2021年10月26日にスクウェア・エニックスから発売される『Marvel's Guardians of the Galaxy(マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー)』。本作は、マーベルコミックの人気作品『Guardians of the Galaxy』をベースとしたアクションアドベンチャー。映画化されたことで日本でのファンも多い作品だが、本作のストーリーはゲームオリジナルなので、原作を知らないプレイヤーでも安心。そんな本作をチャプター8まで遊んでみたライターのプレイレビューを動画とともにお届け。ストーリー的には中盤の山場といったところだ。

 対応ハードはNintendo Switch(クラウド版)、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(※)。
※PC版は10月27日に発売。

『Marvel’s Guardians of the Galaxy(マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー)』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Marvel’s Guardians of the Galaxy(マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー)』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『Marvel's Guardians of the Galaxy』発売直前プレイレビュー動画

曲者ぞろいのチームを率いる、ハプニングだらけのにぎやか大冒険!

 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーはチームの名前であり、そのリーダー(自称)はスター・ロードことピーター・クイル。メンバーはピーターのほかにロケット、グルート、ドラックス、ガモーラの計5人チームのチームとなっている。

 原作モノの作品だが、事前の知識は不要。プレイ中にひっきりなしにくり広げられる会話などからメンバーの関係性が見えてくるし(メニュー画面で詳しいプロフィールも確認できる)、物語はゲームオリジナルなので、真っさらな状態から始めることができる。

ピーター・クイル

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
地球出身でガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのリーダーを自称。通称にもなっている“スター・ロード”は、地球にいたころの彼が好きだったバンド名でもある。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー

ロケット

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
遺伝子操作された生物で、アライグマではないらしい。機械の扱いに長けており、爆発物の扱いも得意。

グルート

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
ロケットの相棒的存在の樹木巨人。「私はグルート」としかしゃべれないが、チームメンバーとの意思疎通はできている様子。

ドラックス

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
“ザ・デストロイヤー”の異名を持つカタス人。家族の仇であるサノスを倒し、目的を失っていたところでガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに加入。

ガモーラ

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
“マッド・タイタン”ことサノスに育てられた、通称“銀河一危険な女”。サノスを裏切り隠遁していたが、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに加入。その動機は不明。

テンポよく進むストーリー。プレイヤーの選択による展開の変化も

 物語前半の流れをざっくりと説明すると、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは、ノバ軍警察に課せられた罰金の資金を稼ぐために、レディ・ヘルベンダーに危険生物を高く売りつけに行く。そこでなんとか資金を得ることができ、ノバ軍警察の拠点“ザ・ロック”に乗り込むものの、“ザ・ロック”ではノバ軍警察に異変が……。いろいろあって命からがら“ザ・ロック”を脱出したガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは、その異変の原因を探ることにするが……という展開。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
レディ・ヘルベンダーはセクナーフ9の統治者でありモンスターの収集家。このレディ・ヘルベンダーを始め、広い宇宙にはおっかない方々がたくさんいらっしゃる。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
逮捕されたガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々は、ノバ軍警察に課せられた罰金を工面すべく、レディ・ヘルベンダーの元へ向かうことに。ここでも当然トラブルが……。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー

 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは、世間から見ればならず者たちの集団。トラブルに巻き込まれながらも、減らず口ばかり叩き、とても“宇宙の守護者”たるチームには見えない。だが、広い宇宙でも恐れられている存在に対しても変わらないその“お行儀の悪さ”が妙に心地よく、文句を言いながらもひとつの目的に向かって仲間と突き進む姿は応援したくなるほど。だが、そんなメンバーたちもふだんの様子からは想像できない複雑な過去を持っており、ストーリーを進めるにつれそれらが少しずつわかっていくところも、本作にのめり込んでしまう要素のひとつと言える。

 本作のストーリーを進めていると、頻繁に選択肢が表示される。“話を振ってきた仲間にどう相槌を打つか”という軽い選択もあれば、“ロケットとグルート、どちらをレディ・ヘルベンダーに売るか”という重要な(?)選択も出現。すべては、プレイヤーが操作するピーターの判断に委ねられる。ただ、選択の違いによって、その後の展開に影響は出てくるが(たとえば、出現する敵の数が違ったりといった具合)、物語の大筋は変わらないので、ノリで決めてしまっても大丈夫。しかも、クリアー済みのチャプターはメインメニューからくり返し遊べるので、気になる人はいろいろな選択肢を試すことができる。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
ピーターの選択がストーリーに影響を与えた際は、画面右上にメッセージが表示されることも。

80年代の名曲がプレイを盛り上げる

 映画『Guardians of the Galaxy』では80年代のキラーチューンが数多く登場していたが、本作でもライセンス楽曲が30曲以上も収録。洋楽に疎い筆者でも耳馴染みがある曲ばかりで、プレイ中にそれらが流れるだけでテンションも上がる。本作に収録されている曲は以下の通り。公式サイトでは一部を試聴可能だ。

・本作に収録されている名曲

  • Never Gonna Give You Up(Rick Astley)
  • I am the Warrior(Scandal featuring Patty Smyth)
  • The Final Countdown(Europe)
  • Turn Me Loose(Loverboy)
  • I Ran(Flock of Seagulls)
  • Wake Me Up Before you Go Go(WHAM!)
  • Don't Fear the Reaper(Blue Oyster Cult)
  • Hanging Tough(New Kids on the Block)
  • Holding Out for a Hero(Bonnie Tyler)
  • Bad Reputation(Joan Jett)
  • We Built this City(Starship)
  • Turn up Your Radio(Autograph)
  • Cars(Gary Numan)
  • Where Eagles Dare(Iron Maiden)
  • Hit Me With Your Best Shot(Pat Benetar)
  • Love Song(Simple Minds)
  • Rock Rock Till You Drop(Def Leppard)
  • Relax(Frankie Goes to Hollywood)
  • Tainted Love(Soft Cell)
  • Everybody Wants to Rule the World(Tears for Fears)
  • Don't Worry,Be Happy(Bobby McFerrin)
  • Everyone's a Winner(Hot Chocolate)
  • We're Not Gonna Take It(Twisted Sister)
  • I Love it Loud(KISS)
  • White Weddign(Billy Idol)
  • Call Me(Blondie)
  • Everybody Have Fun Tonight
  • I'll Tumble 4 Ya(Culture Club)
  • Since You Been Gone(Rainbow)
  • Take on Me(A-HA)
  • Kickstart My Heart(Motley Crüe)

 また、主人公のピーター・クイルは“スター・ロード”と自称し、それはピーターが大好きなバンドから拝借しており、ゲームではそのスター・ロードの楽曲がオリジナル楽曲として収録されている。ライセンス曲ではなくオリジナル曲だけを流す設定にもできるのは、プレイ動画の配信など、いまのご時世を反映した配慮と言える。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
収録されている曲はピーターの愛機・ミラノ号の船内で確認することができる。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
ゲーム中には80年代のカルチャーを感じる小物がたくさん。

ジェットブーツを利用した軽快な移動アクション

 アクションアドベンチャーの本作は、基本的に主人公のピーターを操作して進めることになる。ピーターは足にジェットブーツを装備しており、ジャンプボタンを2回押すと高く跳べたり、ダッシュボタンで短距離を素早く移動したりできる。一歩踏み外すと奈落の底……、という場所も少なくないので、探索時には(バトルでも)とにかくジェットブーツのお世話になるはずだ。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
バイザーを起動すると目的地の方向と距離が画面情報に表示。さまざまなオブジェクトの解析もできる。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
横道には隠しアイテムが落ちていることもあり、隅々まで探索したくなる。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
ジェットブーツでの移動は、敵の攻撃を回避したり、間合いを詰めたいときにも有効。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
ときには先へ進むために仲間の力が必要な場面も。各人の得意分野を活かしてもらおう。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー

多機能なエレメント・ブラスターは、攻撃にも探索にも大活躍

 ピーターは2丁のエレメント・ブラスターをつねに携行。敵が現れた際は、これをメインの攻撃手段として立ち回ることになる。敵はロックオンできるので、シューター系のアクションが苦手なプレイヤーも問題なく攻撃を当てられるはず。また、エレメント・ブラスターは障害物を破壊する際にも活用でき、フィールドの探索でも重要な役割を果たす。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
射撃ボタンを押し続けると連射。ゲージが満タンになるとクールダウンに入り、少しのあいだ弾が撃てなくなる。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
チャプター1を進めると、クールダウン中にタイミングよく射撃ボタンを押すことで即座にチャージを完了させられるようになる。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
ピーターは、射撃だけでなく、近接格闘での攻撃も可能だ。

 エレメント・ブラスターはストーリーが進むと機能が拡張していき、氷や電撃などの属性を持った弾を撃てるようになる。氷なら敵を凍らせられるし、電撃は敵に伝播してダメージを与えるうえにスタン状態にもできる。特定の属性に弱い敵などもいるので、属性弾の適切な撃ち分けは、戦闘を有利に進めるためのポイントのひとつだ。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
属性を持つ弾を撃つと画面左下のゲージが減少し、ゼロになると撃てなくなる。ゲージは属性弾を撃たない状態が続くと徐々に回復する。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
属性弾を利用したフィールドのギミックも存在。水を凍らせて足場を作ったり、電撃弾で電気の流れを変えたりできる。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー

アビリティは使い得の便利な攻撃手段

 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々は、なんらかのアビリティを習得(ピーターのみチャプター1の進行中に習得)しており、プレイヤーが指示すると即座にそれらを使用してくれる。どんな効果を持つかはアビリティごとに異なり、たとえばロケットは広範囲の制圧、ガモーラは大ダメージを与えるなど、得意とする能力にも傾向がある。ちなみに、バトルで経験値を一定量獲得すると手に入るアビリティポイントを消費すると、新たなアビリティを習得できる。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
各キャラクター4つまでアビリティを習得可能。4つ目はストーリーの進行で習得するようだ。

 アビリティ使用後は、各キャラクターごとにクールダウンに入り、一定時間が経過すると再度使用可能になる。少し遊んだ感じでは、タイミングを見計らって使う、というよりはクールダウンが終了したら即座にアビリティ使用の指示をしてガンガン攻めるほうが戦いやすかった。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
グルートのアビリティで敵の動きを止め、ほかのメンバーのアビリティを立て続けに叩き込む、といったコンビネーションがとくに効果的だった。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
敵によっては体力ゲージの下に白いゲージが出現。“よろめき”効果のある攻撃を当てるとゲージが増え、満タンになると体勢を崩す。集中攻撃のチャンス!
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
火薬が入ったタルなどがある場合、仲間にそれらを使った攻撃をするよう指示できることも。
『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー

ハドルで仲間を鼓舞すると戦闘能力がアップ

 画面右下にある“作戦会議メーター”が満タンになると“ハドル”を発動可能。発動後は戦闘に参加しているチームメンバーがピーターの前に集い、思い思いの発言をし始める。ここで、仲間を鼓舞する発言ができればチーム全員の攻撃力がしばらくのあいだアップ。誤った選択をしてしまっても、ピーターの攻撃力はアップし、チームメンバー全員の体力を全快するので、ハドルはピンチのときに発動するのがよさそう。作戦会議メーターは、敵を倒したときや仲間にアビリティの指示をしたときなどに増加するようだった。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
ピーターの前に駆け寄るメンバーたち。発言にしっかりと耳を傾け、肩透かしな返答をしないよう心掛けよう。

パークでピーターがパワーアップ

 ミラノ号(ピーターの船)やフィールドにある作業台にアクセスするとロケットに“パーク”の作成を依頼できる。パークは、ピーターの体力最大値を増やしたり、敵の情報をスキャンできるようになったりと、いろいろなものがあり、作成には通常部品や上級部品が必要。部品はフィールドのあちこちに落ちているので、しっかりと探索をしておけばより快適に冒険できるようになるわけだ。

『Marvel's Guardians of the Galaxy』プレイレビュー。ノリと勢いで自由に戦いつつ仲間への効果的な指示出しが戦闘のポイントになるアクションアドベンチャー
パークごとに消費する通常部品、上級部品の数は異なる。どれから作るかはプレイヤーの好みがでそう。

遊んで損なし! あなたも最高のチームの一員になろう

 本作は、まさに退屈さとは対局の存在。ストーリー、キャラクター、アクション、どれもがアグレッシブで、こちらのテンションをアゲアゲにしてくれる。底抜けに明るい雰囲気を出しつつも、ときには人情話でホロリとすることもあり、バトルもスリリングで楽しい、とまさに隙なしの仕上がりだ。原作の『Guardians of the Galaxy』を知らない人も、この作品をきっかけにきっと彼らの虜になってしまうはず!