2019年9月12日~15日(12日、13日はビジネスデイ)の期間、千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ 2019。KONAMIブースステージにて行われた『デスマーチクラブ』最新情報にて、オープニングムービーが公開された。また、PCのみだけでなく複数プラットフォームに対応予定であることも発表された。

ファミ通.com“TGS 2019情報まとめ”特設サイト

『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開!

 イベントには、開発スタッフからプロデューサーを務めるイザナギゲームズの梅田慎介氏、Too Kyo Gamesの小高和剛氏、打越鋼太郎氏、キャラクターのひとり・ポチ役を演じる声優の緒方恵美さんが登壇。ネタバレの多い作品だけに、詳しい話ができないという状況の中、2020年発売予定の新作『デスマーチクラブ』についてのトークをくり広げた。

 イベントでは、『デスマーチクラブ』のオープニングムービーが公開。『デスマーチクラブ』は、『刀語』などで知られるイラストレーター・竹氏がキャラクターデザインを務めるが、ムービーでは、竹氏のキャラクターとは雰囲気が大きく異なるフォトリアルな生徒たちの登場シーンから始まった。

 そんな生徒の前に現れたのは、ピエロのようなキャラクターの“ピエロピ”。ピエロピは、生徒たちに謎の“ノルマゲーム”というデスゲームを説明。ノルマゲームは、生徒たちの手もとのバングルに書かれた他人のノルマをいちばん最初に達成した人にだけご褒美を得られるというもの。ピエロピは、そんな他人のノルマを知るために誰かを殺すように誘導しようとするが……。

 というシーンは、じつは主人公のれいちょたち“ガンバレ組”が鎌倉へ修学旅行へバスで向かっている際に観ていたビデオ映像という設定。だが、その修学旅行へ向かうバスは近くに隕石が落ち、れいちょたちの目が覚めたときには海底遊園地にいた……というのがゲーム開始までの流れになる。

 小高和剛氏が手掛けた『ダンガンロンパ』のモノクマや、打越鋼太郎氏の『極限脱出』(『ZERO ESCAPE』)シリーズのバングルなどに加え、おふたりがよく扱うデスゲームが登場するという、おふたりのコンビならではのゲーム性になりそうだ。

 また、イベントの終盤には、本作と飲料“ライフガード”のコラボレーションや、プロデューサー梅田氏から本作の対応プラットフォームに関する追加が発表。当初はPCだけの予定だったが、そうではなく複数プラットフォームに対応予定になるという。待望の続報が発表された『デスマーチクラブ』、プラットフォームの詳細発表などが待たれる。

『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_01
『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_03
『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_04
『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_05
『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_06
『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_07
『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_08
『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_10
『デスマーチクラブ』オープニングムービーが公開! PCだけでなく複数プラットフォームにも対応予定【TGS2019】_09

※画像は配信番組をキャプチャーしたものです。