ゾンビがはびこる荒れた世界で可能な限り生き続けろ!

 年末年始もゲーム漬けだった筆者だが、なかでもいちばんハマったのが本作だ。目的は、オープンワールドの舞台で、迫り来るゾンビの襲撃から生き延びること。と、ここまではよくあるゾンビゲームだが、本作最大の魅力は、まるで『Minecraft』のようにアイテムを作り出せることだ。ゾンビを振り切りながら木や石を集め、それを材料に石斧やクロスボウといった装備を充実させる。さらに、建材も作れるので、無人の建物をバリケードで強化し、周囲に落とし穴を掘ったり、串刺しトラップを仕掛けたりしつつ、まるで基地のような拠点を組み上げていくのが超楽しいのだ。

 空腹度の概念も熱い。時間経過でお腹が減るので、定期的に水や食料を摂取しないと、やがてダメージを受けて餓死してしまう。だが、荒廃した世界では缶詰ぐらいしか安全な食べ物はないため、自然に実っているブルーベリーをかき集めたり、野生の鹿やブタを倒して肉をゲットし、調理する必要がある。もちろん、そのあいだもゾンビは襲撃を待ってはくれない。敵から逃げつつ食料を確保する緊張感溢れるサバイバル要素も大きな魅力のひとつだ。

 ちなみに本作は、“早期アクセスゲーム”という形態で販売。未完成の状態でリリースし、資金を集めながら開発を続けていくというインディーならではのスタイルだ。そのため、要素が足りないことは否めないが、現段階でも超おもしろい。オンラインのマルチプレイにも対応しているので、友だちとの協力プレイも熱い!

『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_01
▲ゲームジャンルはいわゆるFPS(一人称視点シューティング)。襲ってくるゾンビの種類は多種多様で、時間が経つにつれて襲撃は激しさを増していく。キミはどこまで生き延びられるか!?

■高い難度がチャレンジ精神をくすぐる!

 じつは、本作は難度がとても高い。ゾンビは攻撃力が高いため、すぐに倒されてしまいがちなのだが、そのたびに体力とスタミナの最大値が10%ずつ減ってしまうという鬼仕様。この最大値は食事や薬で回復できるが、ものすごく少量のため、いかに倒されないで進めるかが重要なのだ。さらに、生水を飲むとお腹を壊したり、ゾンビに攻撃されるとウィルスに感染するなど、何をするにも危険がつきまとう。きびしいルールだからこそ、生き延びる喜びも大きいのかも。

『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_02
『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_03
▲難しいゲームだが、ゾンビの強さや1日の長さなど、難度を細かく調整可能。
▲ゾンビの攻撃でブロックが壊される。最終的には家が崩壊することも!
『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_04
『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_05
▲空き缶で川の水を汲めるが、そのまま飲むとお腹を壊す。キャンプファイアーで沸騰させると安全な飲み水になる。
▲倒されるたびに、体力とスタミナ(赤と青のバー)の最大値が減ってしまう!

[生き残るために・その1]探索して素材を集める

 まずは、道具や装備を作るための素材を集めたい。フィールドにある草や木を叩けばアイテム化するので、それらを闇雲に集めていく。道ばたに落ちているゴミや廃車、廃墟にある机などからは、チェーンソーやレシピ本、鉄鍋といった貴重なアイテムが見つかることも。とくに、鉄の道具を作るのに必要となる鉄くずは、できるだけたくさん集めておきたいところだ。

『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_06
▲木材は道具や建材、トラップ、さらには燃料と、多くの使い道がある素材。石斧を作ったら、まずは木を切り倒して大量に集めておこう。
『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_07
『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_08
▲地下で鉱脈が見つかることも。スコップやツルハシで掘り、鉱石を採掘するべし。
▲机や廃車からは、鉄パイプや鍋、ガラス瓶といった人工物を発見できる。

[生き残るために・その2]素材からアイテムを作れ

 集めた木や草を材料に、さまざまなアイテムをクラフトできる。たとえば原木を木材、棒というように加工し、さらに草の繊維を組み合わせれば、武器のクロスボウを作り出せる。鉄があれば、さらに強力な装備も作成可能だ。また、壁を作って小屋を建てたり、壁をアップグレードしてより強化にするなど、基地も自分で作れる。ゾンビの襲撃に備えて、しっかり準備しよう。

『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_09
『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_10
▲ある本を読めば、炉を建築可能。鉄やガラスなど、高度なアイテムを作り出せる。
▲アイテムのクラフトは、材料を正しく配置する方式。レシピを検索することもできる。

★腹が減っては戦はできぬ! 食料集めも大切★

『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_11
▲鍋があると、トウモロコシの粉と飲水からパンが作れる。空腹を満たせ!

 装備と同時に、食料も備蓄しておくべきだろう。キャンプファイアーでは、水を沸かして飲み水にしたり、肉を焼くなどの調理が可能。さらに、鍋やビーカーがあれば、多彩な料理や薬が作れるようになるのだ。

[生き残るために・その3]ゾンビを撃退せよ!

 ゾンビは、まれに集団で襲撃を仕掛けてくる。撃退するには強力な武器も大切だが、それ以上に基地の設備が重要となる。家の周囲にお堀を作ってトゲのトラップを仕掛けたり、家のドアを施錠するなどして、足止めしておきたい。動きが鈍ったゾンビを各個撃破していけば、勝利はもう見えたも同然。うまく撃退できたら、つぎの襲撃に備えて再び基地を強化していこう。

『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_12
▲木のトゲは、触れたゾンビに少しダメージを与える。手軽に作れるので、序盤で活躍する。
『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_14
『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_13
▲犬のゾンビが襲ってくることも。動きが素早く、人型のゾンビよりも強敵だ。
▲防具を作ることも可能。動物の革からレザー装備を作り、守備力を強化!

★ショットガンやライフルなどでも戦える!★

『7 Days to Die』はアレコ レ作れるゾンビゲーム【とっておきインディーVol.016】_15
▲銃は多数の種類が存在。パーツに分解して粘土で型を取れば、自分で複製することも可能だ。

 建物や廃車から銃が見つかることもある。攻撃力が高く、遠距離から戦えるので、頼れる武器だ。ただし、常時使うには銅や火薬を大量に集め、弾薬を自作する必要がある。


7 Days to Die
メーカー The Fun Pimps Entertainment
対応機種 Steam・PCWindows
発売日 配信中
価格 2480円[税込
ジャンル FPS
備考 早期アクセスゲーム