学園モノで、王道のストーリーで、フェチも詰まってる!?

 コーエーテクモゲームス ガストブランドのPS4/PS Vita用ソフト『BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション) 幻に舞う少女の剣』(以下、『ブルー リフレクション』。2017年3月30日発売予定)。本作は、イラストレーター岸田メル氏がキャラクターデザイン・監修を、作家の時雨沢恵一氏、五十嵐雄策氏、夏海公司氏がシリーズ構成を手掛ける、現代の学園を舞台にした完全新作RPGだ。

 本記事では、細井順三プロデューサーと岸田メル氏のインタビューをお届け。『ブルー リフレクション』を立ち上げたきっかけや、キャラクターやストーリーへのこだわり、細井氏を始めとする開発チームと岸田氏が頻繁にくり広げているという“フェチ討論”についてなど、さまざまなお話をうかがった。

『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_32

左:キャラクターデザイン・監修
岸田メル氏
イラストレーター。『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~』、『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~』、『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~』などのキャラクターデザインを担当。テレビ番組にも多数出演するなど、幅広い分野で活躍中。

右:プロデューサー
細井順三氏
コーエーテクモゲームス所属。宣伝担当として数々のガストブランド作品に携わった後、プロデューサーに。本作が初のプロデュース作品となる。

■『BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション) 幻に舞う少女の剣』とは
星ノ宮女子高等学校に通う女子高生・日菜子の成長を描くヒロイックRPG。将来を嘱望されたバレエダンサーだったが、1年前に足に怪我を負い、その後遺症によって踊れなくなってしまった日菜子。彼女はある日、夕月と来夢という謎の姉妹との出会いをきっかけに、魔法少女“リフレクター”として戦う力を得る。リフレクターに変身しているあいだは、足の怪我を気にせずに体を動かせることを知った日菜子は、“戦い続けていれば、足が治るかもしれない”という希望を抱き、謎の敵との戦いに赴く。

『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_01
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_04
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_05
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_06
白井日菜子(しらい ひなこ)
声:高田憂希
司城夕月(しじょう ゆづき)
声:高野麻里佳
司城来夢(しじょう らいむ)
声:秦 佐和子
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_02
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_03

企画の始まりは3年前――新たなRPG作りを目指して

――今回、新規IP(知的財産)を立ち上げようと考えたきっかけを教えてください。

岸田 僕とガストさんは、『アトリエ』の“アーランド”シリーズから長くお付き合いさせていただいていますが、新しいタイトルを作ろう、というお話はずっとしていたんです。実際に、細井さんといっしょに動き出したのは3年ほど前ですね。

『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_07
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_08
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_09
▲岸田氏がキャラクターデザインを手掛けた“アーランド”3作品。

細井 最初は岸田さん、私、メインプランナーの3人で動き始めました。“現代の学園もの”をやること、RPGを作ることは最初から決まっていて、そこから、どういうコンセプトでキャラクターたちの戦いを描くか、ずっと岸田さんや開発チームのみんなと話し合ってきました。

岸田 話し始めてから、おおまかな形が決まるまで、本当に長かったですよね。ゲームの幹となる部分は、ずっと変わらなかったんですけど。

――岸田さんはキャラクターをデザインしているだけでなく、ゲーム作り全体に関わっていらっしゃるんですね。

岸田 はい。監修という立場で、システムやシナリオ、音楽など、全セクションに関わっています。すべての面で統一感のあるゲームを作ろう、というのが『ブルー リフレクション』のコンセプトのひとつですので。

細井 岸田さんはフリーランスの方ではありますが、チームメンバーのひとりとして、ガッツリ開発に参加しています。長野の開発室にも、頻繁に来ていただいていますよ。

岸田 Tシャツ短パンとかジャージでふら~っと行くのですが、扉を開けて入っていっても、みんなスルーなんですよ(笑)。もはやいるのが当たり前、みたいな扱いです(笑)。

岸田メル氏のイラストの魅力を150%引き出すゲーム作り

――学園ものであることは最初から決まっていたとのことですが、その理由は?

岸田 カッコつけていてもしかたないのでハッキリ言いますが、みんな、制服の女の子が大好きじゃないですか!

――大好きですね!

岸田 ですから、女子高生をメインにしたいと考えました。もちろん、『アトリエ』で描いてきたような、ファンタジックな衣装を期待される方もいると思うので、“魔法少女に変身する”という要素を入れて。僕の絵の強みをストレートに出せるのは、こういう形式だと思ったんです。セーラー服のかわいさとか、フェティシズムを押し出して、いいと思ってもらおう! というコンセプトです。

細井 以前から、岸田さんの絵は、淡い色の表現やフェティシズムを表現するのにピッタリだと思っていたんです。さらに、その絵をいまの技術で3Dで表現したらどうなるんだろうという思いもあって。岸田さんの魅力を100%、いえ150%にするためのゲームを作ろう! という思いが根底にあります。まだ詳細は言えないのですが、フェティシズムを最大限に活かす新仕様もありますので、期待していただきたいです。

岸田 『アトリエ』シリーズでは、ゲームの世界観に僕がアプローチして、その世界観を最大化できるようなイラストを描こうという試みをしていましたが、今回は逆で。僕のイラストに対して、ゲーム側がどのようにアプローチするかを試行錯誤しています。グラフィックの表現にはかなり力が入っていて、正直予想もしていなかったほどのレベルのものが完成しつつあります。色の微妙なグラデーションを、テクスチャーではなくシェーダーで表現していたり。身体のそれぞれのパーツについて、モデリングする際にどこを省略して、どこは生々しさを残すのか……足首や手首ひとつとっても細かく調整していますし。

細井 コーエーテクモゲームスのCGチームと岸田さんが直接やり取りして進めています。CGチームのこだわりはかなりのもので、開発途中のモデルについて「めっちゃいいですね」と言ったら、「まだまだ、完成形ではありませんよ!」と怒られたこともあります(笑)。モデリングのプロのこだわりはここまでいくんだな、と。

岸田 いままでにない方向性のモデルになっていますよね。

細井 ガストブランドは、いま“ガスト美少女祭り”を展開していますが、対象タイトルの『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』と『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』、そして『ブルー リフレクション』は、どれも違ったアプローチをしています。それぞれ独自のテイストを楽しんでいただけますよ。

岸田 『ブルー リフレクション』は、“まったく新しいガストの作品”を目指していますので、インターフェースのデザインや世界観、音楽まで、新鮮味を感じていただけると思います。

――『ブルー リフレクション』のイラストを見ると、アーランドシリーズのときとは、塗りかたを変えているように見えますが?

岸田 そうですね。年々、僕の塗りかたが変わっていっているというのもありますが……アーランドシリーズのときは、どちらかというと彩度を高めにして、影をあまり落とさないようにしていましたが、今回は僕らしい淡さを残しつつ、もう少しこってり塗っています。

――ゲーム内グラフィックを見ると、岸田さんの絵の淡さが、絶妙に表現されていると感じます。

細井 『ブルー リフレクション』では、たとえば岩井俊二さんの作品のような、邦画が持っている淡さや色味を意識して、絵作りを行っています。

岸田 統一された、落ち着いたトーンを表現しつつ、キャッチーさも取り入れて……と、バランスには気を配りました。魔法少女に変身した後は、印象がガラッと変わってカラフルにはなりますが、色は絞って、落ち着きが出るようにしています。色の美しさを感じてもらえるんじゃないかと。

『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_10
▲教室に佇む日菜子。“邦画が持っている淡さや色味”が感じられる。
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_11
▲リフレクターに変身してのバトルシーン。教室のシーンとはまた違った印象。
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_12
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_13
▲“かわいいファンタジックな衣装”としてデザインされた日菜子のリフレクター衣装は、気がついたら、“すごく背中があいていた”とのこと。フリルや色合いには、岸田氏のフェチが詰め込まれているそうだ。
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_15
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_16
▲夕月と来夢の衣装も、よく見ると腰やお腹の部分があいている。
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く_14

――リフレクター衣装は、どれもかわいらしいですね。

岸田 夕月の衣装は、いわゆるセーラームーンのコスチュームのように、スカートの下のレオタードが見える状態になっています。細井さんには「それは夢がない」と言われたんですが……。

細井 めっちゃ激論しましたね、その部分について(笑)。

岸田 俺はこういうのがすごく好きなんだよ! と言ったら、「じゃあいいよ」と言われました(笑)。

細井 ポリシーがあるなら仕方ないかな、と(笑)。

――トトリちゃん(『トトリのアトリエ』の主人公)も、レオタードが見えますよね。

岸田 トトリもそうですね。だから、そういうのが好きなんです(笑)。