下村節をぎゅっと詰め込んだ音楽が、神山健治監督初の劇場オリジナルアニメを彩る!

 2017年3月18日に公開を迎えた映画『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』。同作は、『東のエデン』や『攻殻機動隊S.A.C.』などで知られる神山健治監督初の劇場オリジナルアニメーションだ。岡山県倉敷市で暮らす女子高生の森川ココネを主人公に、現実と夢が交差する、不思議で温かな物語が描かれる。

 この『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』の音楽は、『キングダム ハーツ』シリーズなど、数々のゲームタイトルで音楽を手掛けてきた作曲家、下村陽子氏が担当している。下村氏が映画全編の音楽を手掛けるのは、今回が初だ。

 本記事では、下村氏のインタビューをお届け。下村氏が『ひるね姫』に参加することになった経緯や、制作時の印象深い出来事などをうかがった。

映画『ひるね姫』の音楽を手掛けた下村陽子氏にインタビュー。始まりは、『キングダム ハーツ』のサントラだった!?_06
作曲家 下村陽子氏
(文中は下村)

――今回、『ひるね姫』の音楽を下村さんが担当することになったきっかけを教えてください。
下村 ある日プロデューサーの方からご連絡をいただいて、まずはお話しさせていただくことになりました。最初は、「人違いじゃないかな?」って、ちょっと半信半疑だったんです(笑)。神山監督ともお会いしたことがなかったですし、アニメの映画ともこれまで関わりがなかったですし。

――では実際にお会いして、神山監督からはどのようなお話があったのですか?
下村 神山監督は、女性の作曲家を捜していて、ピアノなどの身近な楽器を使った音楽がいいなと考えていたそうなんです。そこで関係者の方が『キングダム ハーツ』のサントラを監督に薦めたところ、気に入ってくださったということで。そのお話を聞いて、「ああ、よかった、人違いじゃなかった!」と思って(笑)。サントラを聴いて連絡してくださったというのは、いちばん何よりも光栄でしたね。私自身のことを知らなくても、私が書いた音楽を聴いて選んでくださったというのは、作曲家としてはもっともうれしいことです。それで、最初に抱いた不安も拭えましたので、「ぜひ、やらせてください」とお答えしました。

――先ほど、監督には「ピアノなどを使いたい」という考えがあったとのことですが、どのように曲作りを進めていったのですか?
下村 最初のお打ち合わせのときに、“『ひるね姫』の特報を出したいので、間に合うならば曲が欲しい”とうかがって。そこで1曲だけ、ピアノソロを作らせていただいたんです。そのとき、「この映画は、この音楽を基本にする!」という方向性が見えて、ブレずに進むことができました。ちなみに特報用に作った曲は、最終的にココネのテーマになりました。

――このきれいなピアノの音色は、「ああ、下村さんだ!」と、下村さんファンならすぐにわかりますよね! 一方で、いわゆる“下村節”のバトル曲のようなメロディーもあって。緊迫したシーンで流れる曲を聴いたとき「あ、バトルが始まったな」と思いました(笑)。
下村 5拍子の、ボス系の曲ですよね(笑)。先ほどお話しした通り、“身近な楽器を使った音楽で”というリクエストがありましたので、現実世界の曲は、大規模なオーケストラの演奏にはしていないんですけど、夢の世界のほうはガツッと……わかりやすく言うと“バトルっぽい”曲を書いています。私らしい……と言うかはわからないのですが、ピアノの曲と、イケイケな曲、両方盛り込んじゃっています。

映画『ひるね姫』の音楽を手掛けた下村陽子氏にインタビュー。始まりは、『キングダム ハーツ』のサントラだった!?_01
映画『ひるね姫』の音楽を手掛けた下村陽子氏にインタビュー。始まりは、『キングダム ハーツ』のサントラだった!?_02
映画『ひるね姫』の音楽を手掛けた下村陽子氏にインタビュー。始まりは、『キングダム ハーツ』のサントラだった!?_03
映画『ひるね姫』の音楽を手掛けた下村陽子氏にインタビュー。始まりは、『キングダム ハーツ』のサントラだった!?_04

――ゲームの音楽作りと、映画の音楽作りには、どのような違いがありましたか?
下村 基本的にゲームの音楽は、大半が終わりがないんですよね。でも映画の音楽は終わらせなきゃいけない。しかも、場面転換のところで曲が終わることが多いから、すごく楽しかったシーンでも、不穏な様子を見せて終わったりする。楽しい曲も、しっとりした曲も、最後は不協和音になるっていう(笑)。そこがゲームとは違いましたね。ムービーやPVの曲作りとは、ちょっと似ているところはありますが。すごく長いPVを作る、というと近いかもしれません。

――いままでゲームのPVの曲を手掛けてきた経験が、『ひるね姫』に活かされたのですね。
下村 本当に、こだわりのあるディレクターの方々に鍛えられてきましたから(笑)。神山監督も、やっぱりこだわりがある方ですので、そのこだわりに応えたいと思って、曲を作らせていただきました。

――ところで、『ひるね姫』の完成版はご覧になりましたか? ぜひ感想をお聞かせください。
下村 制作中に絵コンテは見ていましたし、お話を自分なりに把握しているつもりだったんですけど、完成したものを見たら、「ああ、これってこういうことだったのかな」と新しい発見があって。「もう1回、もう2回と見たいな」というのがすごく正直な気持ちです。

――下村さんは、映画『キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV』でメインテーマを担当されていましたが、映画全編の曲を担当するのは、今回が初ですよね。
下村 初めてです。ですので、ちょっと照れくさい気持ちもあるのですが、大きな映画館で自分の曲を聴きたいなと思っています。

――主題歌の『デイ・ドリーム・ビリーバー』の編曲も担当されていますが、編曲のポイントは?
下村 監督が、なぜ『デイ・ドリーム・ビリーバー』を主題歌にするのか、熱く語られていたので、その気持ちにお応えしたくて。『デイ・ドリーム・ビリーバー』は、モンキーズの原曲も、タイマーズの日本語詞版も、男の子の歌なんですよね。とくに原曲は、やんちゃな男の子の歌だと私は思っていて、間違いなくしっとりとした歌ではないんです。でも今回はココネちゃんが歌うということで、女性らしいアレンジにしたいなと思いました。そこはすごくこだわりました。元気なところも残しつつ、心に響くようないいバランスを心がけましたね。

――確かに、完全にしっとりしたバラードではなくて、爽やかさのある歌だと感じます。
下村 高畑充希さんは本当に歌がお上手で。アレンジももちろんがんばりましたが、ココネちゃんの歌が入ったことで、急に生き生きとしたというか。自分で言うのもなんですが、すごくいい曲に仕上がったと思っています。

――ところで『ひるね姫』の舞台は岡山県ですが、岡山県に行かれたことはありますか?
下村 かなり昔に、青春18きっぷで岡山旅行に行ったことがあるんです。岡山駅でのホームで電車に乗って行ったら、目の前で瀬戸大橋線の電車が止まっていて。そのとき、ココネちゃんが劇中でモリオの手を取るときみたいに、友だちの手をバッと取って、「瀬戸大橋に行こう!」って、その電車に乗ったんですよ(笑)。友だちの意思も聞かないで、電車で瀬戸大橋を渡ったんです。それが初めての瀬戸大橋の思い出ですね。岡山県には、そのとき以外にも行ったことが何度もありますが、『ひるね姫』の曲を作っているときは行けなかったので、聖地巡礼をしたいと思います。

――では最後にひと言、読者にメッセージをいただけますでしょうか。
下村 今回、初めて長編アニメーション映画を彩る音楽を担当させていただいて、「この映画に合うように」ということをずっと考えて作らせていただきました。映画を楽しみにされている方も、ふだん私の曲のゲームを遊んでくださっている方も、たくさんの方に観ていただけたらいいなと思うので、ぜひ映画館に足を運んでください。

映画『ひるね姫』の音楽を手掛けた下村陽子氏にインタビュー。始まりは、『キングダム ハーツ』のサントラだった!?_05

『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』公開概要

■原作・監督・脚本:神山健治
■キャスト:高畑充希、満島真之介、古田新太、釘宮理恵、高木渉、前野朋哉、清水理沙、高橋英樹、江口洋介
■音楽:下村陽子『キングダム ハーツ』
■主題歌:「デイ・ドリーム・ビリーバー」森川ココネ(ワーナーミュージック・ジャパン)
■キャラクター原案:森川聡子『猫の恩返し
■作画監督:佐々木敦子『東のエデン』、黄瀬和哉『攻殻機動隊S.A.C.』
■演出:堀元宣、河野利幸
■ハーツデザイン:コヤマシゲト『ベイマックス
■制作:シグナル・エムディ
■配給:ワーナー・ブラザース映画

公式サイト:http://www.hirunehime.jp

『ひるね姫~知らないワタシの物語~』オリジナル・サウンドトラック商品概要

■CDタイトル:『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』 オリジナル・サウンドトラック
■発売日:2017年3月15日
■価格:2500円[税抜](2700円[税込])
■レーベル:WARNER MUSIC JAPAN