クロスレビュー

平均

9.0
シリーズ最新作はオープンワールドとなり、部位破壊アクションもさらに進化。“鬼”をも圧倒する新たな力“鬼ノ手”や、鬼の部位を消し去る“完全部位破壊”などを実装している。
発売日
2016年07月28日
価格
7800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
アクション
メーカー
コーエーテクモゲームス
詳細を見る

討鬼伝2(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ブンブン丸
ファミ通公式 PS4
9

“鬼ノ手”を使った新操作が爽快。とくに、“鬼返”や“鬼葬”などを使いこなせるようになると、一気に戦闘が楽しくなります。一方で、一部のアクションは、武器との相性差がちょっと激しいのでは? と感じるところも。クエストクリアー型のミッションだけではなく、オープンワールドを探索することもでき、冒険するうえでの自由度がより広がっている。プレイヤーを飽きさせない作りがナイスですな。

週刊ファミ通1442号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
9

オープンワールドのフィールドは、自由に探索する中で“鬼”と遭遇する驚きがあるなど、世界観に浸れる。新アクションの“鬼ノ手”は、部位破壊が爽快になったほか、移動手段にも活用でき、武器による行動制限が取り払われたような感覚。空中から豪快な攻撃を出せるのも気持ちいい。完全部位破壊で“鬼”の行動が変化するのは、戦略性があって○。異なるハード間でのマルチプレイが可能なのもうれしいね。

週刊ファミ通1442号より

くしだナム子
ファミ通公式 PS4
9

しっかりとした物語や人物設定で、“鬼”を討伐する意義が感じられ、ゲーム世界にどっぷり浸かって楽しめました。下手でも挫折しない程度にチューニングされた“鬼”の強さも好印象で、NPCが十分に戦力となる強さなのも○。“鬼ノ手”を使ったダイナミックなアクションがクセになります。広い世界で自由に行動できるのがうれしい反面、迷ってしまったり、桁違いに強い“鬼”と遭遇して戸惑うことも。

週刊ファミ通1442号より

ジャイアント黒田
ファミ通公式 PS4
9

オープンワールドを探索する楽しみが増えたことで、世界観のスケールや没入感が大幅にアップ。シリーズを通して作り込まれた和の世界を味わえます。魅力的な登場人物が織り成す、笑いあり涙ありの物語も健在。初穂や相馬など、前作の仲間が登場するのもうれしい。アクションは、できることが増えたぶん、やや複雑な印象。だが、操作に慣れれば爽快なアクションが楽しめるので、遊び応えはある。

週刊ファミ通1442号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

9.0
シリーズ最新作はオープンワールドとなり、部位破壊アクションもさらに進化。“鬼”をも圧倒する新たな力“鬼ノ手”や、鬼の部位を消し去る“完全部位破壊”などを実装している。
発売日
2016年07月28日
価格
7800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
アクション
メーカー
コーエーテクモゲームス
詳細を見る

討鬼伝2に関連

すべて見る
  1. 1
    『ゼルダ ティアキン』世界売上2000万本を突破。『スーパーマリオ ワンダー』1100万本突破。『マリオカート8DX』は発売から7年目で6000万本に到達【任天堂決算】
  2. 2
    “ずんだもん”がプライズに! 坂本アヒル氏の立ち絵を使用したアクリルスタンドとボイスぬいぐるみがナムコオンラインクレーンにて2月26日より先行展開