クロスレビュー

平均

6.5
積まれた麻雀牌から同じ絵柄の物をふたつ選んで取り除いていこう。立体的に積み重なった麻雀牌を取る“キューブ”や、ふたりで対戦できるモードなどがある。
発売日
2011年03月03日
価格
3800円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
パズル
メーカー
SUNSOFT
詳細を見る

上海3Dキューブ(3DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 3DS
5

キューブ状になったことにより、牌どうしのつながりが複雑化してパズル要素が強くなった。とは言え、すべての操作はボタンのみ。牌の塊を動かす操作ぐらいはタッチペンでできるようにしてほしかった。また、演出面が弱いので、モチベーションを保てるような要素もあればよかった。

週刊ファミ通1160号より

レオナ海老原
ファミ通公式 3DS
7

ぱっと見は斬新な『上海』で度肝を抜かれるが、やってみるとやっぱり『上海』でホッとする不思議な作品。対戦もできて、いかにすばやく手詰まりせずに攻められるか、と思考を巡らすのが楽しい。ダウンロードプレイ対応なのも○。クラシックモードは、牌の重なりが見にくいのが残念。

週刊ファミ通1160号より

ウワーマン
ファミ通公式 3DS
7

いままでにあった派生モードの延長という感じがするのは否めない。けれど、さまざまな形状に積まれた牌をくるくる回しながら取っていくのは、新しい感覚でいい。通常の『上海』も収録しているのは○。ただし、こちらは角度的に牌が見にくいのが難点。角度を変えられればいいのにな。

週刊ファミ通1160号より

梅園ウララ
ファミ通公式 3DS
7

キューブを回転するという、これまでの『上海』にないアプローチにはびっくり。牌の重なりをわかりやすくするため、選べる牌が明るく表示されてるのは親切でいいけれど、逆に自分で探して解いていく感覚が薄くなったかも。牌が光る機能を任意でオンオフができれば、なおよかった。

週刊ファミ通1160号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

6.5
積まれた麻雀牌から同じ絵柄の物をふたつ選んで取り除いていこう。立体的に積み重なった麻雀牌を取る“キューブ”や、ふたりで対戦できるモードなどがある。
発売日
2011年03月03日
価格
3800円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
パズル
メーカー
SUNSOFT
詳細を見る
  1. 1
    【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの一覧。配布シリアルコード、あいことばまとめ【スカーレット・バイオレット】
  2. 2
    『ちびまる子ちゃん』まる子役の新たな声優は菊池こころさんに決定。代表作は『ハートキャッチプリキュア!』ポプリ役など。TARAKOさんの逝去を受けて
  3. 3
    【SAO】劇場版『ソードアート・オンライン』全3作品がフジテレビでTV放送決定。『プログレッシブ』2作品は初の地上波放送
  4. 4
    『ポケモンフレンダ』が7月より順次稼動開始。『ポケモンメザスタ』の後継機で、ツイン筐体はそのままにアクション性をより高めるタッチパネルを搭載