テーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(D&D)の新作ゲーム『DARK ALLIANCE』が具体的なゲーム情報を初公開。海外では2021年6月22日にプレイステーション5/プレイステーション4/Xbox Series X|S/Xbox One/PCで発売予定となっている。

 ゲーム賞“The Game Awards 2019”で作品の発表とチョイ見せが行われて以来、続報が途絶えていた本作。オジー・オズボーンが歌う“Straight to Hell”をトレイラーのBGMに採用しつつ、発売に向けて本格始動したという形だ。

 D&Dシリーズの長い歴史からすると、今作はウィザーズ・オブ・ザ・コーストが自らパブリッシングするビデオゲームという点も特筆すべき点だろう。開発はモントリオールにある傘下のスタジオTuque Gamesが担当する。

 ゲームとしては往年の洋RPG『バルダーズゲート・ダークアライアンス』を念頭に置きつつ、システムは最大4人協力プレイ対応のアクションRPGに。R.A.サルバトーレによる小説『ダークエルフ物語』シリーズのドリッズト、ウルフガー、ブルーノー、キャッティ・ブリーらを操作し、アイスウィンド・デイルの危機に立ち向かうことになる。

 なお海外プレイステーション/XboxおよびPC版を販売するSteamでは、通常版とデジタルデラックス版がビホルダーテーマの武器セットを特典に予約受付開始している。またSteamの製品ページを見る限りでは、現状では日本語は非対応。

DARK ALLIANCE
トロルの突進。資料によると手前で見えているのはウルフガー。
DARK ALLIANCE
ゴブリンを従えて登場したベルビーグ。
DARK ALLIANCE
数倍はあろうかというベルビーグに挑むドワーフ戦士ブルーノー。
DARK ALLIANCE
焚き火の周りにベルビーグたち。
DARK ALLIANCE
ドリッズトの前に立ちはだかるトロル。