2021年6月10日に発売されるプレイステーション5用ソフト『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』。

 プレイステーション4用ソフト『ファイナルファンタジーVII リメイク』からの変更点や追加要素、プレイステーション4でプレイすることはできるのかなど、公式サイトのFAQから特徴をご紹介。購入前にチェックしよう!

※『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』のレビュー&動画はこちら

【PS5 FF7R】『FFVII リメイク インターグレード』追加エピソード レビュー動画

『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』の変更点などは?

 本作は、PS4版『ファイナルファンタジーVII リメイク』をPS5向けに、グラフィック、ゲームプレイ、システム面などを向上させた作品だ。

 テクスチャー、ライティング、背景環境などの表現力はもちろん、4K画質による高解像度を重視した“グラフィックモード”、60fpsによるスムーズな動作を重視した“パフォーマンスモード”といったゲームモードの切り替えや、ゲーム内のワンシーンを思い出として撮影可能な“フォトモード”の追加、触覚フィードバック搭載のPS5の“DualSense”コントローラーによる臨場感のあるバトルを楽しめる。

 さらに、対応ヘッドフォンを用いることでPS5のTempest3Dオーディオ技術による3Dサウンドを楽しむことも可能だ。上下左右と立体的に音を感じることで、よりゲームの世界に没頭できる新たなサウンド体験を実現しているという。

 そのほか、ユフィの新規エピソードダウンロードコンテンツなど、さまざまなゲームシステムが追加されている。

プレイするのにPS4版は必要? PS4版を購入済みの人はどうする?

 本作をプレイするに当たり、以前に発売されたPS4版を新たに購入する必要はない(PS5版のみの購入でOK)。

 すでにPS4版(ディスク版、ダウンロード版)を購入済みで、PS5本体を所持している場合は、100円[税込]の追加費用でPS5版へのアップグレードが可能だ(PS5版へのアップグレードには、インターネットへの接続が必須)。

 ただし、このアップグレードには、『ファイナルファンタジーVII リメイク EPISODE INTERmission(ユフィの新規エピソードDLC)』は含まれないので注意。ユフィの新規エピソードDLCは2178円[税込]で購入できるので、アップグレード後にプレイしたい場合にはこちらを利用しよう。

 そのほか、PS4のディスク版を購入済みで、PS5本体のデジタル・エディションを所持している場合や、PS Plusのフリープレイ版を入手している場合はアップグレードの対象にはならないのでご注意を。

PS4でのプレイはできるの?

 PS5版を購入しても、PS4本体でプレイすることはできない。また、ユフィの新規エピソードダウンロードコンテンツなどもPS5向けとなるため、PS4ではプレイ不可。ユフィのエピソードを体験するには、PS5が必要になってくるというわけだ。

セーブデータやトロフィーなどはどうなる?

 PS4版からPS5版へセーブデータを引き継ぐことは可能だ。『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』の発売までにPS4版のセーブデータ引継ぎに対応したアップデートパッチが公開され、PS4版のタイトルメニューよりセーブデータ引継ぎの項目が追加され、そこからすることができるとのこと。なお、セーブデータの引き継ぎ方法は下記リンクをチェックしよう。

 また、PS4で獲得したトロフィーは、アップグレードしただけでは引き継ぎすることはできない。PS4版からPS5版へセーブデータを引き継ぐとPS4版にて獲得済みのトロフィーはPS5版でも獲得済みとなる。

『FF7 リメイク インターグレード』セーブデータの引き継ぎ方法はこちら

PS4版の特典アイテムなどは引き継ぎ不可。同じアイテムが無償DLCとして配信予定

 召喚マテリア3種(カーバンクル、サボテンダー、コチョコボ)と防具3種(ミッドガルバングル、神羅バングル、コルネオの腕輪)、アクセサリ2種(スーパースターベルト、魔晄の水晶)はセーブデータ引き継ぎでは引き継ぐことはできない。

 ただし、発売日である6月10日に配信される無償DLC“アイテムパック”をダウンロードすることで入手しなおすことが可能だ。