渋谷ヒカリエホールに会場を移した“UBIDAY2017”

 2017年10月9日に開催されたユービーアイソフトの一大イベント“UBIDAY2017”。毎年恒例となったイベントだが、今年は会場を渋谷ヒカリエホールに移しての開催となった。10時開場予定だったが、想像以上に来場者が多かったため、開場を30分早めた。

eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_06
eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_03
eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_04
eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_05
eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_02
eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_01

『レインボーシックス シージ』eスポーツステージ

 UBIDAY2017でもっとも広いスペースを使って開催されたのが、『レインボーシックス シージ』のオフライン決勝大会。開場直後から、続々とファンが会場に集まり、『レインボーシックス シージ』初となる公式オフライン大会“The Operation UBIDAY2017”を堪能した。プレイステーション4版とPC版で大会が開催され、終日多くのファンで盛り上がった。

eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_07
eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_08

ステージイベント

 別ステージでは、『アサシン クリード オリジンズ』や『ファークライ5』を始めとした、ユービーアイソフトを代表する最新タイトルのステージが開催された。最新のデモプレイの公開や発売日の発表など、内容も盛りだくさん。
 また、こちらのステージでも、『フォーオナー』と『ゴーストリコン ワイルドランズ』の大会が行われた。

eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_09

試遊コーナー

 ステージイベントと同じホールには、試遊コーナーが設けられていた。『アサシン クリード オリジンズ』など、E3出展バージョンを中心。初試遊となった『STEEP ウィンター ゲーム エディション』、イベント開催直前に発表された『レイマン レジェンド for Nintendo Switch』や今回が初試遊となる『モノポリー for Nintendo Switch』もプレイ可能。試遊できたタイトルは合計7本。ちなみに、『アサシン クリード オリジンズ』と『ファークライ5』の試遊コーナーは、『レインボーシックス シージ』eスポーツ大会が開催されていたホールに出展されていた。

 続けて、喫茶坂東によるショートインプレッションをお届けしよう。

ファークライ 5
 今回プレイできたのは、“フォールズ・エンド”という場所の解放を目指すミッション。まずパートナーを3人の中から選ぶのだが、今回は真ん中のグレイズをチョイス。カルト教団エデンズ・ゲートが道の真ん中を封鎖しているので、こいつらを全滅させるのが目的らしい。こっそり近づいて射撃で先制攻撃DAZE! とか思って狙いを付けたら、なんか初期装備が銃じゃなくてバットなんですけど! まあいいか、とそのままバットをぶん投げてみると、一撃で敵を倒すことに成功。おお、バットつええじゃん! と思ったのもつかの間、増援がワラワラと出現してあえなく撃沈。
 リトライでは仲間の力を積極的に使うプレイに挑戦。本作では敵に狙いを付けたとき、十字パッドの左を押すことで敵を倒すよう指示を出せる。これがかなり強力で、遠距離からパスパスと狙撃をくり返し、敵の数を減らしてくれるグレイズ。筆者も調子に乗って、タンクローリーを銃で撃って爆発させて援護を楽しんだり。しかし敵の攻撃はやはり激しく、適時回復アイテムを使用しながらの激戦を継続。クルマの影に隠れたら、なんかクルマを修理できるコマンドが現れて、銃弾が飛び交う中でバーナーをクルマに当てて修理するという、シュールなシチュエーションも楽しめました。これまではジャングルでの戦いが多かった『ファークライ』シリーズだけれど、市街戦も新鮮でいいね!

eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_10

『アサシン クリード オリジンズ』
 『アサシン クリード』シリーズ最新作は古代エジプトが舞台。今回プレイできたのは英語版だったため(イベントシーンのみ日本語化済)、目的とかもよくわからないまま、馬に騎乗した状態で砂漠からスタート。このロマンあふれる風景はやっぱり『アサシン クリード』だなあ、なんて散歩を楽しみつつ目的地に進むと、何やら町で男の人が台の上でガンガン殴られている様子。これを救出するのだな、と思って弓で撃ってみたところ、殴っている人のHPは減らないわ、周囲の警備に追われるわでいきなり逃げるハメに。倒すんじゃないのかなあ、と思って近づいてみると、どうやら会話するのが正解だった模様。
 今度の目的は船周辺を調べることらしいが、事前に鳥を飛ばして空中から偵察できるのが楽しい。目的地のひとつは海にあるようなので、海に潜って向かってみると、沈没した船を発見。今回は、水中を探索してオタカラや武器を探す要素も楽しめるらしい。もうひとつの目的地は水上にある大きな船だったので、そのまま海から船にあがって、船尾にあるオタカラをゲット。やったぜゲット!と思ったら、周囲の船員が全員攻撃してきた。まあ、そりゃそうですよねー。というわけで『アサシン クリード』ならではの華麗な剣裁きで、群がる敵をちぎっては投げ、ちぎっては投げ……とはいかず、槍で突っつかれて倒されてしまいました。うーん、早く製品版でピラミッドを探索してみたい!

eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_11

ザ クルー2
 オープンワールドのレースゲーム『ザ クルー』の続編。ゲームをスタートするとクルマが走行するデモムービーが表示され、「へー、ポルシェが出るんだ。かっこええなあ」なんて思いながら眺めていると、そのままレース画面に移行。えっ、もう始まってるの!? と戸惑いつつレースに復帰したものの、初っぱなから大きくタイムロスしてのレーススタート。コースは市街地でビルのあいだを猛スピードで駆け抜けるという、スピード感溢れるレース展開が楽しめる。かと思いきや、歩道も問題なく走れたり、しかもそれがショートカットコースになっていて、うまいことタイムを縮められたりと、なかなかにダイナミック。ラストはビルの屋上から大ジャンプと、文字通りぶっ飛んだカーレースを堪能できたのだ。
 ……と思ったら、すぐさまボートレースがスタート! 水上を猛スピードで走り抜ける疾走感は、クルマ以上に気持ちいいカモ!? でもクルマよりも小回りがきかないため、操作に慣れないうちはギリギリのラインを攻めるのは止めたほうがいい気もする。ボートレースを楽しみつつゴールすると、今度は飛行機での空中レース。しかもジェットではなく、レシプロ機というのがロマンをくすぐる! 地上やビルのあいだなど、さまざまな場所に設置されたチェックポイントをくぐりながらゴールを目指すワケだが、急降下からの急上昇など飛行機ならではのスリリングなアクションをたっぷり堪能可能。というわけで、陸・海・空を制覇する魅力を余すところなく楽しめる試遊台でありました。

eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_12

『レイマン レジェンド for Nintendo Switch』
 先日発売が発表されたばかりのタイトルがサプライズ出展。2013年に発売され、高評価を得た『レイマン レジェンド』のNintendo Switch版だ。ゲームシステムは2Dの横スクロールアクションで、主人公レイマンを操作し、夢の世界の妖精たちを救うことが目的。プレイして感じたのは、操作感のよさ! 気持ちよく動かせて、触っているだけでも楽しいという、アクションゲームのキモはバッチリ。またキャラクターもイラスト風に美しく描かれていたのが印象的だ。
 基本操作はジャンプと攻撃というシンプルなスタイルだが、地面に埋まっている植物のようなモンスターを引っこ抜けたり、その引き抜いたカブのような敵を蹴っ飛ばすといった特殊アクションがコミカルで楽しい。また仲間といっしょに冒険するシーンもあり、そこでは空中を飛ぶ仲間に指示を出して仕掛けを操作したり、盾を持った敵を味方にくすぐらせて無防備にするなど、やっぱりコミカルな演出が光る。2Dアクションが好きならば、ぜひとも遊んでおきたい完成度!

『モノポリー for Nintendo Switch』
 世界的な定番ボードゲームのNintendo Switch版。ざっくり説明すると、ダイスを振って進む一方通行かつループのすごろく。各コマに止まるとその物件を買うことができ、逆に誰かが所有している物件に止まるとレンタル料を支払う。またエリアの全物件を購入すると家を建設できるようになり、レンタル料が大幅にアップする。これをくり返して誰がいちばんオカネモチになれるか、というルールだ。
 参加者は6名まで選択できたが、今回は時間の関係からプレイヤーとCPUの2人で対戦。難度は4種類から選べるが、今回は“ふつう”をチョイス。2手もムダな内容が続いたが、つぎの手番でやっと物件マスに停止でき、マービンガーデンを購入。しかしライバルも物件マスに止まり、ビーアンドオー鉄道を購入したようだ。と、こんな感じでプレイを続けるも、あえなくタイムオーバー。試遊の時間が短く、エリアの独占や相手との交渉といったモノポリーの醍醐味を味わえなかったのは残念だったが、帽子や戦艦といった個性的なコマの選択や、止まった物件を競売に出す、といったモノポリーならではの要素がしっかり再現されているのは感動。ダイスを振る演出や、ダイスがぶつかったコマが倒れるなど、演出面がやたらリアルなのが印象的。オンラインプレイにも対応しているので、モノポリーファンとしては、家でじっくり遊びたいところ。

eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_13

物販コーナー

 UBIDAYといえば、毎回長蛇の列ができるのが物販コーナー。今回も多くの人気商品を求めるファンが長い列を作った。また、15時からは100円コーナー、500円コーナーなどのタイムセールも行われ、こちらもたいへんな人気に。

eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_15
eスポーツ&イベント&物販……“UBIDAY2017”には今回も多くのゲームファンが訪れた!【UBIDAY2017】_14

 UBIDAY2017では、『レインボーシックス シージ』eスポーツ大会(+『アサシン クリード オリジンズ』と『ファークライ5』の試遊台)が行われたAホール、ステージイベントと試遊台が設置されたBホール、そして通路等を使って物販コーナーや展示物の掲示などが行われていた。想像以上の集客数だったせいか、やはり混雑する箇所が何ヵ所か発生したのは、次回の運営に生かしたいところ。
 eスポーツ、イベント&試遊、物販それぞれに多くの来場者が集まり、イベント自体は大成功! 来年行われるであろうUBIDAY2018では、ステージイベントの最後の福井蘭子氏が語っていたように「みんながハッピーになるイベント」をさらに突き詰めてほしいところだ。