クロスレビュー

平均

-
’01年に発売された『Z.O.E』の続編。巨大人型兵器に乗り込み、火星侵略を企む敵軍を倒せ。ショットやブレードなど、敵の特徴に合った武器で攻撃するのだ。
詳細を見る

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS (アヌビス・ゾーン・オブ・エンダー)(PS2)のレビュー・評価・感想情報

ayanka141
PS2 2012-11-25 23:08:10投稿
8

メタルギアシリーズでおなじみの小島監督プロデュース作品。
メタルギアに近い世界観で行われる3Dロボットアクションですが、グラフィック・ストーリーが最高に良い出来です。
肝のアクションも前作よりはるかに遊びやすくなりました。
コナミの過去の代名詞の一つであるグラディウスからビックバイパーがゲスト出演していて、これが変形して自分で操作も出来る辺りは古くからのコナミファンにはたまらないです。
ミッション内容がただ敵を倒すだけでないものがあり、ミッションによってはイージーでも難しく感じましたが、アクションが好きならクリア出来るレベルだと思います。
いつでもセーブ出来、何度でも直前からコンティニュー出来る作りも何度でも挑戦できる作りで安心して遊べました。

クロスレビュー

平均

-
’01年に発売された『Z.O.E』の続編。巨大人型兵器に乗り込み、火星侵略を企む敵軍を倒せ。ショットやブレードなど、敵の特徴に合った武器で攻撃するのだ。
詳細を見る

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS (アヌビス・ゾーン・オブ・エンダー)に関連

すべて見る
  1. 1
    【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの一覧。配布シリアルコード、あいことばまとめ【スカーレット・バイオレット】
  2. 2
    【ポケモンSV】タイプ相性表で弱点をチェック【スカーレット・バイオレット】
  3. 3
    【モンハン新作】『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定。PS5、Xbox Series X|S、PCで展開【The Game Awards 2023】
  4. 4
    Summer Game Festが6月7日(日本時間6月8日)に開催。E3に変わるイベントとして、今年はどんなサプライズが飛び出すか?