スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』(FGO)にて、対象となる全7枚の星5概念礼装の中から好きな1枚を選んで交換できる“FGO 7th Anniversary ★5概念礼装チケット”が配布された。本記事では、おすすめの概念礼装や交換方法を紹介する。

“星5概念礼装チケット”の入手方法

 2022年7月31日(日)18:30~8月10日(水)12:59の期間中にログインすると、“FGO 7th Anniversary ★5概念礼装チケット”を1枚もらうことができる。

 対象はすべてのマスターとなり、これから『FGO』を始める新規マスターの場合は“特異点F 炎上汚染都市 冬木 第3節 進行度1”のクリアーまで進める必要がある。

【FGO】7周年星5配布概念礼装のおすすめと交換方法を紹介

星5概念礼装の交換方法

 星5概念礼装は交換条件と交換期間がある。

  • ダ・ヴィンチ工房での交換条件
    • 2022年8月17日(水) 12:59までに“特異点F 炎上汚染都市 冬木”をクリアー
  • 交換期間
    • 2022年8月1日(月) 18:00~8月17日(水) 12:59

 交換可能となるのは”FGO 7th Anniversary ★5概念礼装チケット”の配布が始まった翌日となる点に注意しよう。

【FGO】7周年星5配布概念礼装のおすすめと交換方法を紹介

おすすめの交換星5礼装

 おすすめの星5概念礼装は、以下の2枚。

  • カレイドスコープ
    • 自身のNPを80%チャージ(最大解放時100%)した状態でバトルを開始する
  • 黒の聖杯
    • 自身の宝具威力を60%アップ(最大解放時80%)&毎ターンHP500減少状態を付与【デメリット】

 初心者~中級者であれば、宝具をすぐに使えるようになるカレイドスコープ1択と言っていい。周回速度の向上や高難易度クエストのクリアー率にかかわるので、ぜひとも1枚は持っておきたい。

 カレイドスコープをすでに所持しており、なおかつNP獲得手段を多数持っている上級者の場合は、宝具威力を大幅にアップできる黒の聖杯が強い。周回、高難易度のどちらでも役立ち、オベロンの宝具威力アップブーストも生かすことができる。NPを100%チャージできるアーキタイプ:アース(アルクェイド・ブリュンスタッド)との相性も抜群だ。

 ただし、黒の聖杯をすでに完凸している場合は不要。カレイドスコープの枚数を増やしたほうが楽ができるだろう。

 なお、筆者は完凸のカレイドスコープを6枚所持しているが、NP供給やNPチャージの手段が豊富になった現環境ではあまり採用しなくなったことをお伝えしておく。

【FGO】7周年星5配布概念礼装のおすすめと交換方法を紹介
【FGO】7周年星5配布概念礼装のおすすめと交換方法を紹介
カレイドスコープ
黒の聖杯

週刊ファミ通『FGO』7周年記念特集号の予約が受付中

 『FGO』のサービス開始7周年を記念して、8月4日に発売する週刊ファミ通2022年8月18・25日合併号(No.1758)にて大ボリュームの特集企画を掲載する。

 現在Amazon.co.jpなどで予約受付中。『FGO』をプレイしているマスターはぜひチェックしてほしい。

週刊ファミ通『FGO』7周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)