PS4、PS3、Xbox One版のアップデートは後日配信予定

 コーエーテクモゲームスは、発売中のWindows版『三國志13』について、機能追加やバランス調整、改善などを盛り込んだタイトルアップデート(Ver1.04)の配信を本日2016年3月3日より開始した。

 なお、PlayStation4版、PlayStation3版、Xbox One版のアップデートについては、現在準備中となっている。これらの3機種では、Windows版のアップデート内容に加え、采配戦闘に新しい操作系も追加される。

 以下、リリースより。


Windows版『三國志13』バランス調整や新要素“同盟締結”などが追加されるアップデートが配信開始_01

 当社は、好評発売中のWindows版『三國志13』につきまして、機能追加やバランス調整、改善などを盛り込んだタイトルアップデート(Ver1.04)の配信を本日2016年3月3日(木)より開始いたしました。

 今回のタイトルアップデートでは、新要素として、評定で選択できる使命に「同盟締結」を追加しました。これにより、プレイヤーの身分が都督の際にも、自軍の外交戦略に関わることが可能になります。また、プレイヤーが捕縛されたときに、降伏し相手勢力に登用されるか、処断を受け入れて引継ぎ武将でゲームを続けるかを選べるようになるなど、さまざまなプレイスタイルに対応する機能を多数追加いたしました。さらに、戦略や采配戦闘におけるアルゴリズムを大幅に改善しました。戦略では都市防衛アルゴリズムの強化、兵糧補給アルゴリズムの追加、武将異動アルゴリズムの調整など、采配戦闘では野戦や攻城戦アルゴリズムの強化、部隊進軍時のアルゴリズムの調整など、お客様からのご要望が多かった点についても改善しております。このほか、各種バランス調整や不具合修正なども行っています。

 なお、PlayStation4版/PlayStation3版/Xbox One版につきましては、タイトルアップデートを現在準備中です。これらの3機種ではWindows版のアップデート内容に加え、采配戦闘に新しい操作系を追加いたします。早期に配信ができるよう進めておりますので、今しばらくお待ちください。

■タイトルアップデート(Ver1.04)の内容について
◆機能追加・変更
・勢力評定の使命に同盟締結の選択肢を追加
・環境設定に兵糧補給の設定機能(手動/自動/再分配も自動)を追加
・采配戦闘を行っている部隊と武将の一覧の絞り込み機能を追加
・主人公が武将として移動中に武将や商人等に遭遇するイベントを追加
・一騎討ちや部隊壊滅時に武将が負傷する処理を追加
・主人公が捕縛されたときの処理を修正
・任務用の金を使い込むとペナルティを受ける処理を追加
・采配戦闘に新しい操作系を追加(PS4/PS3/Xbox One版のみ)

◆バランス調整・改善
・二品官以上になった際、勢力評定に参加できるよう調整
・連合の発生条件を調整
・防衛要請を依頼できる都市の条件や未遂行と判定する条件を調整
・新規開始時に新勢力の兵糧が少なくてしばらく出陣できなかったのを調整
・戦略中のアルゴリズムを調整
 1.防衛に関するアルゴリズムを全体的にブラッシュアップ
 2.兵糧切れになりづらくなるよう兵糧補給のアルゴリズムを追加
 3.君主が名品を購入したり、名品を武将に授与するアルゴリズムを追加
 4.勢力使命が同盟締結時に同盟締結の使者を送るよう修正
 5.登用直後に武将が異動されにくいよう修正 など
・采配戦闘中のアルゴリズムを調整
 1.野戦アルゴリズムの強化
 2.攻城アルゴリズムの強化
 3.守城アルゴリズムの強化
 4.部隊の後退アルゴリズムの強化
 5.火計を受けた際の対処の修正 など
・上位兵科、兵器の破壊力を調整
・その他、バランスの調整

◆不具合修正
・采配戦闘再開時に戦法が使い放題になる不具合を修正
・女性を主人公にしているのに男性ボイスが再生されることがあるのを修正
・呂布が董卓配下の状態から「徐州変遷・劉備立つ」のイベントが発生することがあるのを修正
・配偶者設定が一部漏れていたのを修正
・一部のシナリオで韓浩の初期配置を修正
・その他、不具合を修正