クロスレビュー

平均

7.8
高校を卒業した八汐海翔たちが再び夢を追い求めつつ、世界を混乱に陥れる陰謀に立ち向かう。マップを使って行動を選択することで、シナリオが分岐するシステムを搭載。
発売日
2019年01月31日
価格
7800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
5pb.
関連サイト
http://roboticsnotes.jp/
詳細を見る

ロボティクス・ノーツ DaSH(PS4)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 PS4
8

3DCGで自然な動きを見せるキャラと、美しい背景グラフィックがグッド。物語は、突飛な展開にやや戸惑う部分もありましたが、あきらめかけていた夢を再び目指す主人公たちのドラマがしっかりと描かれているところがよかった。ダルが登場するなど、『シュタインズ・ゲート』とのつながりがあるので、“科学アドベンチャー”シリーズのファンは、補完する意味でも押さえておくべき作品だと思います。

週刊ファミ通1573号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
7

前作のその後が描かれるのはファンにはうれしく、海翔とあき穂の関係にも興味をそそられる。ダルがしっかり物語に絡むなど、『シュタインズ・ゲート』ファンがグッとくるポイントがあるのも○。マップの行き先でストーリーが分岐する仕組みや、オタク用語やネットスラングが頻出するところは、若干古さを感じるかも。ARを使った探索はもう少しおもしろみが欲しいが、女の子を眺められるのはナイス。

週刊ファミ通1573号より

梅園ウララ
ファミ通公式 PS4
8

ダル節全開の濃いシナリオがクセになる。彼の視点から“ロボ部”を見ることで、前作未経験でも入りやすい一方、『シュタゲ』シリーズのキャラクターの現状を匂わせるファンサービスもあるのがいいね。いわゆる共通ルートはハチャメチャな展開だけど、後半はメンバーそれぞれにスポットを当てた、切なくも楽しいストーリーで、グイグイ引き込まれる。種子島の名所や文化が垣間見られるのも楽しい。

週刊ファミ通1573号より

ジャイアント黒田
ファミ通公式 PS4
8

共通ルートはコメディー要素が強めで、ロボ部メンバーのコミカルなやり取りにニヤニヤ。個別ルートでは、心温まるシーンやシリアスな展開もあり、登場人物の成長や活躍が堪能できた。前作で影の協力者だった『シュタゲ』のダルが、物語にがっつり絡むのもファンにはうれしい。マップを活用したシナリオ分岐システムは、総当たりになりがちだが、そのぶん新たなルートに進んだときの達成感は格別。

週刊ファミ通1573号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

モグモグ
PS4 2022-06-13 14:46:49投稿
2

悪かった点
ストーリーに盛り上がりがなく、続編というよりはファンディスクのような内容なのは
つまらないと感じた。
また、ダルを主役として推しすぎるのはいまいちだと思った。

総評
もう少し面白いストーリーにして欲しかった

weekly_jumper
PS4 2019-02-09 14:52:56投稿
10

良かった点
チュウタネロボ部の物語として、とても良い終わり方であった。彼らの物語はこれで終わり。前作だけで終わりを迎えていたと勘違いしていた浅はかさを自らに感じた。
シュタゲやカオスシリーズとの繋がりを持ち、より科学ADVシリーズとしての作品であることを意識させられ、とても楽しかった。

悪かった点
ダル視点があるが、ダルの口調が苦手な人には少ししんどいかもしれない。

総評
前作と今作のDaSH合わせて、初めて真にチュウタネロボ部の物語は終わる。その物語を体感することが出来て本当に良かったし、見届けられて嬉しかった。また今作だけだと、前作含めた要素も多いこともあり、かつFD的側面もあるので、新規にはオススメはしない。最低前作のロボノはやることをオススメします。なんなら、カオスシリーズ1作どちらかに加えて、シュタゲをやってるとなお良し。カオスシリーズに関しては、要素だけ把握していれば良いので、全部見なくても伝わると思われ。
ただのFDには留まらない物語にはなっているので、彼らが世界を救ったあの日から、個々に秘めているものを解決し、そして、新たに世界を救う瞬間を見届けましょう!

クロスレビュー

平均

7.8
高校を卒業した八汐海翔たちが再び夢を追い求めつつ、世界を混乱に陥れる陰謀に立ち向かう。マップを使って行動を選択することで、シナリオが分岐するシステムを搭載。
発売日
2019年01月31日
価格
7800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
5pb.
関連サイト
http://roboticsnotes.jp/
詳細を見る

ロボティクス・ノーツ DaSHに関連

すべて見る

ロボティクス・ノーツ DaSHに関連

すべて見る
  1. 1
    【FF】『ファイナルファンタジー』UTがユニクロで6月下旬に発売。モーグリを優しいタッチで描いたTシャツがかわいい
  2. 2
    PS4のリモートプレイやり方解説。いつでもどこでもPS4のゲームが遊べる“リモプ”のススメ!!
  3. 3
    『スト6』キャラ一覧。豪鬼ほか追加キャラクターも紹介【ストリートファイター6】