2022年12月20日、香川県綾川町にヤドンをモチーフにした“ヤドン公園”が設置されると発表された。

 同日より香川県庁にてヤドン公園寄贈式が実施。株式会社ポケモンからヤドンをモチーフにした遊具などが寄贈され、2023年4月中旬にオープンを予定している。

『ポケットモンスター スカーレット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ポケットモンスター バイオレット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

香川県綾川町に、ヤドンをモチーフにした「ヤドン公園」が来年4月オープン!

香川県と株式会社ポケモンの連携協定事業の一環として、綾川町にヤドンをモチーフにした公園遊具を寄贈

ポケットモンスターをプロデュースする株式会社ポケモン(本社:東京都港区六本木 代表取締役社長:石原恒和)は、2018年12月より地域活性化に関する連携・協力協定を締結している香川県の活性化を目的に、香川県綾川町に、うどん県PR団に任命されているヤドンをメインにデザインされた公園遊具を寄贈いたします。寄贈後、遊具は綾川町により設置され、通称「ヤドン公園」が開園いたします。

ヤドンをモチーフにした“ヤドン公園”が、香川県綾川町に2023年4月オープン。ヤドンをモチーフにした遊具などが設置される

本日12月20日(火)14時より、公園の開園に先立ち、香川県知事、綾川町長にご参加いただき、香川県庁にて「ヤドン公園寄贈式」を実施いたしました。
寄贈式には、公園遊具のモチーフになっている、うどん県PR団のヤドンも登場しました。

ヤドンをモチーフにした“ヤドン公園”が、香川県綾川町に2023年4月オープン。ヤドンをモチーフにした遊具などが設置される

この「ヤドン公園」の遊具寄贈は、株式会社ポケモンと香川県が2018年12月に締結した地域活性化に関する連携・協力協定に基づく取り組みの一環として、実現いたしました。

ヤドンたちポケモンが、香川県の子どもたちにとって、身近な存在になることを願って実現した公園です

今回の寄贈は、株式会社ポケモンのプロジェクト、お子さまとポケモンのより多くの接点を創出することを目標とした「My First Pokémon プロジェクト」の活動の一環でもあります。

お子さまにとって身近な存在である「公園」という空間に、ポケモンとの遊びの体験や楽しい思い出の場を作れないか、というプロジェクト側の思いと発案から、香川県のご賛同とご協力を得て、「ヤドン公園」が実現することとなりました。

ヤドン公園概要および寄贈内容

1.寄贈内容
ヤドンをモチーフにした公園遊具6点と周辺設備

2.場所
香川県綾歌郡綾川町萱原253-7(小羽毛池跡)

3.公園の正式名称
ひだまり公園あやがわ(通称「ヤドン公園」)

※正式名称は綾川町実施の公募により決定

4.開園時期
令和5年4月中旬予定

※その他詳細については、今後の発表をお待ちください。
※公園のイラストはイメージです。実際の公園・遊具とは異なる場合がございます。