ライドオンジャパンは、経営シミュレーション要素と、RPG要素を融合させた新感覚RPG、プレイステーション4用ソフト『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』を本日(2018年11月9日)より配信開始した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

酒場経営RPG『マレニア国の冒険酒場』配信開始のお知らせ!

 エンターテインメントコンテンツプロデュースの株式会社ライドオンジャパン(埼玉県川口市:代表取締役 其田 賢一)は、PlayStation4対応の酒場経営 RPG「マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~」を2018年11月9日から、PlayStation Storeにて配信を開始します。また、Nintendo Switch対応版は11月29日より配信開始となります。販売元は、KEMCOブランドを運営する株式会社コトブキソリューション(広島県呉市:代表取締役 木崎 裕之)となります。

●概 要
 酒場経営RPG「マレニア国の冒険酒場」は、不思議の国の冒険酒場シリーズの最新作として、新たなストーリーと新たな主人公達が登場する物語となっています。不思議の国の冒険酒場シリーズとは、ファンタジー世界で料理を作って売る酒場経営シミュレーション要素とダンジョンで探索・採集・戦闘をするRPG要素を融合させた新感覚のRPGです。なお、この度、株式会社コトブキソリューションとの共同開発として、最新作の酒場経営RPG「マレニア国の冒険酒場」の企画開発を行っています。

『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』が配信開始! 経営シミュレーションとRPG要素が融合した新感覚の酒場経営RPG_07

●『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』について
 天然キャラのほんわかお嬢様「パティア」の弟「ジーノ」が、貧乏神に取り憑かれてしまい、かわいいだけが取り柄の貧乏神「ココ」のせいで家を失ってしまい、多額の借金を抱えてしまう・・・パティアは借金を返すために、酒場を開き素材を集めて色々な料理を作り酒場を繁盛させるためパティアの奮闘劇が始まる!

ゲームの特徴
★食材を集めて料理を作ろう! 作れる料理は600種類以上!
★キャラクターは料理を食べてレベルアップ! 強くなって珍しい食材を集めよう!
★冒険以外にも楽しいことが沢山! 釣りをしたり、農園や動物を育ててのんびりスローライフ!
★キャラクターデザインは、「ホシクイ」の生みの親、翔太郎氏が担当!
★マップは2Dから3Dになってより綺麗に!
★キャラクターは2Dドットのまま可愛らしく!

 今年の4月よりスマートフォン向けに配信を開始しておりました『マレニア国の冒険酒場』ですが、PlayStation4 / Nintendo Switchに対応するにあたり、戦闘の高速化・フィールド移動時のダッシュ機能の追加など、さらに遊びやすく進化いたしました!

『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』が配信開始! 経営シミュレーションとRPG要素が融合した新感覚の酒場経営RPG_01
『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』が配信開始! 経営シミュレーションとRPG要素が融合した新感覚の酒場経営RPG_02
『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』が配信開始! 経営シミュレーションとRPG要素が融合した新感覚の酒場経営RPG_03
『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』が配信開始! 経営シミュレーションとRPG要素が融合した新感覚の酒場経営RPG_04
『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』が配信開始! 経営シミュレーションとRPG要素が融合した新感覚の酒場経営RPG_05
『マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~』が配信開始! 経営シミュレーションとRPG要素が融合した新感覚の酒場経営RPG_06

●サービス詳細
タイトル名 : マレニア国の冒険酒場 ~パティアと腹ペコの神~
ジャンル : 酒場経営シミュレーションRPG
配 信 先 : PlayStation4 / Nintendo Switch
配 信 日 :
PlayStation4 版 2018年11月9日
Nintendo Switch 版 2018年11月29日
プレイ人数 : 1人
価 格: 1400円+税
企 画 : 株式会社ライドオンジャパン
開 発 : ライドオン・インコーポレイテッド
販 売 : 株式会社コトブキソリューション(KEMCO)
レーティング: CERO A (全年齢)