スマートフォン向け位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』(モンハンNow)。本稿では太刀の基本操作や立ち回り、おすすめのスキルや装備、武器種一覧を紹介する。

※情報は記事執筆時点のもの。

Amazon.co.jpで『モンスターハンター』関連商品を検索する
『モンスターハンターNow』App Storeでダウンロード
『モンスターハンターNow』Google Playでダウンロード

いつから使える?

 太刀は、チャプター2-3の緊急クエスト“シビれる強さ?ドスギルオス!”をクリアーし、チャプター3-1に進行することで解放される。

基本操作

  • 縦斬り→突き→斬り上げ→気刃斬り1→気刃斬り2→気刃斬り3→気刃大回転斬り:タップ(計7タップ)
  • 斬り下がり:攻撃後下フリック(以降タップ→タップ→タップで気刃大回転斬りへと派生)
  • 見切り斬り:ジャスト回避→タップ(以降タップで気刃大回転斬りへと派生)
  • 特殊納刀/居合抜刀気刃斬り:長押しで納刀→指を離す
     モンスターのアクションに合わせてタイミングよく発動すると、モンスターの攻撃を無効化してカウンターを行う。成功すると威力や練気ゲージが増加。
  • 兜割:特殊納刀→居合抜刀気刃斬り→タップ
     練気ゲージ70%以上(赤ゲージ)時のみ使用可能で発動すると練気ゲージをすべて消費する。
  • SPスキル(気刃兜割):ゲージが溜まってからSPアイコンをタップ
【モンハンナウ攻略】太刀の操作方法と使い方、おすすめ装備やスキルを解説【モンスターハンターNow】

おすすめのコンボや立ち回り

 太刀は、攻撃やカウンターを駆使し、モンスターの攻撃をうまく回避しながら練気ゲージを溜めていく近接武器。練気ゲージは、モンスターに攻撃を当てると増加し、攻撃を受けると減少してしまうため極力モンスターから攻撃を受けないことが重要となる。

 また、ほかの武器種と違って成功するとモンスターの攻撃を無効化できるカウンターがあるのも特徴だ。そのため、基本的にはモンスターの弱点部位を狙って攻撃しながら練気ゲージを溜めつつモンスターの大振りな攻撃に合わせて特殊納刀でカウンターを行い、兜割への連携をつなげて大ダメ―ジを与えていくのがよいだろう。

 太刀をうまく使いこなすことができれば、連携が途切れることなくノーダメージでモンスターを狩猟することも可能だ。SPスキルの気刃兜割は、突きを行った後その場で兜割へと派生するためモンスターの突進でかわされてしまわないよう使用タイミングには気を付けたい。

【モンハンナウ攻略】太刀の操作方法と使い方、おすすめ装備やスキルを解説【モンスターハンターNow】

おすすめスキル&装備

各属性攻撃強化:優先度(高)

  • 効果:武器の属性値を上昇。
  • 発動装備:
    水属性攻撃強化:ジュラメイル、ジャグラスアーム、ジュラアーム、ジャグラスグリーヴ
    雷属性攻撃強化:カガチメイル、カガチコイル
    火属性攻撃強化:ジャナフヘルム、レウスヘルム、ジャナフアーム、レウスコイル
    氷属性攻撃強化:ギエナヘルム、ギエナコイル
    龍属性攻撃強化:リオハートメイル、リオハートグリーヴ

 『モンスターハンターNow』では属性値がそのまま攻撃力に加算されるため、各モンスターに合わせた弱点属性の武器を使う際は優先して付けたい。

ロックオン:優先度(高)

  • 効果:近接武器で狩猟中、モンスターの部位をロックオンできるようになる。
  • 発動装備:クルルヘルム、レイアアーム、ディアネロコイル

 弱点部位を攻撃しやすくなり、効率よくダメージを与えやすくなるためおすすめ。部位破壊をすることで獲得できる報酬の枠が増やせるのもうれしい。

弱点特効:優先度(高)

  • 効果:弱点部位の攻撃時に会心率(一定確率で与えたダメージが1.25倍になる割合)が上昇。
  • 発動装備:レウスメイル、レウスグリーヴ

 弱点を攻撃した際のダメージが上がりやすくなるのでロックオンと合わせて付けるのがよいだろう。

攻撃:優先度(普通)

  • 効果:攻撃力が上昇。
  • 発動装備:レウスヘルム、レザーベスト、レウスアーム

 どの武器でも攻撃力を上げられるのがポイント。75秒と限られた時間で狩猟しなければならないため悩んだらひとまず付けておきたいスキルだ。

見切り:優先度(普通)

  • 効果:会心率が上昇。
  • 発動装備:レザーヘッド、クルルヘルム、クルルアーム、リオハートアーム、リオハートコイル、クルルグリーヴ

 弱点特効と違い、どの部位を攻撃しても会心率が上昇するのはよい点。ただ、上昇率は弱点特効のほうが高いのでスキル枠が空いていたら付けることをおすすめする。

武器一覧

鉄刀→鉄刀【禊】

  • 攻撃力:1596(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(グレード2)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:毒耐性Lv1(グレード4)→毒耐性Lv2(グレード8)

アルリーシャ→アルダジャージュ

  • 攻撃力:1596(グレード10)
  • 会心率:30%(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(グレード2)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:不屈Lv1(グレード4)→不屈Lv2(グレード8)

パルサーショテル→カガチノキバ

  • 攻撃力:1293(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:雷属性910(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(生産時)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:回避距離UPLv1(グレード8)

シュラムショテル→ディプテルス

  • 攻撃力:1293(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:水属性910(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(生産時)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:背水防御Lv1(グレード8)

ブレイズショテル→ジャナフシミター

  • 攻撃力:1293(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:火属性910(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(生産時)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:尻上がりLv1(グレード8)

飛竜刀【青葉】→飛竜刀【翠】

  • 攻撃力:1516(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:毒属性496(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(生産時)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:体力増強Lv1(グレード4)→体力増強Lv2(グレード8)

グレイスショテル→スティーラー

  • 攻撃力:1221(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:氷属性1142(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(生産時)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:精霊の加護Lv1(生産時)→精霊の加護Lv2(グレード8)

飛竜刀【紅葉】→飛竜刀【朱】

  • 攻撃力:1221(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:火属性1142(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(生産時)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:耳栓Lv1(グレード8)

飛竜刀【桜花】→飛竜刀【桜花】改

  • 攻撃力:1756(グレード10)
  • 会心率:0%(グレード10)
  • 属性:毒属性300(グレード10)
  • SPスキル:【SP】気刃兜割Lv1(生産時)→【SP】気刃兜割Lv2(グレード6)→【SP】気刃兜割Lv3(グレード8)
  • 装備スキル:回避距離UPLv1(グレード8)
Amazon.co.jpで『モンスターハンター』関連商品を検索する
『モンスターハンターNow』App Storeでダウンロード
『モンスターハンターNow』Google Playでダウンロード