個人開発者のヨナス・マンケは、2022年4月28日(木)、ソロアドベンチャーゲーム『Omno』を、Nintendo Switch、プレイステーション4、プレイステーション5向けに発売した。

 本作は、ジャングルや砂漠、天空の島などいにしえの世界で摩訶不思議な冒険をする3Dアドベンチャーゲーム。昆虫やリヴァイアサンなどさまざまな神話上の動物たちの力を借りて、パズルにを解きながら、巡礼の旅に隠された真実を探っていく。

Switch版『OMNO』の購入はこちら(マイニンテンドーストア) PS4・PS5版『Omno』の購入はこちら(PS store) 『Omno』の購入はこちら(Steam)

以下、リリースを引用

ソロアドベンチャーゲーム『Omno』4月28日Nintendo Switch/PS4/PS5にて発売 幻想的な世界で巡礼に旅立とう!

TVモードと携帯モードのどちらでも壮大なソロ冒険が楽しめる!

titleImg_logoLow

2022年4月28日、ドイツのビーレフェルトにて、Future Friends Gamesとパートナーシップを組んでいる個人開発者のヨナス・マンケ(aka Studio Inkyfox)は、壮大なソロアドベンチャーゲーム『Omno』のNintendo Switch版およびPlayStation4/5版を日本で発売したことを発表しました。すでに2021年7月に発売されたSteam版は93%が好評となっており、高く評価されています。

『Omno』について

『Omno』はあなたを、いにしえの世界での摩訶不思議な冒険へと誘います。本作は数々のパズルや秘密、乗り越えるべき障害が待ち受ける、シングルプレイで楽しむアドベンチャーゲームです。奇妙で素敵な生き物たちの活気に満ちた世界を探索し、巡礼の裏に隠された真実を解き明かしましょう。

ScreenShot_Green1
HighresScreenshot00002
ScreenShot00027
ScreenShot00031
ScreenShot00035
ScreenShot00034
ScreenShot00014
ScreenShot00003

開発者ヨナス・マンケさんからのメッセージ

「私の全てをこのゲームに注ぎ込みました。長年、個人開発者として制作していた最初のゲームが、こうして日本でNintendo SwitchとPlayStationで販売されるなんて、非常に嬉しく思います!」

『Omno』の特徴

過去への旅

巡礼の旅の裏に隠された真実を探りながら、犠牲と自己発見の不朽の物語を解き明かしてください。

古代の世界を探検

ジャングル、砂漠、天空の島など、緻密で趣のある風景の中を進みます。

ダイナミックなムーブセット

まばゆいばかりの自然の中を流れるように走り、滑り、ダッシュ、サーフィン、テレポートまで、元プロのアニメーターである開発者は、その動きに命を吹き込みます。

戦闘はなく、好奇心があるだけ

生き生きとした昆虫から巨大なリヴァイアサンまで、さまざまな神話上の動物たちを平和的にあやつり、仲良くなりましょう。

難解なパズル

一連の難問を解いて、光への道を解き明かしましょう。

簡潔で可愛らしい

『Omno』は、5つの環境とファンタジックな生き物たちが織り成す、4~5時間ほどのアドベンチャーゲームです。

ソファの上でも、外出先でも!

Nintendo Switchでは、この不思議な冒険を初めて携帯モードで体験したり、ドッキングして大画面でプレイしたりすることができます。

ゲーム情報

  • タイトル:Omno
  • ジャンル:ソロアドベンチャーゲーム
  • プラットフォーム:Steam
  • 発売日:2022年4月28日 Nintendo Switch、PlayStation4/52021年7月29日 Steam
    My Nintendo Storeはこちら
    PlayStation Storeはこちら
    Steamストアはこちら
  • 価格:
    ・Nintendo Switch版 1,995円
    ・PlayStation 4/5版 1,980円
  • 対応言語:日本語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、韓国語、ロシア語、中国語(簡体字/繁体字)、ポルトガル語
  • デベロッパー:Studio Inkyfox
  • パブリッシャー:Future Friends Games
  • Webサイトはこちら
  • 公式Twitterはこちら