『スパロボ』シリーズ25年の軌跡を振り返る!

 1991年から現在まで続く『スーパーロボット大戦』の歴史の中では、数多くの作品が誕生した。その数、なんと90作品以上(ベスト版含む)。年月を重ねるにつれ、ゲームシステムは進化を遂げているが、“人気作品のロボットが一堂に会する”というコンセプトは、第1作から変わらぬ魅力となっている。そんな『スパロボ』の進化の歩みの中で、重要な役割を持つ作品をピックアップしながらシリーズの歴史をたどる。

■1991年~2006年に発売されたシリーズ作品
・【GB】スーパーロボット大戦/1991年4月20日発売
・【FC】第2次スーパーロボット大戦/1991年12月29日発売
・【SFC】第3次スーパーロボット大戦/1993年7月23日発売
・【SFC】スーパーロボット大戦EX/1994年3月25日発売
・【SFC】第4次スーパーロボット大戦/1995年3月17日発売
・【GB】第2次スーパーロボット大戦G/1995年6月30日発売
・【PS】第4次スーパーロボット大戦S/1996年1月26日発売
・【SFC】スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL/1996年3月22日発売
・【PS】新スーパーロボット大戦/1996年12月27日発売
・【PS】新スーパーロボット大戦スペシャルディスク/1997年3月28日発売
・【SS】スーパーロボット大戦F/1997年9月25日発売
・【SS】スーパーロボット大戦F完結編/1998年4月23日発売
・【PS】全スーパーロボット大戦電視大百科/1998年10月29日発売
・【PS】スーパーロボット大戦F/1998年12月10日発売
・【PS】スーパーロボット大戦F完結編/1999年4月15日発売
・【WS】スーパーロボット大戦COMPACT/1999年4月28日発売
・【PS】スーパーロボット大戦 コンプリートボックス/1999年6月10日発売
・【GB】スーパーロボット大戦リンクバトラー/1999年10月1日発売
・【N64】スーパーロボット大戦64/1999年10月29日発売
・【PS】真・魔装機神 PANZER WARFARE/1999年11月25日発売
・【PS】第2次スーパーロボット大戦/1999年12月2日発売
・【PS】第3次スーパーロボット大戦/1999年12月22日発売
・【PS】スーパーロボット大戦EX/2000年1月6日発売
・【WS】スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇/2000年3月30日発売
・【PS】スーパーロボット大戦α/2000年5月25日発売
・【WS】スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇/2000年9月14日発売
・【WS】スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇/2001年1月18日発売
・【PS】スーパーロボット大戦α外伝/2001年3月29日発売
・【DC】スーパーロボット大戦α for Dreamcast/2001年8月30日発売
・【GBA】スーパーロボット大戦A/2001年9月21日発売
・【WSC】スーパーロボット大戦COMPACT For WonderSwanColor/2001年12月13日発売
・【PS2】スーパーロボット大戦IMPACT/2002年3月28日発売
・【GBA】スーパーロボット大戦R/2002年8月2日発売
・【GBA】スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション/2002年11月22日発売
・【PS2】第2次スーパーロボット大戦α/2003年3月27日発売
・【WSC】スーパーロボット大戦COMPACT3/2003年7月17日発売
・【GBA】スーパーロボット大戦D/2003年8月8日発売
・【PS2】スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダー/2003年11月6日発売
・【PS2】スーパーロボット大戦MX/2004年5月27日発売
・【GC】スーパーロボット大戦GC/2004年12月16日発売
・【GBA】スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション2/2005年2月3日発売
・【PS2】第3次スーパーロボット大戦α ~終焉の銀河へ~/2005年7月28日発売
・【GBA】スーパーロボット大戦J/2005年9月15日発売
・【PSP】スーパーロボット大戦MXポータブル/2005年12月29日発売
・【フィーチャーフォン】スーパーロボット大戦A/2006年2月6日配信
・【XB360】スーパーロボット大戦XO/2006年11月30日発売

■『スーパーロボット大戦』
SDキャラクターの夢の競演が実現

 SDにデフォルメされたロボットたちの戦いが描かれた、シリーズ第1作。パイロットは乗っておらず、以降のシリーズにはない独自システムが特徴だった。

『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_01
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_03

■『第2次スーパーロボット大戦
現在の『スパロボ』の元祖

 パイロットが登場し、ストーリー性が向上。1作目からシステムが変更され、現在の『スパロボ』の土台となるシステムを確立した。

『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_04
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_06
▲『F完結編』まで続く、“DC戦争”を描く長編の物語が展開する。

■『第4次スーパーロボット大戦
第2次』から続くシリーズがひとまず完結

 シリーズで初めてオリジナルの主人公を採用。パイロットに特殊技能や強化パーツなどが追加され、現在の『スパロボ』に近い内容になった。PSでリメイクされた『第4次S』では、シリーズで初めてキャラクターの声を収録し、話題に。

『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_07
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_08
▲エルガイムやダンクーガ、ザンボット3などが初登場。出撃時や合体時のカットインの演出もパワーアップ。
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_09
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_10
▲シリーズでおなじみのヒュッケバインも、本作で初登場。リアル系オリジナル主人公の搭乗機として活躍した。
▲ゲーム開始時に、8人の主人公から選択。誕生日によって精神コマンドが変化。

■『新スーパーロボット大戦
リアル頭身のロボットが大激突

 シリーズで初めて50万本以上の売上本数を記録したヒット作品。本作から敵、味方のすべてのパイロットにボイスが追加された。さらに、以降の作品にも数多く登場する、リュウセイ・ダテを始めとする“SRX”チームも初登場した作品。

『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_11
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_12
▲SDサイズにデフォルメしていたこれまでの作品とは異なり、リアルな頭身でロボットが表現されている。

■『スーパーロボット大戦α
『α』シリーズでさらなる躍進を遂げる

 『第2次』から『F』まで続いた初期シリーズに続く、新たな物語が展開した“αシリーズ”第1作。『マクロス』シリーズの初参戦のほか、ゲームバランスの大幅な見直しも注目を集めた。

『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_13
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_14
▲マップ画面は、クォータービューを採用。ロボットが立体的に描かれ、建物の高低差も、ひと目でわかるようになっている。
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_15
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_16
▲戦闘シーンもシリーズで初めてフルアニメーション化。戦闘アニメのオン、オフ機能も追加され、テンポよく遊べるようになった。

■『スーパーロボット大戦A
携帯ゲーム機ならではのお手軽感を実現

 ゲームボーイアドバンスに初めて参入した作品。『機動戦艦ナデシコ』と『機甲戦記ドラグナー』の2作品が初登場した。資金引き継ぎなどはないが、周回プレイのアドバンテージも登場し、くり返しプレイする際の楽しさが増している。

『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_17
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_19
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_18
▲初代『ガンダム』の一年戦争をモチーフとした物語も描かれる、数少ない作品。貴重な仮面姿のシャアの姿も。
▲ボイスは収録されていないが、ROMカートリッジならではのロード時間の短さで、テンポのよい戦闘を実現。

■スパロボ講座(1) 作品のクロスオーバー
 『スパロボ』シリーズの最大の特徴にして魅力である、異なる原作のロボットやキャラクターたちが交じり合う“クロスオーバー”要素。作品の垣根を越えた物語や展開が、多くのファンの支持を集めている。原作では見られないファン垂涎の組み合わせが楽しめるのも本シリーズの魅力のひとつ。担当声優が同じであることをネタにしたやり取りなども人気の要素となっている。

『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_45
▲複数のユニットで攻撃を行う“合体攻撃”でも、夢の共演が実現している。

■スパロボ講座(2) 精神コマンド
 パイロットごとに用意された、戦闘を有利に運ぶための能力、“精神コマンド”。初代『スパロボ』から導入されており、『第3次』で現在のシリーズに近いシステムとなった。HPを回復するものや攻撃力を高めるものなど、多種多様な精神コマンドが用意されている。

●おもな精神コマンド
ド根性 自機のHPを全快する
必中 命中率が1ターンのあいだ100%になる
ひらめき 攻撃を一度だけ必ず避けられる
熱血 つぎの攻撃で与えるダメージがアップ
集中 命中率と回避率を上げる

『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_20
『スーパーロボット大戦』25周年記念! 『スパロボ』シリーズの歴史をたどる!!_21
▲精神コマンドの使用には、SP(精神ポイント)を消費。ステージを攻略するうえで、どの局面でどの精神コマンドを使うかが重要となるのだ。
▲経験値を得てパイロットのレベルを上げることで、新たな精神コマンドを習得する。SPの最大値も増えるため、より活躍しやすくなるのだ。