Blizzard Entertainmentは、基本プレイ無料のプレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『オーバーウォッチ2』シーズン4を本日2023年4月12日(水)よりスタートした。

 今回開幕したシーズン4は、新たなサポートヒーロー“ライフウィーバー”の実装やサポートヒーロー“ブリギッテ”のアルティメットである“ラリー”の大幅な変更、プレイヤー発案の新マップ“TALANTIS”、タンクヒーロー“シグマ”のミシックスキンがもらえる新バトルパスなど盛りだくさんの内容になっている。

『オーバーウォッチ』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

新サポートヒーロー“ライフウィーバー”

 味方を回復することに特化したサポートヒーローとして新たにライフウィーバーが実装。ボタンを長押しすることでヒール量が上がる“ヒーリング・ブロッサム”、乗ることで上昇するエレベーターのような“ペタル・プラットフォーム”、味方を自身の目の前まで引き寄せる“ライフグリップ”など個性的な能力を多数所有するヒーローだ。

『オーバーウォッチ2』シーズン4が本日(4/12)より開幕。新サポートヒーロー“ライフウィーバー”実装やブリギッテのアルティメット“ラリー”が大幅変化!

ブリギット リワーク

 サポートヒーロー“ブリギッテ”のアルティメットが大幅に変化。発動と同時に周囲の味方に回復可能なアーマー100ポイントを追加し、大きさと耐久力が増加したバリア・シールドで前線を押し上げていく。また、アルティメット発動時は巨大になったシールドで“シールド・バッシュ”を行うと複数の敵にヒットでき、当たった敵はスタンする追加効果も。移動速度ボーナスは30%から15%に減少しているので、その点は注意しよう。

『オーバーウォッチ2』シーズン4が本日(4/12)より開幕。新サポートヒーロー“ライフウィーバー”実装やブリギッテのアルティメット“ラリー”が大幅変化!

新バトルパス

 今回のバトルパスでは、宇宙の支配を目論む軍人のような姿になったタンクヒーロー“シグマ”のミシックスキンをメインにライフウィーバーやハンゾーのスキンなども用意されている。

新イベント“ボブ・アンド・ウィーブ”

 タイの旧正月を祝う新たなイベントが4月25日まで開催予定。新アーケード・モード“ボブ・アンド・ウィーブ”をプレイすることができ、このモードでは全員がライフウィーバーになって各チームに1体与えられるボブを引っ張りまくる3v3のデスマッチに挑める。また、イベントチャレンジも用意されており、ライフウィーバーのエピックスキン“カッシア”が獲得できる。

新マップ“TALANTIS”

 落とし穴やジャンプパッド、たくさんの巨大魚がいる新コントロール・マップ“TALANTIS”が登場。危険な組織“タロン”の海底隠れ家で新たな戦いが始まる。

スターウォッチ:銀河の救出ミッション

 5月10日から5月22日まで開催される4VS4のPVPイベント。“ウォッチャー”か“無限の帝国”どちらかの陣営を選び、その陣営に所属しているヒーローたちからチームを組んで戦っていくことになる。

シンメトラ・チャレンジ

 5月23日から5月29日までの期間限定で、ゲーム内のチャレンジをクリアすることでシンメトラ用のスキン“ガーデニング”などさまざまな報酬が入手可能。

『オーバーウォッチ2』シーズン4が本日(4/12)より開幕。新サポートヒーロー“ライフウィーバー”実装やブリギッテのアルティメット“ラリー”が大幅変化!

 そのほかのキャラクター調整やライバル・プレイ、マッチメイキングのアップデートなどに関しては下記のページから確認できるので、気になる方はぜひともチェックしてほしい。

『オーバーウォッチ2』シーズン4アップデート情報

※画像は公式Twitterから引用