PCで配信されたMODに対応!

 2016年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催される世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016”。その開幕に先駆けて行われたベセスダ・ソフトワークスの“Bethesda E3 Showcase”にて、『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表された。対応プラットフォームはプレイステーション4、Xbox One、PCで、北米で2016年10月28日発売予定。

 本作ではグラフィックがアップグレードされ、『Fallout 4』同様に家庭用ゲーム機版でもMOD対応が行われる。

 またベセスダ・ソフトワークス公式Twitterは、上記の内容をツイート。『The Elder Scrolls V: Skyrim』のアドオン(DLC)すべてを所有しているか、『The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition』を所有しているユーザーは、今回発表されたリマスター版『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』へのフリーアップグレードが予定されているとのこと。なおこちらのアップグレードは、Steamのみ(PC版)で対応される。

【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_01
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_02
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_03
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_04

※画像を追加しました(2016年6月13日 13時18分)

【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_07
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_05
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_06
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_14
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_13
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_12
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_11
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_10
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_09
【画像・追記あり】『Skyrim』のリマスター『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』が発表! 北米にて10月28日発売予定【E3 2016】_08