スパイク・チュンソフトは、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Windows10・Steam)用ソフト『リサーチアンドデストロイ』を、2022年4月26日(火)に発売する。

 本作は、プレイヤーが操作する3人の科学者と敵のモンスターが交互に行動していくターン制アクションゲーム。3人の科学者には、毎ターン8秒ずつの行動時間が与えられており、持ち時間が残っている限りは1ターン中に何度でも移動や攻撃が可能。武器やガジェットを駆使し、モンスターを撃退していく。

 また、マイクロソフトが提供するサブスクサービス“Xbox Game Pass”、“PC Game Pass”に対応しており、発売日当日より配信される。

『リサーチアンドデストロイ』(PC・Steam)の購入はこちら (Steam)

以下、リリースを引用

3人の科学者を操作して戦う、新感覚ターン制アクション! 『リサーチアンドデストロイ』2022年4月26日に発売決定!

発売日当日よりXbox Game Passに対応!
株式会社スパイク・チュンソフトは、Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows 10/Steam 向けダウンロードソフト『リサーチアンドデストロイ』(英題:RESEARCH and DESTROY)を、2022年4月26日(火)に発売いたします。

また、マイクロソフト社が提供するサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」、及び「PC Game Pass」に対応し、発売日当日より本作を配信いたします。

ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応

ゲーム概要

<戦略性の高い新感覚ターン制アクション>

本作はプレイヤーが操作する3人の科学者と、敵のモンスターが交互に行動する、ストラテジー要素を取り入れたターン制アクションです。プレイヤーのターンには、モンスターは動かないため、一般的なTPSに必要な操作の正確さや瞬間的な反応速度よりも、キャラクターをどう動かしていくかという戦略性が重視されます。3人の科学者には、毎ターン8秒ずつの行動時間が与えられます。持ち時間はキャラクターが移動や攻撃を行っている間のみ消費され、持ち時間が残っている限りは1ターン中に何度でも行動が可能。科学者全員の持ち時間が0になると、プレイヤーのターンが終了し、モンスターのターンに。モンスターの攻撃に備えて、どのような位置取りでターンを終わらせるかを考えて行動します。

ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応
ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応

<エリアを開放して、新たな武器・ガジェットを開発>

ワールドマップはいくつかのエリアに分かれ、最初は全てのエリアがモンスターの支配下にありますが、プレイヤーはモンスターを撃退しながら徐々にエリアを解放していきます。解放したエリアには、大学を建ててモンスターの実態に関する研究や新たな武器・ガジェットを開発可能。レーザー・爆発物・重力など、科学の力を詰め込んだ武器を駆使することで、ゲームを有利に進められます。また、ミイラや吸血鬼、狼男など、エリアごとに出現するモンスターが異なるため、事前に各エリアの調査を行い、モンスターに合わせた装備を選択することも重要です。

ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応

<ローカルにもオンラインにも対応した、2 人協力プレイ>

本作はローカルでの画面分割、及びオンラインを経由した2人のCo-opプレイに対応。それぞれのプレイヤーが育てた3人の科学者を持ち寄り、合計6人の科学者でモンスターの群れに挑みます。科学者は外見をカスタマイズして、独創的な見た目にすることもできます。マルチプレイは戦力が増えるだけでなく、プレイヤーと他プレイヤーのキャラクターが同時に行動できることもポイントです。シングルプレイでは実行が難しい戦術など、マルチプレイならではの戦い方をお楽しみいただけます。

ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応
ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応

超自然モンスターと戦う3人の科学者! ユニークなキャラクターを紹介!

ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応

ラリー

自称スーパー科学者。素早い移動ができ、武器をしまうことで、さらに速く走れる。重火器を装備すると、重量の影響を受け、動きが遅くなる。

ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応

マリー

超絶優秀だが、はねっかえりの科学者。ラリーと同じ性能を持つ。

ストラテジー要素を取り入れたターン制アクション『リサーチアンドデストロイ』4/26発売。発売日当日よりXbox Game Passに対応

ゲイリー

元バクダン処理班の科学者。右手首の固定武器は収納できないため、速く走れないが、体力は多い。着ている防護スーツは、耐火性能やダメージを与える地面を歩いてもダメージを負わないなど、複数の利点がある。

ゲームスペック

  • タイトル: リサーチアンドデストロイ
  • 機種: Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4
  • Xbox Series X|S/Xbox One/Windows 10/Steam (ダウンロード専用)
  • 発売日: 2022 年4 月26 日予定
  • 価格:
    ・Nintendo Switch/PlayStation5 / PlayStation4/Steam/2,178円(税込)
    ・Xbox Series X|S/Xbox One/Windows 10/2,200円(税込)
  • ジャンル: ターン制アクション
  • プレイ人数: オフライン、オンライン 1-2人
  • CERO:C(15 歳以上対象)
  • 販売元:株式会社スパイク・チュンソフト
  • 開発元:Implausible Industries合同会社
  • <公式サイト>

※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。