2021年11月25日にリリースされた、10年ぶりの『パワプロクンポケット』シリーズ最新作『パワプロクンポケットR』(スイッチ)の発売を記念し、『パワポケ』ファンからアンケートを実施! 1300人を超えるファンから、熱い声が寄せられた。

 好きな彼女候補や印象に残るエンディングなど、気になる結果を一気に発表します。

Switch『パワプロクンポケットR』の購入はこちら(Amazon.co.jp)

ネタバレ注意! 『パワポケ』ファンアンケート結果発表 1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

Q1 もっとも印象に残っているシリーズ作品は?

1位『パワプロクンポケット10』 276票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

 歴代作品で1位を獲得したのは、3Dポリゴンや試合実況の導入など大きくシステム変更を施した『パワポケ10』。

 年齢・性別問わず本作から『パワポケ』シリーズに触れたという回答が多く、内容も半閉鎖空間での野球サクセスや、彼女候補のシナリオなどのおもしろさを理由に投票した人が多かったようだ。

  • 初めてやった『パワポケ』。彼女候補のひとりのさらがすっごいかわいい(らとらんさん/20代/男性)
  • 大江和那や神条紫杏など、いまのゲームでも滅多に見ない属性を持ったヒロインが多くいて魅力的だから(村田蔵六さん/20代/女性)
  • もっとも時間をかけたタイトルです。 育成は間違いなく100人以上、アルバムのコンプリートを初めてしたのも『10』でした。ストーリーもキャラクターもとても特徴的で、ただの甲子園を目指す野球ストーリーで留まらない『パワポケ』らしさが感じられる作品(あかねさん/20代/男性)
  • 表・裏ともに完成度が高く、「どれか1本」を挙げるならこれ(blankさん/40代/男性)
  • 表サクセスの甲子園一直線編が大好きです! 私の青春でございます!! 野球が好きになったきっかけでもあります(かもナーリーさん/20代/男性)
  • 主人公がとてもバカでかっこいい作品。昭和テイストな青春のアツさ、学校のしきたりなどがおもしろく描かれていた。野球のバランスもよく、全体的な完成度が高かった。何より彼女が魅力的。五十鈴再登場は泣いた(すーさん/20代/男性)
  • 彼女イベントのシナリオがどのキャラクターも濃くて印象深かった(カセロさん/30代/男性)

2位『パワプロクンポケット9』 186票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

 シリーズ投票の中でも、 表サクセスの主人公に対する意見がもっとも多かった『パワポケ9』。

 さすらいの風来坊である主人公が寂れたブギウギ商店街の危機を救うシナリオと、 広川武美を始めとした個性豊かな彼女候補たちの魅力が、投票に好影響を与えているようだ。

  • 表サクセスは、他作品と違い最初から野球前提のお話というわけではなく、たまたま縁のあった町を助けるために主人公が野球をするという点が印象に残っています。また行動単位が1週間ではなく1日だったため、主人公が日々生きているという実感がより濃く感じられる作品でした(ジョーさん/20代/男性)
  • パワポケ7』と対になるようなシナリオ、そして何より風来坊のかっこよさです(夏美さん/30代/男性)
  • 武美かわいい(ucm186さん/20代/男性)
  • 表サクセス編のBGMが全体的に素敵(レコード屋さん/30代/男性)
  • 絵、ストーリー、音楽、特殊な主人公。どれをとっても深く濃厚で複雑かつ繊細な造りで忘れられないし、自分の人生に大きな影響を与えた(たさん/20代/男性)
  • 夏目准がかわいい(せりざわカツカレーさん/10代/男性)
  • 裏の世界設定とイベントが好きです(パワーポイントさん/20代/男性)
  • 自分で初めて買ったソフト。サクセスのミニゲームとか試合が難しくておもしろくて印象に残っている。布団にもぐって親に隠れてひたすらやってた(春樹さん/20代/男性)
  • 表、裏、ミニサクセスとボリュームたっぷりで毎日遊んでいました(ヒレカツさん/20代/男性)

3位『パワプロクンポケット13』 153票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

 逆襲展開の高校野球サクセスと、海を舞台にした冒険裏サクセスが特徴。

 とくに、 好きなBGMについて多くの意見が集まった。

  • いちばんやった作品。『逆襲の時!』が熱い(socketさん/20代/男性)
  • 表はまず友情や野球が気持ちよく、 熱い。 何度やっても満たしきれないほどのボリュームがある。 そして裏も武器厳選やシナリオ、海戦などいろんな点で楽しめる(R.A.さん/10代/男性)
  • 弾道イベントが……ムフフなので(ティナさん/20代/男性)
  • どん底から這い上がっていくストーリーが最高。そしてBGMの『逆襲の時!』が好きすぎるし、彼女キャラもみんな大好き(はるっちさん/20代/男性)
  • ストーリーが王道に戻り、 高校野球の泥臭さと『パワポケ』定番の仲間集めや過去からつながる超展開。すべてがマッチして文句なしのキング・オブ・『パワポケ』です!(かもメさん/30代/男性)

4位『パワプロクンポケット7』 114票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

 表サクセスでは、野球×ヒーローといった異色のシナリオが展開。“正義”についてひとつの答えが示されることも魅力。

  • 花丸高校に突如現れたヒーローたちがとても印象に残っています!みんな個性的でかっこよくてかわいかった……!!(こるおさん/10代/男性)
  • 表サクセスのストーリーの完成度がもっとも高いから(小林さん/20代/男性)
  • 自分の高校時代に高校野球編と出会い、ゲーム本編と自分の私生活を頭の中で重ねていました。あとヒーローに洗脳された後のバッドエンドがいまだに強烈で好きです(さとしさん/30代/男性)
  • ヒーローも、 大正の雰囲気も大好きだった(ヤパーナさん/男性/20代)
  • 裏サクセスが好きだった。いろんなキャラクターを仲間にして冒険に出る。 それだけで楽しかった(ひらやすさん/20代/女性)
  • 正義と悪の違い、 在りかた、考えかたに深く感心しました(ずみさん/30代/男性)

5位『パワプロクンポケット11』 93票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

 過去キャラクターの出演など懐かしく感じるプロ野球シナリオや、パニックホラー要素を取り入れた裏サクセスが人気を博した。

  • ハタ人間のインパクトがすごかった!(Yoshikatsuさん/20代/男性)
  • 狩村の選手生活の最後を始めとして、 プロ野球編の集大成としての印象が非常に強かった。 また、 ハタ人間編の独特の雰囲気にも心を打たれた(やや高めさん/10代/男性)
  • ナマーズ編が、たまりません(じょなさん/20代/男性)
  • 裏サクセスにどハマりした。表もシズヤを始め彼女候補がいい(ヌンチャクレディさん/20代/男性)
  • ちょうど暇な時期でやりこんだ。プロ編のサクセスが好きだから過去キャラクターが多く出てきてうれしかった。 ホームランが出やすくてよかったなぁ(フリーさん/30代/男性)
  • いちばんプレイしたから。とくにハタ人間の裏サクセスの出来がいい(ジョンソンさん/20代/男性)

Q2 好きな表サクセスのストーリーは?

 表サクセス人気投票では逆襲球児編が1位に。弱小校に転入した主人公による逆襲野球ドラマに心が惹かれた人が多いようだ。

 また、呪いや部員消滅などホラーテイストな表サクセスが新鮮だったとの意見が多く、日の出高校編もランクイン。

1位 逆襲球児編(『パワポケ13』)360票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 元エリートだった主人公が弱小校に転向して、仲間とともにエリート校に逆襲する王道ストーリーがとても熱かったです。また、ライバルで幼なじみの雨崎との関係もとてもよかったです(ソフィさん/20代/男性)
  • 彼女候補の背景に深入りしなければ真っ当な高校野球ストーリーとして楽しめ、逆に彼女候補のイベントを進めると、どんどん『パワポケ』らしい裏側の部分が出てくるギャップがお気に入りです(ざわみさん/20代/男性)
  • 野球、勉強、彼女と充実した青春を送っているところが印象的だった。元エリートの主人公が強豪校に逆襲するというシチュエーションも心を惹きつけられる(けんごさん/20代/男性

2位 さすらいのナイスガイ編(『パワポケ9』)241票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 主人公が本当にナイスガイ。子どものときは三枚目な印象でしたが大人になってから渋さとカッコよさがわかり、大人でも子どもでも楽しめるストーリーがいい!(速攻の黒い忍者さん/20代/男性)
  • ヒモな主人公が好き!(かめのこさん/10代/男性)
  • メインストーリーにあまり裏社会が絡んでこない、でも全然絡んでないわけでもない、好みの塩梅(なとさん/30代/男性)
  • 自由気ままな主人公が大好きなので(さっくさん/20代/男性)
  • 初めてクリアーできたサクセスで、商店街という身近な舞台で現実離れした風来坊が、個性的な仲間といっしょに大きな野望に打ち勝つという部分がすごく好き。彼女候補も、みんなかわいくて強く生きていて、お気に入りです(さんごーさん/20代)

3位 甲子園一直線編(『パワポケ10』)217票

  • 主人公と同学年ながら1年から活躍している天道(イケメン)をライバル視しつつ、甲子園を目指すストーリーが熱くて好きです(クレイフィッシュさん/20代)
  • ヒロインが全員魅力的。 ライバルとの王道展開も熱い。古びた校風の学校が時代の変化で変わりつつある中で、主人公も大きく成長していくストーリーがとても楽しめた(きしめんさん/20代/男性)
  • 青春感が好き。越後のイベントとか……(モグラさん/10代)
  • 閉鎖環境であるがゆえ、彼女候補が学内に限られており、他作品と比べて彼女候補どうしの絡みが非常に多かったのが印象的。魅力的なヒロインも多く、総合的にもっとも青春を感じさせてくれるサクセスだったと感じる(もっともやり込んだのはパワポケ6さん/30代/男性)
  • 4位 特命ハンター編(『パワポケ8』)111票
  • 5位 甲子園ヒーロー編(『パワポケ7』)105票
  • 6位 電脳野球編(『パワポケ12』)56票
  • 7位 日の出高校編(『パワポケ4』)52票

Q3好きな裏サクセス・ミニサクセスのストーリーは?

 裏サクセス投票では、頭にハタが立ち様子のおかしくなった人々を救う“怪奇ハタ人間編”がトップに。ほかの裏サクセスと異なり、現代に近い世界観やパニックホラー展開への意見が目立ったほか、「秘密結社編とどちらを選ぶか迷った」という声も。

1位 怪奇ハタ人間編(『パワポケ11』)394票

  • 現代風の舞台設定に裏サクセス特有の異質な世界観が混ざりあい、独特の不気味さが感じられる。裏サクセスのRPGとしてのゲーム性は完成に近く、単体作品としても完成度が高いと感じる(taikou@さん/20代/男性)
  • 世界観やBGMが最高だった。ホラーテイストの雰囲気やサブイベントは忘れられない(てんてけさん/20代/男性)
  • ダークなストーリーを子ども向けに仕上げた作風が好きです。同じ理由で秘密結社編も好きですね(エテリさん/20代/男性)
  • 学園+サイコホラーの組み合わせ、登場キャラクターの選抜がよかった。短かったので、続編求む!(湿度ケイさん/20代/男性)
『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

2位 秘密結社編(『パワポケ12』)187票

  • ハタ人間編からさらに洗練されたシステムと暗めのストーリーが自分の好みにマッチしていた(ディオナさん/20代/男性)
  • ゴシックかつダークな世界観と音楽の完成度が非常に高く、いつまでも飽きない新鮮味を感じさせてくれるからです(Rayさん/60代)
  • 中世の世界観と秘密結社というのがいい。あと、わん子がかなりいい役どころをもらえてるのが○(やまCさん/20代/男性)
  • ストーリーや世界観がよく練られていた。高校生になって世界史の勉強をするときに、裏サクセスのおかげで中世ヨーロッパの雰囲気をつかめた(ユウタローさん/20代/男性)
  • パワポケ11』と同率ですが悩んだ末こちらを。 世界観に厚みがあり、これだけで1作品として成り立つ逸品(ながおかじろうさん/30代/男性)
『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

3位 海洋冒険編(『パワポケ13』)131票

  • RPG系の裏サクセスはほとんどすべて好きなのですが、これはその中でも集大成感があり好きな作品です(たろさん/30代/男性)
  • サクセスキャラの服装がよかった(ゆきさん/20代/男性)
  • ストーリーも幅広いし、過去に出てきたキャラクターも世界観に会わせて作り込まれている。グントラムがふつうに強くて四苦八苦したのもいい思い出(J02さん/20代/男性)
  • 絶妙な難易度でやりごたえがありつつ、ストレスなく遊べたRPG。ストーリーも細かく出てくる歴史パロディーが好きだった。ラストの“カリムーの宝”の正体が判明したシーンは、世界をめぐる冒険のラストにふさわしい種明かしで、これまで経験した作品の中でももっとも好きなシーンのひとつ(メルルーサさん/20代/男性)
  • 4位 謎のしあわせ島編(『パワポケ6』)118票
  • 5位 大正冒険奇譚編(『パワポケ7』)103票
  • 6位 忍者戦国編(『パワポケ5』)88票
  • 7位 スペースキャプテン編(『パワポケ9』)87票

Q4 好きな彼女・ガールフレンド候補は?

 魅力的な彼女候補1位を獲得したのは『パワポケ9』の広川武美。

 ブギウギ商店街で漢方薬店を経営する彼女は、ふだんの言動のかわいさはもちろん、自身の正体に関わるエンディングも印象に強く残ったようだ。

 85名を超えるヒロインズだが、投票者の中には彼女候補ではない女の子への愛を熱烈に語る、非ヒロイン勢ガチ恋プレイヤーも存在した。

1位 広川武美(『パワポケ9』)309票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

「あたしってロマンが好きだからさ」

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • とにかくかわいいのもありますが、見た目の割にはさっぱりした性格なのが好きです。自身の運命に抗い、 もがく人間らしさの描写も大好きです(ラリアットさん/30代/男性)
  • ふだんの明るい性格と根底にある儚さのギャップが最高。定期イベントでも出番が多いので、 攻略前から愛着も湧く(ふさふささん/20代/男性)
  • ロマンだねぇ(コウさん/20代/男性)
  • 外見、 性格、 最期(コーチン男さん/20代/男性)
  • 見た目でもうかわいい。ふだんの主人公たちとの会話もおもしろいけど、それ以上にとても重い設定があって、バッドエンドはすごく悲しいものでした……でもハッピーエンドはすべてをしあわせにしてくれるなぁ ……と思ってます! ふたりで旅をするエンドはいちばん好きです!(こるおさん/10代/男性)
  • くやしいなぁ……(敗訴さん/20代/男性)
  • 泣けないなんて……(HALさん/30代/男性)
  • 主人公との距離感が近くて好きだった。諦めているのに諦めなかったら未来が手に入ったよ。いまじゃもう頭の中の電子機器はさすがに時代遅れでネットにつなげないのかな……(シュタールさん/30代/男性)
  • 名言しか残さない女。 ロマンか、 確かにいい言葉だ……正確に言えば別人にはなるが、『パワポケ13』裏サクセスのエンゼルもかわいい(タカ坊さん/30代/男性)
  • いまを生きること、終わるのがわかっていたとしても、少しでも先を見たいという感情が好き(皇セルスさん/30代/男性)
  • 天真爛漫な性格や主人公との夫婦のような会話が好きです。正体は◯◯◯◯◯で、寿命が短いことを知りつつ生きる姿が切ないです(スキヤキさん/20代/男性)

2位 神条紫杏(『パワポケ10』)274票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

「そうよ、これが本当のあたし」

  • 私の人生観を変えました(しゃくらさん/30代/女性)
  • “パワポケ沼”にハマったいちばんの原因。無論です(大江戸大将軍さん/10代/男性)
  • 理想の自分を完璧に演じるという能力。 それゆえに自分がわからなくなるという彼女シナリオ。そして『パワポケ11』での最後。このキャラクターは本当にすごい。 いまだに衝撃です(ギョウさん/30代/男性)
  • 彼女の生きかたというか、 振る舞いかたが見ていて痛々しいところが好きです。それしかできないというのと、本人自身はそれほど優秀ではないところが彼女の異常性というか、特異性を表しているような気がします(J.さん/20代/男性)
  • イベントをすべて見たとしても本当の紫杏とは何かつかめず、底が見えないキャラで非常に惹きつけられるものがありました(へる氏ーさん/30代/男性)
  • 初めて攻略した彼女。ふだんの真面目な彼女とふたりきりのときのギャップにとても惹かれた(ててきさん/20代/男性)

3位 野崎維織(『パワポケ9』)246票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

「ねえ。生まれ変わりって信じる?」

  • 初めて好きになったキャラクター。美人だけど、ダメな感じがいい。 声がないのにありありと聞こえてくる(もりすさん/20代/男性)
  • 最高の彼女候補! 緑髪ハイスペックダメ人間、 めんどくさい星人の維織さんが大好きです!あの独特なワードセンス、准や主人公との絡み、運命の鎖など好きな理由は語りきれません(トラポンタさん/20代/男性)
  • ミステリアスなキャラクターに見えて茶目っ気があってとてもかわいい。夏目准を攻略しようとして(できない)、喫茶店に通い詰めて行くうちに、気づけばいちばん好きなキャラになっていた(セイさん/20代/男性)
  • 服がシワになっても大丈夫なところ(しゅうさん/20代/男性)
  • 前作の『パワポケ8』で高坂茜にゾッコンだったために、『パワポケ9』でも緑髪に惹かれて最初に好きになりました!当時はメイドと野崎さんの2択(いえ、1択は存在しないのですが……/笑)で揺れ悩みました(Asuさん/10代/男性)

4位 高科奈桜(『パワポケ10』)221票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 緑髪キャラが大好きで、その中でもいちばん。 会話の軽妙さと突然のシリアスに惹き込まれる(おふさん/20代/男性)
  • ニックネームにするほど好きです。 二次元のキャラでは初恋でした。見た目や話しかた、辛い事情を抱えながらも健気に明るく生きようとする姿勢がいまでも大好きです。主人公との漫才も大好き。リメイクで登場することを切に願っています(ナオっちさん/20代/男性)
  • 性格、見た目、話全部好きです。さらも好きなので、その部分との絡みも好きでした(2eonさん/20代/男性)
  • 主人公との夫婦漫才が面白い。(ハカセさん/20代/男性)
  • 元気キャラでいちばん好き!(オレンギさん/20代/男性)
  • 緑髪はいいぞ(おかきさん/30代/男性)

5位 芳槻さら(『パワポケ10』)171票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 『パワポケ』シリーズをやりだしてから一度も変わってない最高の嫁(マフジーさん/20代/男性)
  • ふつうの女の子。 でもその内心にはいろいろなものを抱えていて、 誰にも話すことができない。 そんなどこにでもありそうだけど、 でもさらにしかない葛藤のストーリー性が好きだった。 何気にバッドエンドも好き。 なぜか共感できる部分があるから……(かげのきさん/20代/男性)
  • 「こんな高校生活してみたかった」、がここにあった(風来人さん/20代/男性)
  • クリアーしたときのグッドエンドの感動が大好き(すえさん/20代/男性)
  • 引っ込み思案な性格が好み(バグソーさん/20代/男性)
  • 照れた顔がかわいい(だいこんさん/30代/男性)
  • 6位 白瀬芙喜子(『パワポケ8』)164票
  • 7位 七島麻美(『パワポケ13』)147票
  • 8位 大江和那(『パワポケ10』)127票
  • 9位 倉見春香(『パワポケ7』)118票
  • 10位 雨崎千羽矢(『パワポケ13』)115票

※Q4 はひとり最大3キャラクターまで投票可能

そのほかのコメントをピックアップ!

 紹介しきれなかった“推し彼女”へのコメントをたっぷりとお届け!

  • 埼川珠子。初恋です。この人を好きになって以来、年上好きになってしまいました(ばぼらにさん/20代/男性)
  • 芽森わん子。かわいい、ただただアホかわいい(がっちさん/20代/男性)
  • 山口幸恵。リアルに付き合うならいちばん楽しそう!料理もうまいし、彼女候補でいちばん美人だと思います!(TTまさおくんさん/20代/男性)
  • 白木恵理。小杉じゃなく、俺を選べ!(わたりーさん/20代/男性)
  • 夏目准。小学校のとき大好きだったからです!!(さいぼーぐさん/20代/女性)
  • シズヤ。純粋なかわいさではぶっちぎりだと思っている。設定含めて反則めいてすらいる(たかゆきくんさん/40代/男性)
  • 森友子。見た目がかわいくてストーリーがいちばん泣けて好きです。主人公が友子の記憶を忘れたくなくて必死な姿に泣けます。 グッドエンドのアルバムが最高(たたさんさん/20代/女性)
  • パカーディ・ハイネン。バッドエンドが有名ですが、ハッピーエンドで幸せをつかんで白馬に乗って迎えに来るのを待つパカがとてもかわいいです(どろさん/20代/男性)
  • 寺岡薫。生き様が素敵。純粋なのに意外と積極的なのも、他人と争えないやさしさもよい。幸せになってほしかった……(けんしんさん/30代/男性)
  • 倉見春香。 裏表なくてすべての言動が元気で明るくて最高すぎます……(nagiさん/20代/男性)
  • 浅井漣。好きに理由なんていりませんよ( ´∀`)(らいとにんぐさん/20代/男性)
  • 高坂茜。最初にアルバムを手に入れた子。疑似家族の中にある3人のやさしさとか、裏社会にいるふたりの温かい一面が好き(ふうさん/20代/男性)
  • 芹沢真央。無口クールでミステリアスな少女はいつの時代もヒロインとして外せないと思います(ハム公さん/20代/男性)
  • ピンク。人生変わりました。どれぐらい好きかと言うと言葉では言い表せない大きさなのですがダントツで好き(かりかりごはんさん/20代)
  • 白瀬芙喜子。見た目もさることながら、飄々とした性格に惹かれました(HiSTさん/男性/20代)

Q5『パワポケR』で好きな彼女候補は?

 『パワポケR』に収録されているシナリオの極亜久高校編、ドリルモグラーズ編に登場する彼女候補の中では、 表サクセスのキーとなる四路智美が1位に。その後の活躍を含めて、 主人公との関係性や彼女の生き様に魅力を感じる人が多かったようだ。

1位 四路智美(極亜久高校編)534票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 幸せになってほしい以上に自分が幸せにしたい彼女だなと思うので(vukuroさん/20代)
  • 少しひねくれたところがかわいい(ケンケンさん/30代/男性)
  • やっぱり『パワポケ』のヒロインといえばこの人(にしもとさん/20代/男性)
  • 性格がホント好き(かめのこさん/10代/男性)

2位 進藤明日香(極亜久高校編)253票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 明日香は俺が守護(まも)る(クガイさん/30代/男性)
  • 正統派はやはりいいですよね(XELさん/20代/女性)
  • 王道の幼なじみは嫌いな人がいないはず(楓紫さん/30代/男性)
  • 紫髪良き(エーリヒさん/10代/男性)

野々村愛(ドリルモグラーズ編)90票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 旧作でいちばん彼女にしてた。『パワポケ11』での再登場にびっくりしたのも覚えている(ウズラは渡り鳥さん/30代/男性)
  • あの見た目はほかのキャラクターにはない魅力でしょう!(マサムネさん/10代/男性)

Q6『パワポケR』で好きなチームメイトは?

 大差をつけてトップに輝いたのは、高い能力を持つ“愛すべき野球バカ”な越後竜太郎。ほかにも、『パワポケ8』でのセリフを理由に湯田を挙げる人もいた。

もっとも票が多かったのは……越後竜太郎 206票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 越後竜太郎(『パワポケ10』) 甲子園一直線編
    野球馬鹿、野球しかない男ゆえのアツさがあっていい。ゲーム的にも頼りになる男(日向千秋さん/20代/男性)
  • 湯田浩一(『パワポケ8』) 特命ハンター編
    彼自身の性格のよさ、とくに友子ルートで発言した「人は忘れるから生きていられるんでやんすよ」はゲーム史に残すべき名言(真紅眼の装甲騎兵NEOさん/20代/男性)
  • ほるひす(『パワポケ6』) 町工場社会人野球編
    印象の塊。一度見たら忘れるワケがない(おうじさん/20代/男性)
  • 狩村正己(『パワポケ11』) 新球団ナマーズ編
    歳を重ねたおじさんにしかだせない、リアルな哀愁がある(キンさん/20代/男性)
  • 東優(『パワポケ7』) 甲子園ヒーロー編
    頼れるやさしいイケメン先輩。嫌いになる理由があるだろうか。いやない(カケさん/20代/男性)
  • 亀田光夫(『パワポケ1』)極亜久高校編
    悪い奴として扱われているが実際悪い。けど憎めないし、むしろどこか愛おしい(たさん/20代/男性)

Q7 好きな敵・ライバルは?

  『パワプロクンポケット13』主人公の親友でありライバルでもある雨崎が1位に。「歴代で登場するライバルの中でもいちばん好き!」という声も多数。敵に関しては“あれ”が大健闘(?)。

もっとも票が多かったのは……雨崎優輝 177票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 雨崎優輝(『パワポケ13』) 逆襲球児編
    やっぱり、いちばんやり込んだ作品のライバルなのでいちばん印象に残っています。主人公との対の存在なのがとてもいいですよね。いままで主人公の後ろにいただけだったユウキがひとりで自分の道を進もうとする姿は、まさにもうひとりの主人公って感じですごくカッコよかったです(やほー君さん/20代/男性)
  • あれ(『パワポケ11』)
    怪奇ハタ人間編初めて会ったとき、15分くらい笑ってた。“あれ”はダメだよ……!(三日月さん/20代/男性)
  • デス・マス(『パワポケ11』)新球団ナマーズ編
    強大な能力。独自の哲学。そしてその哲学がゆらぎ、本当に大切なものに気づく様などとても魅力的なキャラクターでした(ミヤジさん/30代/男性)
  • 灰原(『パワポケ8』) 特命ハンター編
    寡黙でカッコいいハードボイルドを体現するようなキャラクター。「降伏はムダだ、抵抗しろ。」はいまだに覚えてるセリフのひとつです。最後に隊長が立ちはだかったときの絶望感、慣れるまでの難度の高さをいまでも覚えています(月夜さん/20代/女性)

Q8 感動したエンディングは?

追加『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

 困難を乗り越えて迎えるフィナーレも本シリーズの魅力。奈桜とさら、複雑な関係性を持つふたりの女の子の各エンディングが多くの票を獲得した。

  • 四路智美のグッドエンド(『パワポケ1』) 極亜久高校編
    シンプルながらも、大団円を迎えた後の余韻を感じられるすばらしいエンディングだと思っています(ぐわさん/20代/女性)
  • 天本玲泉のグッドエンド(『パワポケ4』) 日の出高校編
    神隠しとはなんだったのか、その全てが語られた後に天本と主人公が島で平穏に暮らす様子、主人公の決意が語られているところが感動した(noteさん/30代/男性)
  • 大宮由佳里のグッドエンド(『パワポケ3』) サイボーグ編
    300万円かける価値のあるシナリオ。みんなと楽しそうに野球しているゆかりちゃんのアルバム絵が泣ける(揚げナスさん/20代/男性
  • 親父が生き返るエンド(『パワポケダッシュ』) 親父ボール編
    初めて見たときほんとに泣くかと思いました! というか泣きました!(Okpwprさん/10代/男性)
  • 秋本彩のグッドエンド(『パワポケ6』) 町工場社会人野球編
    そこに至る難しさがフレーバーになる。自分たち以外に誰も居ない結婚式場。これからの前途多難が見えるエンディングなのに、何故だか底抜けに明るい(さすらいのガイ・フォークスさん/20代/男性)
  • 高科奈桜のグッドエンド(『パワポケ10』)甲子園一直線編
    姉妹の絆を取り戻し、みんなで幸せな道を進む……それが彼女にとってはとてもありえないぐらい奇跡のような出来事だったんだなと、アルバムを読んで深く感じさせられました(ゆたろーさん/20代/男性)
  • 芳槻のグッドエンド(『パワポケ10』) 甲子園一直線編
    さらが主人公を「あなたを信じます」と心を開き、“桜空”という名前が明らかになったときはもう感動の涙しか出なかった!(カセロさん/30代/男性)
『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

Q9 印象に残ったバッド系エンドは?

 衝撃的な内容でプレイヤーの心に残ったバッド系エンド。多くの結末のうち、武美・さら・パカーディの3人はかなりの票が集まっていた。わかる。

『パワポケ12』電脳野球編

  • パカーディのバッドエンド。あんなエンディングだなんて聞いてない(遊也さん/30代/女性)

『パワポケ3』サイボーグ編

  • ゲームオーバーの時が……(とっとさん/30代/男性)

『パワポケ9』 さすらいのナイスガイ編

  • 武美の爆発(きうつtさん/20代/男性)

『パワポケ10』 甲子園一直線編

  • さらの○○○○エンドがトラウマ(ふみふみさん/20代/男性)

『パワポケ7』甲子園ヒーロー編

  • ヒーロー戦で負けた時のしあわせエンドがいまでも印象に残っています。絵の具で雑に描いたような一枚絵がとても不気味で、小学生のころ見るのが怖かったです(ごんヒナさん/20代/男性)

『パワポケ5』モグラーズ編

  • 星野めぐみのバッドエンド。手探りでイベント進めて到達したのがアレだよ!! 100年経っても忘れられそうにありません(むむみぃさん/30代/女性)

『パワポケ2』ドリルモグラーズ編

  • 1年目でクビ(あろさん/30代/男性)
『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る

Q10 好きなイベントシーンやセリフは?

 『パワポケ』はキャラクターとのユニークな交流や胸が熱くなるようなイベントも満載! イチオシのベストシーンを自由気ままに書いてもらった。

『パワポケ5』モグラーズ編

  • 日本シリーズで小杉と主人公が戦う前に言い争うシーン。「貴様なんぞに負けられるか!このエリート野郎!」(ルカさん/20代/男性)
  • “ラーメン”じゃなくて“ラメーン”でやんす!(パルムンクさん/20代/男性)

『パワポケ7』甲子園ヒーロー編

  • 黒野博士の「正義の反対は別の正義、あるいは慈悲・寛容である」という話。小学生のときはなんか頭に残っていたけど、いま聞くと深く突き刺さります(もぎたけスパークさん/20代/男性)

『パワポケ9』さすらいのナイスガイ編

  • 野崎維織に主人公のテントが燃やされるイベント。俺の家が!テントが!友が!(ふしまたさん/20代/男性)

『パワポケ10』甲子園一直線編

  • 因数分解って何だよ。勝手に分解すんなよ。自然のままにしておけよ(そらさん/30代/男性)

『パワポケ11』 新球団ナマーズ編

  • ステーキにはマヨネーズでやんす!胃炎(小町まやさん/20代/男性)

『パワポケ14』燃えろ ! 魔球リーグ編

  • レッド対ジオット。お互いボロボロになりながらの戦いが印象的(マッサンさん/20代/男性)

未回答

  • あり過ぎて選べない(Dualさん/20代/男性)

Q11 印象に残っているミニゲームは?

 幅広い自由度を誇るミニゲームのアンケートでは、4人で大乱闘アクションをくり広げる『夕日に向かってパンチDEポンチ』が1位を獲得。ついつい熱中してしまうものや、内容が衝撃的なゲームなどに人気が集まっていた。

1位 夕日に向かってパンチDEポンチ(『パワポケ9』)84票

『パワプロクンポケットR』発売前に実施したアンケートの結果を発表。1354人のプレイヤーが熱い『パワポケ』愛を語る
  • 2位 ぴったりあわせてPカード(『パワポケ10』)77票
  • 3位 ゴキビューン(『パワポケ6』)70票
  • 4位 ハコdeグチャッ(『パワポケ5』)63票
  • 5位 トントンベジタブる〜ん(『パワポケ14』)61票

-走って走って うんダバダー!』。 いちばんに思いついた(ペンギンさん/20代/男性)

  • 『夕日に向かってパンチDEポンチ』。椿によく負けた(SHE Iさん/20代/男性)
  • ぴったりあわせてPカード』。無限にやれるよね(銅(あかがね)さん/20代)
  • ゴキビューン』。ひどすぎる絵面と完成度の高いゲーム性のギャップが魅力的(空条Q太郎さん/30代/男性)
  • ちーぐーぱーどーん!!』。毎回負けて弁当取られてたから(ガンダーラさん/20代/男性)
  • 弾出る飛行機ぴゅんぴゅんぴゅん』。死ぬほどやった(ぬさん/30代/男性)

Q12 あなたの育成方法・育成理論は?

 『パワポケ』の選手作成にちなんで、プレイヤーが覚えている攻略法を聞いてみた。コメントの中にはあなたと同じタイプのプレイヤーが見つかるかも……?

『パワポケ3』

  • ドリル掘り掘り(れんさん/30代/男性)

『パワポケ4』

  • 弱くてけっこう。うまくいかなくてかまわない。腕でどうにかヒット出せばええんや!!(ジンさん/30代/男性)

『パワポケ7』

  • しあわせ草(LBさん/20代/男性)

『パワポケ14』

  • スライダー系を必ず7にしてました。友だちにはすべてバレているので対戦で打たれまくりました(千条光さん/20代)

『パワポケ6』

  • マンガやアニメのキャラクターのイメージを再現して作っていた。超特殊能力を想像して付けるのが楽しかった(和音さん/20代/男性)

Q13 あなたと『パワポケ』との思い出は?

 プレイヤー自身に注目した質問もお届け。「ゲームきっかけで野球にハマった」など、作品とともに青春を歩んできたコメントが多く寄せられた。

  • 小説家を目指すきっかけになりました(そうっすさん/20代/男性)
  • 彼女作りの練習は 『パワポケ』 でした(とおもさん/30代/男性)
  • 親父の好きな野球選手を聞いてマイチームを作っていた記憶があります(東さん/20代/男性)
  • 野球を知らなくてもおもしろくて、部活で野球を始めるきっかけになりました(ひなしさん/20代/男性)
  • 学校で彼女攻略について友だちと話していたら、好きな女の子に「彼女いるの?」と聞かれてすごい返答に困った(けももちさん/20代/男性)
  • 『パワポケ』がなければいまの自分はいないんじゃないかってくらいは『パワポケ』から受けた影響が計り知れない。それだけ思い出がいっぱい(リシオさん/20代/男性)
  • 子どもだった当時、布団を被って寝たフリしながら明け方まで遊んでいました(なしまさん/30代/女性)

Q14 開発スタッフへのメッセージ!!

 アンケートの最後は、開発スタッフへのメッセージ! ファンたちによる『パワポケ』への熱い思いや、感謝の気持ちなどを自由に書いてもらった。

  • 大好きよ(ひささん/20代/女性)
  • 『パワポケR』発売おめでとうございます&ありがとうございます!ここからまたシリーズが続いていくことを期待しています。サントラや大全2の発売もぜひともよろしくお願いします……!(ポケすきさん/20代/男性)
  • 『パワポケ』をリメイクしてくれてありがとうございます! ほかのシリーズもリメイク待ってます!願わくば新規『パワポケ』制作を望みます。新たな『パワポケ』のサクセスやりたいです!『パワポケ』シリーズ大好きです!(サクラさん/20代/女性)
  • 武内ミーナが大好きです! かつての質問コーナーで彼女にできないと言われたときはショックでした!今後、登場作品までリメイクするようでしたらぜひとも彼女候補に追加してください!(メルトさん/30代/男性)
  • 『パワポケ』という作品をもう一度まっさらな気持ちでプレイできる機会を与えてくださって本当に感謝しかありません……!(nagiさん/20代/男性)
  • 『パワポケ』は長年にわたって、数え切れない人々へ青春を届けてきたと思います。みなさんの努力の結晶が集まり、私たちの笑顔が生み出されています。いつも楽しく素敵な時間をありがとうございます。ずっとずっと応援しています!お身体にはどうかご自愛くださいませ(ぶんぶん丸さん/20代/女性)
  • アニメ化してほしい(掘るヒスさん/30代/男性)
  • またこうして 『パワポケ』 の新しい展開を見ることができてうれしいです。これからも応援しています(アンコさん/20代/男性)
  • ありがとう……本当にありがとう…………初めてリアルタイムでできる作品です。すごくうれしい(双葉使用さん/10代/男性)

[2021年12月6日15時25分追記]
一部キャラクター名に誤りがあり、表記を修正しました。お詫びして訂正いたします。

背景