バンシィ、イーヴィルティガ、アリオスガンダムなどが参戦!

 バンダイナムコゲームスは、2014年10月23日に発売予定のプレイステーション3、プレイステーション Vita用ソフト『スーパーヒーロージェネレーション』に関する新情報を公開した。

■新たに判明した参戦ユニットを戦闘シーンとともに紹介!
<プレイアブルユニット>
◆アリオスガンダム(出典作品:機動戦士ガンダム00)

『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_01
『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_02
『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_03
▲非常に高い機動力を持つため、高速戦闘や一撃離脱戦法を得意とし、両肩部にある粒子ビームで形成される“GNビームシールド”に加えて連装式の“GNツインビームライフル”など、全体的に高い能力を持っている。

◆ウルトラマンヒカリ(出典作品:ウルトラマンメビウス)

『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_04
『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_05
▲ハンターナイトツルギが、身に付けていた復讐の鎧“アーブギア”から解き放たれた本来の姿。再びウルトラマンの心を取り戻したことで、ウルトラマンメビウスとともに地球を守るために戦う。

<エネミーユニット>
◆バンシィ(出典作品:機動戦士ガンダムUC)

『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_06
『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_07
『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_08
▲黒と金に包まれた姿と獅子のたてがみを思わせる頭部を持ったガンダム。ユニコーンガンダムと同様に、“NT-D”を発動させることで全体的な能力を飛躍的に高めることができる。

◆フェニックス(出典作品:仮面ライダーウィザード)

『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_09
『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_10
▲ワイズマンに付き従うファントムのひとり。性格は荒々しく直情的であり、つねに破壊衝動を抱えている。また強者と戦うことを楽しみとし、仮面ライダーウィザードとの戦いに執念を燃やす。

◆イーヴィルティガ(出典作品:ウルトラマンティガ)

『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_11
『スーパーヒーロージェネレーション』新たなプレイアブルユニットやエネミーユニットが参戦決定!_12
▲間違った心を持ったため巨人の力を制御できなくなり、暴走してしまった悪の巨人。傲慢な性格で、“愚かしい旧人類は私に導かれることだけが生き残れる道である”という考えに基づいて行動している。