クロスレビュー

平均

7.0
前作『ローニンの影』以前の物語を描く、シリーズ第2弾。多彩な特殊能力を持つニンジャを操作し、パズルや謎解き要素が散りばめられたステージに挑み、クリアーしていく。
発売日
2016年11月22日
価格
4700円 [税抜]
対応機種
3DS 他の機種を見る
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
詳細を見る

LEGO ニンジャゴー ニンドロイド(3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 3DS
6

携帯ゲーム機のみでのリリースということで、従来の『レゴ』シリーズと比べると、バトルやジャンプなどを駆使したアクション色が強め。携帯機向けのアクションゲームとしてはオーソドックスな作りだが、“ニンジャアクション”だけでなく、メカやロボットも登場するので、テレビアニメや玩具レゴのファンは楽しめると思います。両機種版とも、ステージ開始前のロード時間がやや長めに感じられました。

週刊ファミ通1459号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 3DS
7

扱う武器や特殊能力が異なるニンジャを操作し、場面に応じて切り換えながらステージを進んでいくのが楽しい。いろいろな乗り物が登場して、『レゴ ニンジャゴー』らしさを味わえます。ステージごとにいくつものミッションが用意され、その達成を目指すのはやり甲斐があるし、くり返しのプレイでの目標にもなる。ただ、最初のうちはステージセレクトができず、好きな順で遊べないのが気になるかな。

週刊ファミ通1459号より

戸塚伎一
ファミ通公式 3DS
7

ステージクリアー目的で遊ぶぶんには、何度ミスしてもおかまいなしの、カジュアルゲームとして楽しめるのが魅力。潜入アクション風の演出や、会話のテンポが小気味よいテレビアニメ準拠のストーリーデモなど、キッズの気分を盛り上げる要素が満載です。いざやり込むとなると、1ミス即やり直し、くらいの気概で根気よく臨む必要がありますが。PS Vita版は、ロードの長さが少し気になりました。

週刊ファミ通1459号より

くしだナム子
ファミ通公式 3DS
8

忍術のようなスペシャル攻撃や、“ニンジャコプター”を始めとした乗り物など、原作アニメの要素に気分が盛り上がります。『レゴ』シリーズとして、誰もが楽しめる丁寧な作りも健在。その場にある物を壊したり組み立てたりするアクションは、安定のおもしろさだし、パズル性のあるステージ構成も、相変わらず取り組み甲斐があります。ただ、本作ならではの独自性がもう少し味わえれば、という本音も。

週刊ファミ通1459号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.0
前作『ローニンの影』以前の物語を描く、シリーズ第2弾。多彩な特殊能力を持つニンジャを操作し、パズルや謎解き要素が散りばめられたステージに挑み、クリアーしていく。
発売日
2016年11月22日
価格
4700円 [税抜]
対応機種
3DS 他の機種を見る
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
詳細を見る

LEGO ニンジャゴー ニンドロイドに関連

すべて見る

LEGO ニンジャゴー ニンドロイドに関連

すべて見る
  1. 1
    【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの一覧。配布シリアルコード、あいことばまとめ【スカーレット・バイオレット】
  2. 2
    『デス・ストランディング』基本攻略。ミュールやBTの対処方法など序盤に役立つ、荷物配達4つのコツ
  3. 3
    アニメ『BORUTO-ボルト-』第2部が制作決定。『NARUTO-ナルト-』完全新作アニメが9月放送
  4. 4
    【SAO】劇場版『ソードアート・オンライン』全3作品がフジテレビでTV放送決定。『プログレッシブ』2作品は初の地上波放送
  5. 5
    【仮面ライダー】『ライドカメンズ』キャラ・声優紹介。16人のライダーたちを、特撮好きライターが独自の元ネタ考察を交えて紹介