまざまなギミックをかいくぐっていく横スクロールアクション。収録されているステージは135種類。
発売日
2017年06月07日
価格
462円 [税抜]
対応機種
3DS 他の機種を見る
ジャンル
アクション
メーカー
フライハイワークス
詳細を見る

ゲキヤバランナーハバネロ(3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 3DS
7

キャラが自動で走り続け、ボタンをタイミングよく押してジャンプをする、よくあるタイプのゲーム。だが、ジャンプ以外にもパラグライダーやタックルなどのアクションが用意されており、なかなかテクニカルな内容でおもしろい。これらのアクションが段階的に増えていくので、先のステージへ進む楽しみもある。覚えゲーの側面が強いけど、ミスしてもすぐリスタートできる仕様とテンポのよさは○。

週刊ファミ通1489号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 3DS
7

シンプルな操作とテンポのいいプレイ感に加え、1ステージが短いこともあって、気楽に楽しめる。先のステージに進むにつれて能力が増え、各ギミックに対しての操作を瞬時に判断する必要があるため、忙しさと歯応えがアップし、トライ&エラーの回数も増えてくるかな。全体的に過不足のない手堅い作りだが、ラン&ジャンプゲームとしては、これといった目新しい要素がないのはちょっと寂しい気も。

週刊ファミ通1489号より

戸塚伎一
ファミ通公式 3DS
7

反復プレイでマップを研究し、アイテムが配置された“唯一の正解ルート”を走破できるか、という点に集約されたゲーム性が潔いです。ミスの後のリスタートが爆速であるおかげで、プレイの区切りをつけにくいのは痛しかゆし。ステージが進むごとに、要求されるアクション操作がとんでもなくシビアになっていく点は、大いに人を選びますが、たまに挿入されるストーリーデモの妙なセンスに和みます。

週刊ファミ通1489号より

くしだナム子
ファミ通公式 3DS
7

カラフルなステージを、滑空など数種類のアクションを駆使しながら、軽快に走り抜けていくのが気持ちいい。ときおり、突破法を考えないと進めないポイントも出現し、いいアクセントに。デキもよく、価格とボリュームのバランスも良好だが、似たようなゲームも多い中、これといった特徴が感じられないのが惜しい。タイトルのインパクトが強烈なだけに、ユーモアも含めて少しふつうすぎる印象も。

週刊ファミ通1489号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.0
ゴールを目指してひたすら走り続ける“森のヨーセーさん”を操作し、さまざまなギミックをかいくぐっていく横スクロールアクション。収録されているステージは135種類。
発売日
2017年06月07日
価格
462円 [税抜]
対応機種
3DS 他の機種を見る
ジャンル
アクション
メーカー
フライハイワークス
詳細を見る

ゲキヤバランナーハバネロに関連

すべて見る

ゲキヤバランナーハバネロに関連

すべて見る
  1. 1
    【モンハン新作】『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定。PS5、Xbox Series X|S、PCで展開【The Game Awards 2023】
  2. 2
    【ポケモンSV】タイプ相性表で弱点をチェック【スカーレット・バイオレット】