『NieR』シリーズのオーケストラコンサート“NieR Orchestra Concert 12018”がいよいよ2018年9月17日にパシフィコ横浜国立大ホールで開催される。
 チケットはすでに完売(コンサートの夜公演の模様はニコニコ生放送にて配信(開場:17:30 開演:18:00)→放送ページはこちら ネットチケットは現在販売中→こちら)。そんなオーケストラコンサートのリハーサルが9月15日、神奈川県某所にて行われた。

ここからはネタバレに配慮していますが、気にされる方はご注意ください。

 ホールに足を踏み入れ(リハはすでに中盤)、通路からステージ脇へと進むにつれて次第にオーケストラの音色が大きく。その漏れ聞こえる演奏だけでも迫力を感じさせるオーケストラの(いい意味の)プレッシャーに緊張感を感じつつ、取材はステージ上の関係者席近くで行わせていただきましたが、いや、その迫力たるや。オーケストラならではの空気を震えさせるほどのダイナミックでスケール感のある演奏とコーラスの迫力に、終始圧倒されっぱなし。月並みな感想ですが、いいですよ、生のオーケストラ。とにかく迫力がスゴイ。そして想像以上にオーケストラを構成する団員の方の数が多かった(写真参照)! リハは時折、オーケストラを指揮する大井剛史氏と演奏する神奈川フィルハーモニー管弦楽団が途中でテンポやニュアンス、音の強弱などの確認作業を行いながら進められ、演奏の完成度が高まっていくのが素人目にも感じれらるところも(繊細すぎてわからないところもありましたが)。全体的には、先日発売された『NieR』のオーケストラアレンジを基本に、生演奏ならではの違いも感じられる演奏になっていました。リハにはナビゲーターを務める門脇舞以さん(エミール役)と石川由依さん(2B役)もいらっしゃっており、当日はどうファンをナビゲートしてくれるのか楽しみなところです。

 以下は写真でリハの模様を紹介。明日のコンサートの雰囲気を感じ取っていただければ。本稿の最後には、『NieR』シリーズコンポーザー・岡部啓一氏とコンサートでは演出を担当する『NieR』シリーズのディレクター・ヨコオタロウ氏にコンサートの見どころや意気込みを訊いたので(合同インタビュー)、そちらもお見逃しなく(少しでもネタバレを気にされる方はご注意を)。
 

金満コンテンツになった(!?)『NieR』コンサートの集大成! オーケストラコンサートの見どころを岡部啓一氏とヨコオタロウ氏に訊く_01
金満コンテンツになった(!?)『NieR』コンサートの集大成! オーケストラコンサートの見どころを岡部啓一氏とヨコオタロウ氏に訊く_04
金満コンテンツになった(!?)『NieR』コンサートの集大成! オーケストラコンサートの見どころを岡部啓一氏とヨコオタロウ氏に訊く_02
金満コンテンツになった(!?)『NieR』コンサートの集大成! オーケストラコンサートの見どころを岡部啓一氏とヨコオタロウ氏に訊く_03

「オケCDもコンサートも、絶対、後悔させない内容になっています」(岡部)

金満コンテンツになった(!?)『NieR』コンサートの集大成! オーケストラコンサートの見どころを岡部啓一氏とヨコオタロウ氏に訊く_13

――まずは、念願のオーケストラコンサートを明後日(インタビューは15日のリハ途中に行いました)に控えたいまのお気持ちからお聞かせください。

ヨコオ ボロボロの捨て犬のような『NieR』を皆さんが拾ってエサを与えてくださった結果、こんなにブクブク肥え太った金満コンテンツになってしまったなと感じています。

岡部 まさにその通りで(笑)。『NieR Replicant/Gestalt』ではサントラも出してもらえるかどうかさえわからなかった作品でしたけど、オーケストラのコンサートできるまでに、メディアさん、そしてユーザーさんに育ててもらったなと感じています。

――リハを経ての感想はいかがでしょう。

岡部 レコーディングを思い出しながら聴いていたんですけど、オーケストラって大規模な編成だけに、レコーディングのときは少しメンバーが入れ替わっていたりするので、演奏する度に少し違う発見があって、僕は楽しく聴かせてもらっています。さらにリハと本番とは会場も違いますし、お客さんもが入ると緊張感も出てくると思うので、そこでまた違う印象も受けるでしょうし、コンサートは生きものだな、と感じています。

――オーケストラCDもコンサートも神奈川フィルハーモニー管弦楽団の演奏なんですか?

岡部 はい、そうです。

――ヨコオさんはふだんオーケストラとか聴かれたりするんですか?

ヨコオ いえ、聴かないです。

――リハを見ていががですか?

ヨコオ 高い音がするなって思いました。

――高い音?

ヨコオ お金をかけた豪華な音だなと。でも、オーケストラの盛り上がっていく演奏に、『NieR』の音楽は意外と合うなと感じました。あと、僕は映像の演出をやっているんですが、今回はオーケストラの演奏を立てることにこだわっています。ですので、演奏を演出に合わせてもらうのではなくて、自由に演奏してもらって演出側が演奏に合わせるということにしているんですけど、それが思った以上にすごくたいへんで。

――ヨコオさんは「ゲームは音楽の奴隷」とおっしゃてますけど、それが今回、如実に出ていると。

ヨコオ はい。音楽を自由にやってもらうと、こんなにキツい目に遭うんだなと(笑)。あと、これまでもコンサートをやる度に映像を使ってきたので、とくに『NieR Replicant/Gestalt』がそうなんですけど、もう素材がなくて。今回のコンサートが最後じゃないともうヤダという気持ちでやっています。そんなにムービーが豊富にあるゲームじゃないので、今後はもう使い回すしかない。作れる演出に限界があるなと思って。

岡部 ヨコオさんは使い回しをイヤがるので(苦笑)。

ヨコオ これまでのコンサートの演出は僕が主体でやっていたんですけど、今回はかなり岡部さんの要望が反映されています。でも、演奏中、岡部さんはぼんやり見てるだけなんですよね。こっちはハラハラしたり、オペレーターさんのところに行ったり来たりで3倍くらい忙しいのに。

金満コンテンツになった(!?)『NieR』コンサートの集大成! オーケストラコンサートの見どころを岡部啓一氏とヨコオタロウ氏に訊く_08
真剣な眼差しでリハを見守る岡部啓一氏。ぼんやり見ているだけでは決してない。

岡部 今回、演出を控えめにしてもらったのは、主役であるオーケストラの皆さんに思う存分演奏してもらいたかったんです。その演奏については、僕からはあえて言うことはないかなと(笑)。指揮者の方もいるし、オーケストレーションしてくださる方もいるので、そこで僕まで何か言い出したら、船頭がいっぱいいる感じになって混乱させるだけですから。

――とはいえ、コンサートをやるにあたって、何かリクエストやこだわったところもあったのでは?

岡部 どの曲を演奏するかということくらいですかね? 基本的に、人にお任せしたら、できるだけ口は挟まないようにしたいなと思っているんです。僕も人から楽曲のアレンジを任されたときに、オリジナルの作り手のことを意識すると安パイな作りにしちゃいがちなので、「ここだけは踏まえて、あとは好きにしてください」とお任せしたほうが、おもしろいものができると思うので。

――コンサートに先駆けて発売されたオーケストラアレンジCDの手応えはいかがですか?

岡部 SNSなどで、オーケストラアレンジCDを聴き込んでくださっている方はもちろん、コンサートが終わるまであえて聴かないというMっ気がある方もいらっしゃって、皆さんそれぞれ違うスタイルで楽しみにしてくださっているんだなと、うれしく感じています。たしかに、オーケストラアレンジをコンサートやニコ生配信で初めて体験するというのもひとつの楽しみかただなと。

ヨコオ 僕だったら事前に聴かないですね。まったく知らない曲ばかりのコンサートだと、事前に聴いておいたほうが気持ちが乗るとは思いますけど、知っている曲が演奏されるコンサートだと、どんなアレンジになっているかは、その場の楽しみにしておきたいですから。

――オーケストラアレンジCDとコンサートでアレンジが違ったりする曲はあるんですか?

岡部 基本的には同じアレンジなんですけど、部分的に違うところもけっこうあったりするので、聴き込んでいる方はその違いを楽しみにしておいていただければ。

――オーケストラアレンジCDに収録されている曲は、ほぼ演奏を?

岡部 そうですね。もともとCDはコンサートを想定して作りましたので。

ヨコオ でも、演奏順は違うよね?

岡部 CDと演奏順がなぜ違うかは、コンサートを見ていただければわかると思います。

――それは楽しみですね。

ヨコオ オーケストラアレンジCDは余っているらしいので、ぜひ皆さん買ってあげてください(笑)。

岡部 売れてないわけじゃないんですよ? 生産数がスゴイんです。

ヨコオ スクウェア・エニックスの音楽出版のスタッフさんに作った枚数を聴いたら想像を絶する数字だったので、アタマがおかしいと思いました(笑)。

岡部 でも、その枚数が売れないと採算が合わないくらいのお金のかけかたをしてくださっているのかなと。迷っている方はぜひ。買って後悔しないデキにはなっているとは思うので。

――コンサートでは当日券の販売もあるようですが。

スタッフ 若干数しかありませんので、ご購入できない場合もあります。ご注意ください。

――コンサートのグッズに関しては、おふたりは何か関わってらっしゃるんですか?

ヨコオ 地味にすべて監修しました。

岡部 僕は「ヨコオさん、偉いなぁ」と思いながら見てました(笑)。僕はオルゴールの『カイネ/救済』と『Weight of the World』は監修させていただきました。小さなオルゴールなので尺が心配でしたけど、いい感じに仕上がっています。『NieR』とオルゴールの愛称もいいなと改めて思いました。

――オススメのグッズはあったりしますか?

ヨコオ パンフレットの最後に映島さん(映島巡氏。『小説NieR:Automata』の『長イ話』や『短イ話』などの著者)が書いてくださった短いエピソードが載っているので、それを読んでいただくと、『NieR Replicant/Gestalt』と『NieR:Automata』のそれぞれのファンの方は「なるほど」と思っていただけると思います。グッズは後日、通販もされるようなので、コンサートに行けない方はそちらでご購入いただければ。それか友だちに見せてもらうとか(笑)。

――今回もニコ生での有料配信がありますが、配信での見どころは?(→放送ページはこちら

岡部 会場ではまわりのお客様の迷惑も考慮する必要がありますけど、ニコ生では自宅でくつろぎながら観ていただければ。でも、最後はくつろぎながらでは観れない、惹き込まれるコンサートになっていると自負するデキになっていと思います。配信ではPCでご覧になる方も多いと思うんですけど、オーケストラならではのホールの響きや高音、低音もしっかり聴いていただきたいので、ぜひヘッドホンやイヤホンで聴いてくださるとうれしいですね。

ヨコオ 今回、異常な数のカメラも入っていて、オーケストラの見えかたも会場とは違って見えるので、配信ならではのおもしろさもあると思います。

――固定カメラ含めると20台とうかがいました。

ヨコオ スクウェア・エニックスの音楽出版さんのお金のかけかたがハンパない!

――ビットレートも可能な限り高く維持したいとドワンゴのスタッフさんもおっしゃってました。配信は生放送中の1回と2018年10月16日(火)23時59分のタイムシフト期間中に1回のそれぞれ1回ずつ視聴できるんですよね?

スタッフ 何回も観たい方は、(悪い顔をしながら)その都度、ネットチケットをご購入いただければ。

一同 (爆笑)。

――では、最後にもうひとアピールお願いします。

岡部 これまでのコンサートで取材を受けた際は、「興味ある方はよかったら聴いてください」という言いかたをしていたんですけど、今回はそんなに興味ないなという人にも「ぜひ観て、聴いてください!」と言いたいほどの集大成になっています。

ヨコオ いままではたいして観てほしくなかったんだ。

岡部 いやいや、そんなことはないんですよ? 今回はいままでの集大成だなと思っているので。いろいろな方々のお力で、すごくステキなものに仕上がり、観て後悔しないデキになっていると思います。コンサートに来れない方もニコ生の配信でぜひ観ていただきたいなと強く思っています。

 インタビュー終わりに岡部氏から「リハどうでした? すごくよくなかったですか?」と聞かれたんですが、岡部氏も今回のコンサートにはかなりの手応えを感じている様子。運良くチケットを購入できた方はもちろん、会場に行けない方はニコ生でぜひコンサートを楽しみましょう!