VRゴルフ『アルティメット スイング ゴルフ』発売。『みんなのGOLF』のクラップハンズがリアルを追求。アバターの下半身は次回アップデートで追加予定

更新
VRゴルフ『アルティメット スイング ゴルフ』発売。『みんなのGOLF』のクラップハンズがリアルを追求。アバターの下半身は次回アップデートで追加予定
 クラップハンズは、Meta Quest 2/Meta Quest 3/Meta Quest Pro向けVRゴルフゲーム『アルティメット スイング ゴルフ』を2024年5月17日(金)に発売した。価格は2990円[税込]。

 本作は、『みんなのGOLF』や『いつでもGOLF』など数々のゴルフゲームを制作したクラップハンズの最新作。リアルゴルフの感覚とゲームの爽快感を追求したショットシステムで実際のゴルフをしているような感覚が味わえる。

 ゲームモードにはVRで楽しめる“チャレンジ”や“フリープレイ”をはじめ、自分の部屋がそのままフィールドとなる“MRプレイステーション”、最大4人で楽しめる“オンライン対戦”などさまざまなモードが搭載。リリースと合わせて、実際のプレイの様子や美麗で広大なコースが描かれたローンチトレーラーも公開された。

 また、現在のアバターは上半身のみ表示とカスタマイズが可能となっているが、次回アップデートでは下半身の追加が予定されており全身のコーディネートが楽しめるように。
広告
Meta Quest 3の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用

クラップハンズ最新VRゴルフゲーム『アルティメット スイング ゴルフ』本日より販売開始!新トレーラーやコース紹介など情報公開!

株式会社クラップハンズ(本社:神奈川県横浜市、代表:村守将志)は本日5月17日(金)より、Meta Quest 2/Meta Quest 3/Meta Quest Pro対応VRゴルフゲーム『アルティメット スイング ゴルフ』の販売を開始いたします。
[IMAGE]
Meta Storeにて本日より販売開始!

みんなのGOLF』(PlayStation)シリーズや『いつでもGOLF』(Nintendo Switch/Apple Arcade)など長きにわたりゴルフゲームをリリースしてきたクラップハンズの最新作は、これまでの制作で得た経験を最新のVRデバイスにすべて盛り込んだ究極のゴルフエンターテインメント。リアルゴルフの感覚とゲームの爽快さを追及したショットシステムは、コントローラーをスイングすることでパワーやボールの曲がり、打ち出し方向をコントロール。まるで実際のゴルフと同じ感覚でプレイを楽しめます。

ミッションクリア形式で誰でも楽しみながら上手くなる「チャレンジ」に、「フリープレイ」や「トレーニング」、自分の部屋がそのままプレイフィールドになる「MRプレイ」など豊富なゲームモードを用意。さらに最大4人で楽しめる「オンライン対戦」ではボイスチャット・定型チャット・エモートで世界中の仲間と一緒にゴルフをしている感覚が楽しめます。

最新トレーラー公開中!

『アルティメット スイング ゴルフ』の魅力を詰め込んだ最新トレーラーを本日よりYouTubeチャンネルにて公開!VRによって実現できたプレイフィールと没入感、青空のもとでラウンドする解放感をご堪能ください!
『アルティメット スイング ゴルフ』 ローンチトレーラー
[IMAGE][IMAGE]


[IMAGE][IMAGE]

VRで体験する壮大なコースを紹介!

『アルティメット スイング ゴルフ』には全部で5種類のコースが登場します。緑や自然豊かなコースや季節を感じるコースに都市コースなど。VRヘッドセットを装着した瞬間に目の前に広がる壮大なコースは、いつでもどこでも楽しめる、あなたの隣のゴルフ場です。

フォレストコース
緑豊かな自然に囲まれた森林コースです。
ヤーデージ(グリーンまでの距離)は短く、フェアウェイは広めで起伏も緩やかな初心者向けコースです。
ここで基本を学びましょう。
[IMAGE][IMAGE]


[IMAGE][IMAGE]

ビーチコース
色鮮やかな花々が彩るビーチコースです。
ヤーデージは短く、フェアウェイが広めなところは初心者向けのコースですが、
砂浜はバンカーとなるので注意が必要です。
[IMAGE][IMAGE]


[IMAGE][IMAGE]

シティリゾートコース
高層ビルが立ち並ぶ都市リゾートコースです。
ヤーデージはやや長く、フェアウェイの起伏もやや目立つ中級者向けコースです。
人工物付近はアンプレヤブルになりやすいので注意が必要です。
[IMAGE][IMAGE]


[IMAGE][IMAGE]

メイプルコース
色づいた紅葉が美しい山水コースです。
フェアウェイは狭めで起伏が目立ち、ラフにも転がりやすい中級者向けのコースです。
グリーンも砲台形状が多く、難易度は高めとなっています。
[IMAGE][IMAGE]


[IMAGE][IMAGE]

キャニオンコース
荒々しい岩肌がそびえ立つ峡谷コースです。
ヤーデージは長く、起伏も高低差も目立つ上級者向けコースです。
崖が多いため O.B.になりやすく、ショットの精度が求められます。
[IMAGE][IMAGE]


[IMAGE][IMAGE]

初心者からゴルファーまで! 『アルティメット スイング ゴルフ』を思いっきり楽しむアドバイス!

本作では現代のゴルフ理論に基づいたシステムを採用しています。そのため、実際のゴルフと同じ理論がゲームの上達にも繋がります。例えば、インパクトの際のフェースの向きが球の打ち出し方向に影響し、スイングの軌道が球の曲がりに影響するといったポイントです。ゴルフ初心者のゲームプレイヤーも、リアルゴルファーも、本作でVRゴルフをプレイするのが初めての人に向けて、制作チームからのアドバイス集を公開します。これらアドバイスをもとにプレイの上達を目指してください!

1.素直に真っすぐ打つ事を意識してみましょう
[IMAGE]
▲まずは力み過ぎないように、フェースの向きとスイング軌道の角度がまっすぐになる事を意識しましょう。
2.膝や腰の高さをできるだけキープしましょう
[IMAGE]
▲インパクト時に力んで膝を曲げたりすると上体の高さが変わり、フェースの向きとスイング軌道がブレやすくなります。
3.インパクトするまではボールを見ましょう
[IMAGE]
▲ボールの行き先が気になるかもしれませんが、。頭が動くとフェースの向きやスイング軌道に影響します
4.地面より低い空振りに注意!
[IMAGE]
▲地面を振り抜いても空振りになります。クラブヘッドの位置を意識しましょう。

次回アップデートでアバターの全身表示が可能に!

プレイヤーの分身であるアバターは、ローンチ時は上半身のみの表示とカスタマイズが可能ですが、次回アップデートでは下半身が追加される予定です。あなたのアバターをより個性的に表現できる、全身のコーディネートを楽しんでください。アップデート時期に関しては今後の続報をお待ちください!
[IMAGE]


[IMAGE]

『アルティメット スイング ゴルフ』概要
  • タイトル名:『アルティメット スイング ゴルフ』
  • 対応プラットフォーム:Meta Quest 2/Meta Quest 3/Meta Quest Pro
  • ジャンル:VR ゴルフゲーム
  • 発売日:2024年5月17日(金)
  • 配信価格:2,990円(税込)
  • プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  • レーティング:IARC3+(3歳以上)
  • Meta Store
Meta Quest 3の購入はこちら (Amazon.co.jp)
    この記事を共有

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    週刊ファミ通
    購入する
    電子版を購入