2018年8月2日に発売を控える、Nintendo Switch、PS4、PC(Steam)、iOS、Android用タイトル『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』。本作は、2016年12月に発売された『サガ スカーレット グレイス』に、新シナリオや新キャラクターなどを加え、ユーザーインターフェースの改良などを施したタイトルだ。

 今回、発売に先駆けて本作(PS4版)を遊ぶ機会を得たので、プレイインプレッションを通じて、『緋色の野望』の見どころを紹介していきたいと思う。

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_16
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_17

バトルとシナリオ。そのふたつが楽しいRPGは楽しい

 まず、オリジナル版を未プレイの方のために、『サガ スカーレット グレイス』の根本の魅力はどこにあるかを語っておきたい。『サガ スカーレット グレイス』のおもしろさは、バトルとシナリオに凝縮されている。

 本作のバトルは、1戦1戦に重みがある。以前、本作を手掛ける河津秋敏氏が「ある意味、全バトルがボス戦のようなもの」と言ったことがあるが、その通りで、適当にボタンを連打していて勝てるバトルはほとんどない。敵味方の行動順を示すタイムラインや残りHPを見ながら、限られた手数の中で、そのターンにどう行動するかを考える必要がある。

 「あの敵の術が発動するとピンチだから、大技を使って先に倒そう。つぎの敵の技は強力だから、スタンを狙おう」などと考えて、戦略がばっちりハマったときの快感は大きい。一方で、『サガ』ではおなじみの“ひらめき”や、この世界における神が気まぐれに助けてくれる“恩寵”などの偶然によって、バトルが思わぬ方向に行くこともあり、それが快感だったり、失望だったりにつながるのもおもしろい。

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_01
技・術の使用に必要なBP(★マーク)は、パーティー全体で共有しており、上限がある。1ターンのあいだに、誰に何を使わせるかを熟慮する、その時間が楽しい。
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_02
手強い相手との戦いでは、最後、タイマンになることもザラ。味方が倒されるのは日常茶飯事、むしろ戦略のうち。
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_03
死屍累々の中、勝利を収めたときの達成感といったら!

 続いて、シナリオについて。本作の世界には複数の“州”が存在し、各州で、さまざまな謎の事件が発生する。おもしろいのは、プレイヤーが気づかないところで分岐していて、遊ぶたびに発見があるところ。友だちどうしでプレイ体験を語り合えば、「えっ、そんなことが起こってたの?」と、話がかみ合わず驚くこともあるだろう。

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_04
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_05

 イベントは、基本的にキャラクターの会話によって進行し、表示されるのは基本的に人物の立ち絵のみ。これを見て「味気ない」という印象を受ける人もいるかもしれない。しかし、プレイしていると、この淡々としたやり取りの中に、深い味わいを感じることがある。たとえば、ふだんは気楽なやり取りをしているレオナルドと幼なじみリサが、シリアスなシーンで絆を見せるときや、ビジネスライクなバルマンテとアーサーが、ささいなやり取りで阿吽の呼吸を見せるときなど……短いテキストの中に、キャラクターの性格や関係性がにじみでる、そこが楽しみどころだ。

 『サガ スカーレット グレイス』には、ダンジョンや街の中を探索する要素はないし、美麗なイベントムービーもない。そのことが、発売前はネガティブなニュアンスを持って話題になったこともあった。しかし遊んでみると、本作が“RPGらしさ”に溢れていることに驚くだろう。ダンジョンがなくとも、派手な演出がなくとも、RPGとしての楽しさは損なわれていなかった。『サガ スカーレット グレイス』は、ゲームがさまざまな方向に進化した現在において、“RPGとは何なのか”を、改めて考えさせるきっかけになったと思う。

「よし、パーティーを鍛えるか」と思ってからが沼

 では、『緋色の野望』になって、どんなところが変わったかを紹介しよう。『緋色の野望』は……とにかく、速い!

 まず、マップでの移動速度がめっちゃ速い。世界一周もラクラクできちゃうくらい速い。つぎに、ロードが速い。戦闘準備をしてから、息をつく間もなくバトルが始まる。オリジナル版は、ロード時間がやや長いことがネックになっていたが、『緋色の野望』は速すぎて、オリジナル版経験者としては正直戸惑うほどだった。

 とにかく速くて快適なのだが、注意したいのは、サクサク進むことによって、「パーティーが強くなった」と勘違いし、かなり強いボス戦に突入してしまうことだ。調子に乗ると、装備などが整わないまま不死鳥に挑み、3回全滅したところで、ようやく「あ、まだ早かった」と気づいた筆者のようになってしまう(それもまたおもしろい経験だったけど!)。

 そして、「じゃあ、パーティーを鍛えるか」と思ってからが沼だ。移動もバトルもサクサク進むので、「あれもしたい、これもしたい」と素材や新しい仲間を求めて旅するだけで、あっと言う間に時間が経ってしまう。街を訪れる楽しみも増えていて(吟遊詩人が登場したり、アイテムの交換所があったり)、各州のいろいろなところに行きたくなる。

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_06
主人公に選ばなかったキャラクターに縁のある人物が各州に出現するのも、『緋色の野望』の新要素。
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_07
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_08
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_09
オリジナル版では存在が謎だったカニイベント。その背景が吟遊詩人の口から語られる。
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_10
戦闘準備のインターフェースが改良されたのもうれしい。タブを切り換えるような形で、編成、装備、技・術の確認などができる。準備がしやすい=バトルに挑むのがさらに楽しい!
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_11
装備、陣形、術・技の種類などが増え、戦略の幅が広がった。
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_12
術の習得方法がわかりやすくなったことにも言及しておきたい。ランクアップや、新たな術を閃くためのヒントが出るようになったので、オリジナル版で「術をまったく覚えられなかった」という人も安心。

 『緋色の野望』では、ゲームのテンポが向上したことで、『サガ スカーレット グレイス』本来の魅力をさらに味わいやすくなっている。追加イベントも豊富に用意されているので、オリジナル版経験者も、新鮮な気持ちでプレイできるだろう。筆者はまだ出会えていないが、凶悪な新ボスもいるようだし……?

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_13
新キャラクターとの出会いも待っている。
『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_14

 また『緋色の野望』は、複数のハードで展開されるので、ぜひお好みのものを選んでほしい。PS4版やPC版で腰を据えて遊ぶのもいいし、出先でもプレイしたいなら、Nintendo Switch版やスマートフォン版を選ぶのもいい(スマートフォンに最適化したインターフェースも用意されている)。自分に合ったスタイルで、同作の持つ“煮詰められたRPGらしさ”を楽しんでもらえたらと思う。

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』は……とにかく速い! テンポが向上し、ゲームの醍醐味を味わいやすくなった『サガ』最新作を解説_15
『緋色の野望』で初めて『サガスカ』に触れる人には、ぜひ野いちごの存在を覚えておいてもらいたい。必ず役に立つから!