クロスレビュー

平均

7.3
住人の要望に応えて街作りをするシリーズ最新作。実在する店舗が30以上登場。電車や高速道路などの交通網は、立体交差させることができるようになった。
発売日
2011年11月23日
価格
6800円 [税抜]
対応機種
Xbox 360
ジャンル
シミュレーション
メーカー
ディースリー・パブリッシャー
詳細を見る

街ingメーカー4(Xbox 360)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 Xbox 360
8

電車やモノレール、高速道路などの交通機関を、手軽に立体交差させられるのはいい。実在するいろいろな店舗を建設できるので、街作りをしていると、より身近に感じられるところが○。ただ、それ以外の店舗の種類が少なめなのは残念。遊べるマップが1種類しかないのもさみしい。

週刊ファミ通1198号より

バカタール加藤
ファミ通公式 Xbox 360
7

PS3版とほぼ同じ内容。街が発展する様を見届けたくて、ついつい遊び続けてしまう魅力がある。反面、施設どうしの関係性がやや画一的だったり、個性を演出するような物件(草花等も含む)の種類が少ないため、最終的にどのエリアでも同じような街並になりがちなのは残念。惜しい。

週刊ファミ通1198号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 Xbox 360
7

少しずつ街を発展させるのが楽しい。交通手段は複数あり、人の流れを考えながら住居や施設を配置するのがおもしろい。街行く人の行動やつぶやきから要望がわかるのもよかった。ただ、プレイヤーの動きが雑な点や、夜になると画面が見づらいなど、ちょっと気になる部分がチラホラある。

週刊ファミ通1198号より

梅園ウララ
ファミ通公式 Xbox 360
7

あれこれとコンセプトを考えながら、自分の街を作り上げたときの満足感はひとしお。街を歩きながら、住民たちを観察するのもおもしろい。しかし、街をより発展させるために住民の不満を解決しようとすると、自分の理想の形とはかけ離れていく場合もあり、ジレンマに陥ることも。

週刊ファミ通1198号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.3
住人の要望に応えて街作りをするシリーズ最新作。実在する店舗が30以上登場。電車や高速道路などの交通網は、立体交差させることができるようになった。
発売日
2011年11月23日
価格
6800円 [税抜]
対応機種
Xbox 360
ジャンル
シミュレーション
メーカー
ディースリー・パブリッシャー
詳細を見る
  1. 1
    アニメ『パンティ&ストッキング』新作『NEW PANTY AND STOCKING』が始動! トリガーがガイナックスから原作権を譲り受け実現
  2. 2
    Summer Game Festが6月7日(日本時間6月8日)に開催。E3に変わるイベントとして、今年はどんなサプライズが飛び出すか?
  3. 3
    懐かしのPCゲーム『エアホッケー@GAMEPACK』のブラウザ版が無料公開。新たな対戦相手やランキング機能などを追加して復活
  4. 4
    『BREAKERS』戦闘どころかメニュー画面でもキャラがぬるぬる動きまくる。最新版デモプレイで見えた日韓共創アニメーションRPGの本気【G-STAR 2023】
  5. 5
    『Sunkissed City』Steamページ公開。『スターデューバレー』元開発者による新作。都市生活と田舎暮らしのあいだをとったような作風