スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)に登場する新規サーヴァント“源為朝”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。

『Fate/Grand Order』関連商品をAmazon.co.jpで調べる

性能評価

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】

周回

<評価:A+>

  • 最大30%NPチャージスキル持ち
    • 魔力装填がレベル10なら50%礼装で宝具を使用可能
  • 宝具3連射が可能なBusterシステムアタッカー
    • Buster宝具のため敵の数を選ばない
  • 〔秩序〕サーヴァントは非常に多く活躍させやすい

※評価はサーヴァントのステータスランクに則り、EX>A>B>C>D>E。

高難易度

<評価:A>

  • ギミック対応能力が高い
    • 無敵貫通と防御力無視を同時に所持
    • 宝具を使わなくとも、回避ギミックをスキルで突破可能
  • 第3スキルの効果ターンが長く、4ターン以上戦う高難易度と相性がよい
  • 耐久能力はガッツのみ。他者のサポートが必要
    • 相手が〔秩序〕エネミーなら評価アップ

※評価はサーヴァントのステータスランクに則り、EX>A>B>C>D>E。

入手方法

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
  • ガチャ:南溟弓張八犬伝 源為朝ピックアップ召喚
  • 期間:2022年7月3日(日)18:00~
  • 種別:恒常

宝具効果

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
  • 宝具名:轟沈・弓張月(ごうちん・ゆみはりづき)
  • カード:Buster
  • ランク:B+
  • 種別:対艦宝具
  • 効果
    • 自身に無敵貫通状態を付与(1T)
    • &防御無視状態を付与(1T)
    • &〔水辺〕のあるフィールドでおいてのみ、Busterカード性能をアップ(1T)
    • +敵全体に強力な〔秩序〕特攻攻撃[Lv.]<OCで特攻威力アップ>

 攻撃前に無敵貫通と防御力無視状態が付与されるため、多くのギミックに対応できる優秀な攻撃宝具。

 〔水辺〕フィールドであれば、攻撃前にBusterカード性能アップが付与。〔水辺〕は謎のアルターエゴ・Λ(ラムダリリス)張角のスキルでフィールドにセットすることができる。張角であれば、源為朝を主軸とした高速周回と相性がそこまで悪くない。

 源為朝はスキルでNPを最大30%チャージ、毎ターン最大NP10%獲得可能。W光のコヤンスカヤやWオベロンなどで宝具の3連射が可能だ。〔秩序〕属性は攻撃有利となるセイバーに多いため、生きる場面が多い。

源為朝 轟沈・弓張月

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】

保有スキル

スキル1

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
  • 名称:鎮西八郎 A
  • CT:7-5
  • 効果
    • 自身のBusterカード性能をアップ[Lv.](3回・3T)
    • &クリティカル威力をアップ[Lv.](3T)

 Busterカード性能アップ効果は3回・3ターンのため、宝具3連射による3ターン周回を行う場合は、通常のBuster攻撃をしないように注意しよう。

スキル2

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
  • 名称:不屈の弓射 B
  • CT:8-6
  • 効果
    • 自身にガッツ状態を付与[Lv.](1回・3T)
    • &「ガッツ発動時に自身の宝具威力をアップ[Lv.](1回・3T)
    • &弱体状態を解除する状態」を付与(3T)
    • &NPを増やす[Lv.]

 NPチャージ量は最大30%、ガッツの回復量は最大で2000。

 宝具威力アップと弱体解除はガッツ発動時に発生する。陳宮は宝具で他者を消滅でき、Busterカードの性能もアップできるため相性がよい。

【スキル性能】

  • NPチャージ量
    • Lv.1:20%
    • Lv.10:30%
  • ガッツ回復量
    • Lv.1:1000
    • Lv.10:2000

スキル3

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
  • 名称:メカニカル弓術 EX
  • CT:9-7
  • 効果
    • 自身に必中状態を付与(5T)
    • &「毎ターン自身の宝具威力をアップ[Lv.](1回・5T)する状態」を付与(5T)
    • &毎ターンNP獲得状態を付与[Lv.](5T)

 宝具に無敵貫通効果があるため、本スキルの必中効果は通常攻撃時に活用するもの。

 毎ターンの宝具威力をアップは1回のため宝具を撃つたびに消えてしまうが、5ターン継続するところが強力。4ターン以上戦う高難易度クエストで力を発揮してくれる。宝具を使用しなければ宝具威力アップがたまっていくので、Wave1~2を他のサーヴァントにまかせて、Wave3でオベロンの宝具威力アップブーストと組み合わせて絶大なダメージを与える運用も可能だ。

 毎ターンNP獲得量は最大で10%。周回でも役立つか、どちらかと言えば高難易度クエストで輝く効果だ。

【スキル性能】

  • 毎ターンNPチャージ量
    • Lv.1:5%
    • Lv.10:10%

クラススキル

  • 対魔力 C:自身の弱体耐性を少しアップ
  • 単独行動 B:自身のクリティカル威力をアップ

霊基再臨素材

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
  • 第一再臨:アーチャーピース×5
  • 第二再臨:アーチャーピース×12、八連双晶×8
  • 第三再臨:アーチャーモニュメント×5、無間の歯車×10、黒獣脂×3
  • 最終再臨:アーチャーモニュメント×12、黒獣脂×6、禍罪の矢尻×12

スキル強化素材

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
  • レベル1→2:弓の輝石×5
  • レベル2→3:弓の輝石×12
  • レベル3→4:弓の魔石×5
  • レベル4→5:弓の魔石×12、無間の歯車×5
  • レベル5→6:弓の秘石×5、無間の歯車×10
  • レベル6→7:弓の秘石×12、八連双晶×5
  • レベル7→8:八連双晶×10、暁光炉心×4
  • レベル8→9:暁光炉心×11、禍罪の矢尻×24
  • レベル9→10:伝承結晶×1

アペンドスキル

  • (1)追撃技巧向上:自身のExtra Attackカードの性能をアップ
    • レベル1:30%アップ
    • レベル10:50%アップ
  • (2)魔力装填:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
    • レベル1:10%アップ
    • レベル10:20%アップ
  • (3)対バーサーカー攻撃適正:自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ
    • レベル1:20%アップ
    • レベル10:30%アップ

基本情報

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】

 隔絶した技量、卓越した膂力、そして人間離れした体格。戦乱の時代に、突如出現した戦闘機械。

 鎮西八郎と名乗ったその男を、人々は恐れ、あるいは敬った。

 時代から逸れ、元より人の領域からも外れていた英雄。

 ―――その矢は、本来何を射つものだったのか。

戦乱の時代に生まれた、只人ならぬ修羅。剛弓を掲げ、船をも沈める月光大砲。不撓不屈たる鎮西八郎、即ち源為朝―――推参なり!

イラストレーター・声優

  • イラストレーター:Dd 氏
  • 声優:乃村健次 氏

 乃村健次氏はアニメ『Fate/Apocrypha』にて獅子劫界離や『ゴールデンカムイ』の牛山辰馬を演じた声優。

ステータス

  • クラス:アーチャー
  • レアリティ:星5
  • 最大ATK:12465
  • 最大HP:13362

コマンドカード・宝具

  • コマンドカード:QAABB
  • 宝具:Buster(全体攻撃)

属性・性別

  • 属性:中立・中庸
  • 性別:男性

パラメーター

  • 筋力:A
  • 耐久:B++
  • 敏捷:B
  • 魔力:D
  • 幸運:EX
  • 宝具:A

<ネタバレ注意>再臨グラフィック

 各段階の再臨イラストを紹介。なお、最終再臨イラストは公式設定資料集“Fate/Grand Order material”でも掲載されていないもののため、ファミ通.comでは掲載を控える。

第1段階

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】

第2段階

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】

第3段階

【FGO攻略】源為朝の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:乃村健次】
サーヴァントの性能・スキル効果・育成素材まとめはこちら

過去の週刊ファミ通FGO特集号Kindle版が再販

 『FGO』の4周年~6周年時に発売した週刊ファミ通の『FGO』特集号Kindle版の再販が決定。それぞれAmazon.co.jpにて購入可能だ。

 発売当時に買い逃した人や電子版も欲しいという人はぜひチェックしてみてほしい。

Kindle版 週刊ファミ通『FGO』6周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp) Kindle版 週刊ファミ通『FGO』5周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp) Kindle版 週刊ファミ通『FGO』4周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)