フリューは、2018年10月4日発売予定のNintendo Switch用ソフト『WORK×WORK』について、プロモーションムービー第2弾を公開した。映像にはバトルシーンやキャラクター、ストーリーシーンなど、最新のプレイ映像が盛り込まれている。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

最新ゲームプレイ映像も盛りだくさん!!

ナレーションは第1弾に引き続き、バラエティー番組でお馴染みの垂木勉が担当。数々の名作を手掛けたレジェンドスタッフたちが”今、作りたいRPG”として世に送りだす本作。ムービーでは、新たなバトルシーンや個性豊かなキャラクター、意味深なストーリーシーンなど、盛りだくさんの内容となっています。お楽しみください。

■本作の特徴である”インストラクターバトル”の映像も。状況に合わせた作戦や、アイテムを使った回復、映像には、“個別指導”といった項目も…。

『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_01
『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_04

■王様に嫌味なライバル、ランドに訪れた女子会グループ、果てはラッコまで。個性豊かな登場人物がストーリーを盛り上げます。映像にはまだまだ個性的なキャラクターが登場しています。

『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_05
『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_06
『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_07
『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_08

■そのほかにも、クスリと笑える”モンスター図鑑”や、自分の部屋をカスタマイズできるシステムなども映像で紹介。やり込み要素も盛りだくさんとなっています。

『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_09
『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_10

■イベントシーンでは選択肢が登場する場面や、ライバルとのただならぬシーンなども。王子とポチ夫、2人の”WORK(ワーク)”の行方もご期待ください。

『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_11
『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_02
『WORK×WORK』ゲームの魅力を網羅したプロモーションムービー第2弾が公開_03