タカラトミーアーツは、『ポケットモンスター』のアミューズメントマシン『ポケモンメザスタ』について、タグの累計出荷枚数が2億枚を突破したことを発表した。

 また、2023年9月14日(木)より、“ゴージャススター2弾”が稼働開始。『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』より、テラスタルできるグレンアルマやソウブレイズなどが登場予定となっている。

ポケモンストアはこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

大ヒットが止まらない! これまでに2億匹のポケモンがゲットされました! アミューズメントマシン『ポケモンメザスタ』タグ出荷枚数2億枚突破のお知らせ

 タカラトミーグループの玩具メーカー・株式会社タカラトミーアーツ(東京都葛飾区/代表取締役社長:宇佐美博之)が、ゲームメーカー・株式会社マーベラス(東京都品川区/代表取締役社長:佐藤澄宣)との共同事業として2020年9月17日より展開している『ポケットモンスター』の業務用キッズアミューズメントマシン『ポケモンメザスタ』において、タグ(配出物)の累計出荷枚数が2億枚を突破したことをお知らせいたします。
 『ポケモンメザスタ』は現在新シリーズ「ゴージャススター」がスタートしており、2023年9月14日(木)からは「ゴージャススター2弾」が稼動開始いたします。

『ポケモンメザスタ』タグ出荷枚数が2億枚を突破。グレンアルマやソウブレイズなどが登場する“ゴージャススター2弾”が9月14日より稼動開始

 『ポケモンメザスタ』は、ポケモンアーケードゲームでは初となる、隣同士の画面が連動して“協力バトル”ができる大画面の“ツイン筐体”で、ポケモンとバトルをして、ポケモンを捕まえ、筐体から配出される「タグ」を集める最新のアミューズメントマシンです。『ポケモンガオーレ』の後継機種として2020年9月17日より稼動開始し、わずか1カ月で「タグ」の出荷枚数が1,000万枚を突破し、前機種を上回る実績を記録しました。幅広い層から人気を集め、特に4歳~8歳のお子様を中心に圧倒的な支持をいただいております。
 この『ポケモンメザスタ』は、稼動開始から2年9カ月後の2023年6月18日に、「タグ」の累計出荷枚数が2億枚を突破いたしました。これまでに2億匹のポケモンが捕まえられ、タグとして払い出されているということになります。
 『ポケモンメザスタ』で特に好評なのが「スペシャルタッグバトル」です。超大型モニターを備えた“ツイン筐体”の特徴を生かし、2人のトレーナーが隣同士でプレイしているとランダムに発生するイベントで、通常は2つに分かれている画面が1つにつながります。友人同士で、親子で、時には偶然隣り合わせたユーザー同士で、大迫力の協力バトルが楽しめる点が人気を集めています。

『ポケモンメザスタ』タグ出荷枚数が2億枚を突破。グレンアルマやソウブレイズなどが登場する“ゴージャススター2弾”が9月14日より稼動開始
タグ

テラスタルできるポケモンのタグが登場! 新シリーズ「ゴージャススター」稼動中

 新シリーズ「ゴージャススター」稼動中『ポケモンメザスタ』は2023年7月から新シリーズ「ゴージャススター」がスタートし、現在1弾が稼動中です。このシリーズからはNintendo Switchのゲームソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場する伝説のポケモン「コライドン」「ミライドン」などが新たにラインアップされています。またゲームで人気の「テラスタル」の演出が新たに加わり、「テラスタル」できるポケモンのタグが配出されるようになりました。
 このあと9月14日(木)からは、「ゴージャススター2弾」が稼動開始となります。

『ポケモンメザスタ』タグ出荷枚数が2億枚を突破。グレンアルマやソウブレイズなどが登場する“ゴージャススター2弾”が9月14日より稼動開始
テラスタルできるピカチュウのタグ
※製品画像はイメージです。

 今後も『ポケモンメザスタ』は「ナカマをふやして、メザせスターポケモン!」というキャッチコピーのもと、子どもたちをはじめとするすべてのトレーナーの皆様に、“自分でポケモンを捕まえられる!”という驚きと感動を提供してまいります。

商品概要

『ポケモンメザスタ』タグ出荷枚数が2億枚を突破。グレンアルマやソウブレイズなどが登場する“ゴージャススター2弾”が9月14日より稼動開始
  • 商品名:『ポケモンメザスタ』
  • 形態:業務用キッズアミューズメントゲーム機
  • プレイ料金:100円(税込)+タグ払い出し1枚100円(税込)/最大1プレイ600円(税込)

※「メモリータグ」はゲーム機から200円で購入可能

  • プレイ人数:1~2人
  • 稼動開始時期:2020年9月17日(木)
  • マシンサイズ:(幅)1210mm×(奥行)713mm×(高さ)1678mm/(重さ)185kg
  • 配出物(タグ)サイズ:(幅)36mm×(高さ)64mm×(厚み)3.5mm
  • プレイ時間:約10分

※プレイ状況によって異なります

  • 製作:タカラトミーアーツ・マーベラス
  • 販売:タカラトミーアーツ・マーベラス
  • 公式HP

YouTube「メザスタTV」チャンネル登録者数10万人達成!

『ポケモンメザスタ』タグ出荷枚数が2億枚を突破。グレンアルマやソウブレイズなどが登場する“ゴージャススター2弾”が9月14日より稼動開始

 『ポケモンメザスタ』の公式Youtubeチャンネルとして「メザスタTV」を展開中です。メザスタナビゲーターによるゲームプレイの様子や最新情報の紹介など、様々な動画を毎週金曜日の18:00頃に公開しています。
 2023年7月には、チャンネル登録者数が10万人を突破しました。

「ポケモン」について

 始まりは、1996年に誕生したゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤・緑』。ポケモンたちを捕まえて育てる「コレクション性」や、友達同士で交換や対戦をする「コミュニケーション性」などの遊びの要素が詰まったロール・プレイング・ゲームです。その後、カードゲーム・TVアニメや映画・グッズ他、幅広く事業展開され、グローバルな人気を得ています。

ポケモンストアはこちら (Amazon.co.jp)