豪華特典満載のプレミアムBOXや3DS『信長の野望2』とのツインパックも

 コーエーテクモゲームスは、2015年8月6日(木)にニンテンドー3DS用ソフト『三國志2』を発売することを発表した。
【関連記事】
3DS『信長の野望2』8月6日発売決定! シナリオ追加や全武将の顔グラフィックが刷新など『信長の野望・烈風伝』がグレードアップ

以下、リリースより。


3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_01

 
<ゲーム概要>
 「三國志」シリーズは、2~3世紀ごろの中国大陸を舞台に、三国時代の君主として中国大陸の統一を目指す歴史シミュレーションゲームです。1985年12月に1作目が発売されて以来、数多くのユーザーにご支持をいただきながら、様々なバージョンアップを重ね、今年で30周年を迎えます。

 30周年記念作品となる本作は、戦闘・内政ともにターン制で行うシリーズ定番のスタイルを優れたバランスで追及した『三國志III』の魅力を継承しつつ、ファン待望の新シナリオ、新武将、難易度「超級」、『三國志III』では初となる「武将エディタ」といった新要素を多数収録し、大ボリュームを実現しています。

 さらに、ニンテンドーDS用ソフト『三國志DS』でご好評をいただいたゲームモードも画面表示や操作性が一新するなど、大幅リニューアルして搭載。本編シナリオを遊ぶゲームモードとして、『三國志III』をベースにしたゲームシステムで楽しめる「オリジナルモード」と、本作独自の戦略性あふれる戦いが魅力の「3DSモード」を選択できるほか、短時間で多彩な目標に挑戦する「チャレンジシナリオ」もパワーアップして登場します。往年のシリーズプレイヤーだけでなく、シリーズを初めてプレイする方でも手軽に本格歴史シミュレーションをお楽しみいただける作品です。

■ニンテンドー3DS『三國志2』の特徴
【1】「3DSモード」を搭載! 幅広いユーザーが楽しめる充実のゲームモード!
 ニンテンドーDS用ソフト『三國志DS』で好評だった各モードの画面表示や操作性を一新して搭載。「オリジナルモード」では『三國志III』の醍醐味をシンプルに楽しめるほか、特殊能力や計略といった戦略性あふれる戦いが楽しい「3DSモード」では、エディット機能を呼び出しながらシナリオをプレイできます。さらに、短時間で目標クリアに挑む「チャレンジシナリオ」には達成度を評価する項目を新設。さらに遊びごたえあるモードへと進化します。

3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_09
3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_08
▲戦略画面
▲戦闘画面

 
【2】新シナリオ6本収録! 新武将100名追加! 難易度「超級」などボリューム満点!
 三国志を象徴するようなエピソードや、史実では描かれなかった「IF」をモチーフにしたシナリオなどを新たに6本を収録。新武将も100名以上追加され、総勢800名以上の武将が登場するほか、上級プレイヤー向けの難易度「超級」も搭載し、遊びごたえ抜群の大ボリュームを実現します。

3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_02
3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_11
3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_04
▲曹操
▲夏候惇
3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_06
3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_05
▲孫権
▲孫堅
3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_03
3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_12
3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_07
▲劉備
▲関羽
▲張飛

 
【3】『三國志III』では初の「武将エディタ」を搭載!
 ユーザーからの要望が多かった武将のエディット機能を、『三國志III』をベースにした作品としては初めて搭載。『三國志12 with パワーアップキット』に登場する武将をはじめ、様々な武将の顔イラストや能力値を編集できるようになります。さらに、都市やアイテムを編集できるエディット機能も加わり、プレイヤーが思い描く三国志世界を構築できます。

3DS『三國志2』が8月6日発売決定! 『三國志III』の魅力を継承しつつ新シナリオや新武将、“武将エディタ”など新要素を多数収録_10
▲新武将登録画面

 
<ニンテンドー3DS『三國志2』製品情報>
○タイトル名:三國志2
○対応機種:ニンテンドー3DS
○ジャンル:歴史シミュレーション
○発売予定日:2015年8月6日(木)発売予定
○希望小売価格
パッケージ版 :4,800円+税
ダウンロード版:4,286円+税
○プレイ人数:1人
○CERO:審査予定
○URL:http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/s3ds2/

<『三國志2 プレミアムBOX』について>
○商品名:三國志2 プレミアムBOX
○発売予定日:2015年8月6日(木)発売予定 ※通常盤と同時発売
○希望小売価格:6,800円+税
○商品構成:
・3DS『三國志2』ゲームソフト
・オリジナルサウンドトラックCD
・オリジナルマイクロファイバーポーチ
・「三國志」30周年記念特製シールセット

<『三國志2』『信長の野望2』ツインパック』について>
○商品名:『三國志2』『信長の野望2』ツインパック
○発売予定日:2015年8月6日(木)発売予定 ※通常盤と同時発売
○希望小売価格:8,800円+税
○商品構成:
・3DS『三國志2』ゲームソフト
・3DS『信長の野望2』ゲームソフト
・「三國志」歴代パッケージポストカード(12枚)
※「三國志」歴代パッケージポストカード(12枚)は、『「三國志」30周年記念歴代タイトル全集』に同梱されているものと同じものです。

■補足資料
<ゲーム特色>
 プレイヤーは君主として都市を拠点とした1つの「国」を支配して個性豊かな武将たちを配下に置き、内政や外交、戦闘などを行います。適材適所に人材を生かして富国強兵を図り、隣接する敵勢力の領土への進攻を繰り返しながら、最終的にすべての都市を統一することが目標です。

 配下の武将を「将軍」、「軍師」、「武官」、「文官」にプレイヤー自身が武将ごとに役職を振り分ける内政システムや、「攻城戦」や「水上戦」など多彩な局面で戦いが楽しめる戦闘のほか、戦闘時に使用できる武将の特殊能力や計略などの「戦技」といったシステムが特徴です。

■プレイヤーの采配がカギを握る内政システム
 勢力拡大の下準備として重要なカギを握る「内政」では、配下武将の身分をプレイヤー自身が振り分けられるシステムが採用されており、君主の立場で思い通りに自国を動かしていくことが可能です。「密偵」コマンドで、武将を他国へ潜入させたり、「共同作戦」コマンドで援軍要請の根回しを行うなど、適材適所に人材を起用しながら、的確な判断を下すことが攻略のカギを握ります。

■さまざまなフィールドでの戦闘が展開
 隣接する他勢力の領土に進攻する戦闘パートでは、平地や草原などで行う「野戦」だけでなく、敵陣地の城を攻め落とす「攻城戦」や、船団同士がぶつかりあう「水上戦」など、様々なフィールドでの戦闘が展開。刻一刻と変化していく戦況に合わせて、敵味方部隊の能力や、地形、天候などの要素を加味しながら戦術を練る楽しさを追求できます。

■遊びごたえ抜群のやり込み要素!
 呂布の「方天画戟(ホウテンガゲキ)」や、張飛の「蛇矛(ジャボウ)」など、武将のパラメータが大幅にアップする貴重品「特産アイテム」を全46ヶ国に用意しているほか、ゲームを進める中で武将を配下に置くと「武将ファイル」を獲得できるなど、コンプリートを目指すやりこみ要素も満載です。