2018年5月30日(水)、株式会社ポケモンが新作発表会を開催。新作ゲーム『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』など複数の新作ゲームを発表した。これに併せて、新デバイス“モンスターボール Plus”も公開。以下では、内容が盛りだくさんだった発表会の模様を、以下の4つのポイントからリポートする(各ポイントのリンクからは関連記事に飛べます。気になる方はそちらもご覧ください)。

ポイント1.ニンテンドースイッチ/iOS・Android向けダウンロードソフト『ポケモンクエスト』の発表

ポイント2. ニンテンドースイッチ『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の発表および、同作の『ポケモンGO』との連携

ポイント3. 新デバイス“モンスターボール Plus”の発表

ポイント4.2019年後半に向け、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』とは別軸の『ポケットモンスター』シリーズ最新作が開発中

以下では、上に挙げた4トピックスについて、それぞれ発表会での様子をリポートしていく。

ポイント1.ニンテンドースイッチ/iOS・Android向けダウンロードソフト『ポケモンクエスト』の発表

 発表会の幕が上がると、冒頭に株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏が登壇。この発表会の中でニンテンドースイッチとスマートフォンのふたつのプラットフォーム向けに、『ポケモン』の新作ゲームを2タイトル発表することが宣言された。

 来場者の期待が高まるなか、最初に発表されたのは『ポケモンクエスト』。ゲームフリークの大森滋氏から、本作についても想いが語られた。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_01
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_13
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_23
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_34
“ポクセル”と呼ばれる、四角くなったポケモンたち。それらが“わちゃわちゃ”と動く姿を楽しんでほしい、と大森氏。

 『ポケモン 赤・緑』に始まり『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』に至るまで、『ポケットモンスター』シリーズ本編を制作し続けてきたゲームフリーク。そんな彼らが初めて、これまでのシリーズとは異なるポケモン派生作として制作したのが、この『ポケモンクエスト』だ。

 本作は、ニンテンドースイッチとスマートデバイスのマルチプラットフォームでリリースされるダウンロードソフトで、基本プレイは無料(アイテム課金制)。登場するポケモンが気になるところだが、『ポケモン 赤・緑』に登場したカントー地方のポケモンたちが、四角くデフォルメされた“ポクセル”と呼ばれる姿となって登場するとのこと。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_37

 また、大森氏は『ポケモンクエスト』の特徴は大きく分けてふたつあると続けた。ひとつ目は、“誰でも簡単に遊べるシンプル操作”。ゲームに慣れていない人にも気軽に楽しんでもらえるように、タッチスクリーンを使った直感的な操作ができるようにしたという(ニンテンドースイッチ版であれば、Joy-Conでの操作や大画面でのプレイも可能)。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_38

 ふたつ目は、“自分なりのポケモンを育成していく遊び”。これまでの『ポケットモンスター』シリーズとは異なり、本作ではポケモンに“Pストーン”というアイテムをセットすることで、ポケモンを強くできる。この“Pストーン”をどのようにセットするかによって、同じポケモンでも異なる個性を持たせられるようだ。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_39

 ここで『ポケモンクエスト』のグラフィックを担当したゲームフリークの松崎翼氏と、プログラムを担当した同社の斉田和生氏が登壇。実際にゲームをプレイしている映像を見せながら、より詳しい説明がなされた。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_40
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_41
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_02
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_04

 なお、ステージの終盤には『ポケモンクエスト』のニンテンドースイッチ版が、新作発表会当日の2018年5月30日正午より配信されることが明かされ、会場からはどよめきの声が。一方のスマートデバイス版も、App StoreおよびGoogle Playにて2018年6月末よりダウンロード配信が開始される予定とのこと。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_32
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_03
6月2日(土)より、ポケモンセンター・ポケモンストアにて『ポケモンクエスト』のグッズが発売!

ポイント2.『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の発表および、同作の『ポケモンGO』との連携

 『ポケモンクエスト』の発表に続いて改めて登壇した石原氏は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』を発表した。本作は、『ポケットモンスター』シリーズ初となるニンテンドースイッチ向けソフト。石原氏によると、より幅広い層のプレイヤーに『ポケモン』ゲームを楽しんでもらうためのタイトルであるという。そのために盛り込まれたのが、“新しい操作方法による遊び”、“専用デバイスによる遊びの広がり”、そして“『ポケモンGO』との連携”の3要素だ。

 これらの要素については、3人の異なる開発関係者からの発表があった。最初に“新しい操作方法による遊び”について語ったのは、本作のディレクターを務めるゲームフリークの増田順一氏だ。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_05
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_07
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_06
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_08

 増田氏が『ポケットモンスター』シリーズのディレクターを務めるのは、2013年に発売された『ポケモン X・Y』以来で、およそ5年ぶり。この期間、増田氏は『ポケモンGO』のプロジェクトに参加し、ゲームデザインや世界観の構築、そして音楽を担当してきた。そうした経験の中で、“直感的にポケモンを捕まえる”という遊びを『ポケットモンスター』シリーズに還元し、『ポケモン GO』のプレイヤーを始めとする幅広い年代のユーザーに楽しんでほしいと考えたのだそう。

 続けて増田氏は、本作が1998年に発売された『ポケモン ピカチュウ』をベースに開発されていることを明かした。未プレイの方に向けて説明しておくと、『ポケモン ピカチュウ』は、よりたくさんの子どもたちに遊んでもらえるように、“ピカチュウを連れ歩ける”といったことを始め、テレビアニメシリーズの要素を取り込んで作られているタイトルだ。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_09

 今回発表された『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』においてもその想いを引き継ぎ、子どもたちが遊びやすいゲームとなるよう心がけたのだという。とくに意識されたのは『ポケモン GO』をまだ遊べないような小さな子どもたち。さらに増田氏からは、そんな層にも楽しんでもらえる“みんなのポケットモンスター”を目指した、という想いが語られた。

 そんな本作だが、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ』ではピカチュウが、『ポケモン Let’s Go! イーブイ』ではイーブイが、それぞれ“相棒”として登場する。主人公が最初に出会う“相棒”となるこの2匹は、モンスターボールには入らずに主人公の肩や頭に乗って冒険をともにする。まさに、アニメ版のサトシとピカチュウのような関係になれそうだ。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_10
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_11
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_12
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_14

 また増田氏は、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の遊びの特徴として、コントローラーの操作が挙げられた。本作では、ニンテンドースイッチのJoy-Conひとつですべての操作ができ、片手でのプレイも可能だという。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_15
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_16
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_17

 『ポケモンGO』に近しいポケモンゲットの方法が採用された本作では、やせいのポケモンたちとのバトルは行われず、まさに『ポケモンGO』さながらにモンスターボールを投げるかのように腕を振って、ポケモンを捕まえることに。増田氏は、実際にモンスターボールを投げるかような動作で、握っていたJoy-Conを振って見せた。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_18
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_19
Joy-Conを振る動きに合わせて、モンスターボールが飛んでいくかのよう。

 Joy-Conをまっすぐ振ればストレートに、ななめに振ればななめにボールが飛んでいき、さらに横から投げればサイドスロー、下から投げればアンダースローにもなるらしい。また、ポケモンが捕まるまでのあいだモンスターボールの揺れに合わせてJoy-Conも振動しているとのこと。この遊びは、ユーザーにかなり新しい体験をもたらしてくれそうだ。

 これまで長きにわたって、携帯ゲーム機向けに発売されてきた『ポケットモンスター』シリーズ。それだけに、遊ぶにはひとり1台のゲーム機が必要だった。しかし本作では、ふたつあるJoy-Conの片方を“おすそわけ”することによって、ひとつのソフトでふたり同時プレイが可能。より気軽にふたりプレイが実現できるようだ。

 なお協力プレイはポケモンゲットだけではなく、ゲーム内のトレーナーとのバトルも活かされる模様。ぜひ、兄弟や家族、友達といっしょにプレイしたいところ。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_20
ふたりプレイ時には、フィールドにもうひとりのプレイヤーキャラクターが登場。
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_21
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_22
ふたりでタイミングを合わせてモンスターボールを投げることで、ポケモンが捕まえやすくなることも。
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_24
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_25
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_26
ピカチュウ、イーブイ以外のポケモンたちもすべて連れ歩ける。一部のポケモンには乗ることもできるようだ。

ポイント3.新デバイス“モンスターボール Plus”の発表

 ここで、増田氏から任天堂の高橋伸也氏へバトンタッチ。高橋氏からは“専用デバイスによる遊びの広がり”について語られた。

 増田氏が説明したように、本作ではJoy-Conを振ってモンスターボールを投げる、ボールの動きが振動で伝わる、といったJoy-Conの機能をフル活用し、よりリアルにポケモンをゲットするというゲーム体験を生み出している。その体験がさらに豊かなものになるように作られたのが新デバイス“モンスターボール Plus”だという。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_27
見た目はまさにモンスターボールそのもの。

 “モンスターボール Plus”は、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』でコントローラーとして使用可能。Joy-Conのように振ってモンスターボールを投げたり、ボールの振動が伝わってきたりと、没入度を高めてくれるとのこと。さらに、ポケモンを捕まえたときに鳴き声がするという嬉しい仕掛けも。

また、相棒のピカチュウやイーブイ、もしくはプレイ中に捕まえたポケモンを“モンスターボール Plus”の中に入れることで、実際に連れて歩けるという機能も。『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』をプレイしていないときもポケモンを入れて持ち歩くことで、なにか“いいこと”が起こるらしい。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_28
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_29

 ステージ発表は、高橋氏から『ポケモンGO』の開発・運営を行っているNiantic ,Inc.の野村達雄氏へとバトンタッチ。野村氏は、3つ目の要素“『ポケモンGO』との連携”について語った。その内容は『ポケモンGO』で捕まえたカントー地方のポケモンを『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』へ連れていけるというもの。なんと、まったく異なるプラットフォーム間での通信を可能にしたというのだ。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_30
通信はBluetooth Low Energyで行われるという。

 またこのパートでは、Niantic ,Inc.のCEOであるジョン・ハンケ氏によるビデオメッセージが流された。氏によると、『ポケモンGO』からポケモンを送れるだけではなく、送った『ポケモンGO』側でも何かが起こる特別な連携要素を用意しているという。その内容はまた後日発表されるということだ。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_31
ジョン・ハンケ氏からサプライズが!

 さらにこのパートでは、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の発表を記念して、新作発表会(2018年5月30日)から『ポケモンGO』の世界にアローラナッシーが登場することに! さらに、捕まえたアローラナッシーは『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』に連れていけるという。そんなサプライズを最後に、ジョン・ハンケ氏からのメッセージは終了。なお、“モンスターボール Plus”は『ポケモンGO』でも利用できるように、“Pokemon GO Plus”と同等の機能を備えているそうだ。

ポイント4.2019年後半に向け『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s GOo! イーブイ』とは別軸の『ポケットモンスター』シリーズ最新作が開発中

 新作発表会の終盤には、石原氏の口から『ポケットモンスター』シリーズ最新作に関する情報も明かされた。それによると、『ポケモン X・Y』、『ポケモン サン・ムーン』に続く『ポケットモンスター』シリーズの完全新作を、2019年後半の発売を目指してニンテンドースイッチ向けに開発中とのこと。『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』とは別に、『ポケットモンスター』シリーズの最新作が作られていたとは! 怒涛の発表が続いた今回の新作発表会だが、最後に石原氏が、これからもニンテンドースイッチやスマートデバイスに向けて、つねに新しいものを作り続けていく、というコメントを述べて閉幕となった。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_33
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_35
『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』、『ポケモンクエスト』のほか新デバイスも! 衝撃発表に沸いた新作発表会の要点まとめ_36
会場の外には、“モンスターボールPlus”や『ポケモン Let’s GO! ピカチュウ・Let’s GO! イーブイ』のパッケージが展示されていた。あと半年が待ちきれない! 早く遊びたい!!

【関連記事】